またもや、ご無沙汰しております。
なにかと雑用が多すぎで ^^;
実は、ブログも書いてはいるのですが、中途半端すぎる内容の記事ばかり… ^^;
ほとんどが迷宮入りしてしまいました(^^ゞ
落ち着いて書かなければいけませんね~。
今年の6月下旬あたりにアウラに入ったサービス担当スタッフのトモちゃんも今はもうすっかり慣れて、アウラは、年の瀬に向けて頑張っております。
もう10月も終わりですよ . . . 本文を読む
なんだか急に寒くなりましたね~。
ダウンを着たら、まだ早すぎかな?
そんなことをふと思ってしまうような陽気です。
これからの季節は、ホットワインです(^^)v
ヨーロッパでは、冬の定番ともいえるほど親しまれています。
ホットワインは、英語で Hot Wine とは言いません。
Mulled Wine マルドワインと言います。
アウラのワイン選びのコンセプトは…
「リーズナブルなワインでも美味 . . . 本文を読む
リーズナブルでコストパフォーマンスがとても高いワインが見つかりました。
アウラのワイン選びのコンセプトは…
手軽に飲めるワインでも美味しくなければNG!
特にグラスワインで採用するワインは…
ひとくち口に含んだ時に「美味しい!」と感じるもの。
ワインが開いた時に「美味しい!」と感じたのでは、飲み終わってしまうので遅すぎますよね。
手を出しやすい価格帯のワインを飲んで…
「ワインってこんなに . . . 本文を読む
四万十川 モクズ蟹が入荷しました。
数にかぎりがあるので、ご予約のお客さまが優先になりそうです。
もう~、これを送ってもらうの大変でしたぁ~。
高知から送ってもらうのですが。
取引先のお魚屋さんがこの蟹が大嫌いらしく…
「これは、よう扱わんのですよー!私が大嫌いなもんで…、顔も見たくないんですよー!」
「えっ?顔も見たくないんですかぁ....」
蟹の顔も見たくないとは… ???
んん~~ . . . 本文を読む
ご無沙汰しております。
あら~ ...
9月は、ブログは、2回しか書いていなかったのですね~ (^^ゞ
10月は、どれくらい書けるかな?
取り組んでいることが色々とあるので、正直わかりませんが、できるだけ頑張ります。
今日は、ワインの宣伝をしておきましょ~。
aura にあるワインは、フルボディのワインが多いのです。
リーズナブルなものでもフルボディのものが何本もあります。
フルボデ . . . 本文を読む