gooブログがとても使いにくくなりましたので…
以前から併用して使っていたアメーバに完全にブログを引越しいたしました。
引越し先は、こちらになります。
Ameba Blog
シェフの落書きノート
今後とも…
何卒、宜しくお願いいたいします。
. . . 本文を読む
キャンディ型の手作り生パスタ
中に詰めてあるのは…
蚕豆とリコッタチーズ、プロシュート
もうひとつは…
帆立貝柱のムースとクリームソース
caramelle di pasta
冷凍保存と大量の作り置きが出来ないので…
季節のコース
シェフコース
…でのご提供となると思います。
ご要望の際は、ご予約をいただけると幸いです。
. . . 本文を読む
化学調味料などの添加物などや農薬漬けの野菜などの摂取をとらないようにすると…
なんと精神面での影響も良くなると思います。
料理教室などでは、化学調味料や添加物の摂取を抑えるように…
…と教えておりますが…。
それが大都会で暮らす現代人にとって、どれだけ大変なことかも良くわかっていて言っています。
よく考えてみればわかることだと思いますが…
約20~30年前は…
花粉症やアトピーにかかっている人 . . . 本文を読む
黒胡麻の手作りグリッシーニ
黒胡麻パン
grissini di sesamo nero
pane di sesamo nero
最近、facebook とブログにアップしている画像は、グリッシーニやピッツァなど粉ものが多いですね ^^;
でも...
こういう脇役が大切だ!
…と思って (^^)v
黒ゴマって美味しいよね。
. . . 本文を読む