栗田工務店 スタッフ ここだけの話

快適な空間づくりをめざす―(株)栗田工務店 この空間では,『歩き遍路日記』『介護日記』『etc・・・な話』を展開します♪

映画ハリー・ポッター ファイナル

2011-07-17 00:22:37 | スタッフここだけの話
こんばんわ、粟野です。

今日は、映画 『ハリー・ポッターと死の秘宝 2』 を見てきました。



7年間におよぶ超大作で、その完結版です。
前回のPart1は二男とふたりで見に行ったのですが、今、二男は県外に旅立ち、今回は私ひとりでの観賞になりました。(← ハリ・ポタに付き合ってくれる奇特な友人がいない為 (/_<。) シクシク)

今日、夕方いきなり思いつき、ネットで座席の空きを検索してみると混んでいなかったので、急遽レイトショーの予約をしました。エミフルに近いのでとっても便利です。、( ̄▽ ̄)V

丁度昨夜、前回の『ハリー・ポッターと死の秘宝 1』 を家でDVDを見ておさらいしたところだったので、タイミングもグーでした。( ̄∇ ̄;)

本と内容が少し変えていた場面も多々ありましたが、それなりに良かったです。(私σ( ̄。 ̄) は本の方が好きですが・・・・)

午後9時より始まり、終わったのが11時15分ころでしたが、エミフルの駐車場を出たのは11時半にもなりました。駐車場で自分の車を探すのに彷徨っていたのです。ヽ(TдT)ノアーウ…
だから、エミフルは嫌いだぁぁぁーーーーーーーー。

そして、今の時間は深夜12時過ぎ・・・・。
明日は、朝6時に起きて支度をし、さざえ獲りリベンジです ( ̄0 ̄)/ オォー!!
朗報をお楽しみに (* ^ー゜)ノ フフッ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイドロカルチャーに挑戦

2011-07-14 23:17:50 | スタッフここだけの話
こんにちは、粟野です。

今回は観葉植物のハイドロカルチャーに挑みました。

“ハイドロカルチャー”というのは、一言でいえば水耕栽培のことのようです。

ハイドロは『水』、カルチャーは『栽培』を意味するそうです。   

土の代わりに、小さな粒上の「ハイドロコーン」というものを使い、鉢底にある少しの量の水で、育てます。土を使わないので、清潔で無臭な栽培方です。ですので、食卓や、キッチンなどの水周りでも気軽に楽しめます

以上は全てネットでの検索引用です。(; ̄ー ̄A



それが、↑↑↑ これです。そしてハイドロコーンを入れる前に根腐れ防止剤を敷きます。

まずは、苗を購入。

 

アップで見ると根が見えます。もともと、ハイドロカルチャー用の苗を購入すると簡単なのですが、少し価格が高いです。ダイソーとかに売っている土に植えられた、水耕栽培可能な苗でも大丈夫らしいです。



土をキレイに落とし、根を丁寧に水洗いしハイドロコーンに植えます。



↑↑↑ 洗い終えるとこんな感じです。

そして、植え終えたところ ↓↓↓



ブリキ缶に植えつけたもの意外は、すでに1ヶ月経ちますが、順調に育ってくれています。
、( ̄▽ ̄)V

そして、屋外のものでは、寄せ植えにもチャレンジしてみました。

 

無事育ってくれますように ( ̄人 ̄) ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大工教室 ワンクール終了!!!

2011-07-13 08:23:17 | スタッフここだけの話
こんにちは、谷本です。

4/16から始まった大工教室も、7/9で
第6回(最終)を迎え、ワンクールが無事終了

初めての試みで、ご迷惑をおかけしたと思いますが、
受講生の皆様、本当にありがとうございました。

さすが、最終回だけあって、皆さん手際よく
私が不在の午前中の間に、完成させてました
ので、画像ありません・・・すみません

受講生の皆様からの感想として、
・プロ職人(大工)さんの道具を見られ参考になったし
 ホームセンターにも同行してもらって、道具・材料の選び方
 まで教えてもらったのは勉強になった。

・いろいろな人との楽しく作業ができてよかった。

・最初は、妻が勝手に申込みをし無理矢理参加をさせられたが、
 二回目からは、楽しみになった。
 
・犬小屋作りもして欲しい。

・もう少し、長い期間をかけて、一つの作品を作る企画が
 あっても良かった。

・毎回30分の座学で知識が増えた。

などなど、ご意見を頂きました。

現在、第2クールの参加者募集中です。
もうすでに、数名のご希望者がいらっしゃいます
開催人員に達しましたら、また、開催させて頂きたいと思いますので
よろしくお願いいたします。

皆さん、本当にありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7年ぶりの海♪

2011-07-11 21:34:05 | スタッフここだけの話
こんにちは、粟野です。

昨日の日曜日、南予方面へバーベキューに行きました。
1番の目的は、さざえ獲りです。実に7年ぶりに行ったのですが、毎年さざえを獲りに出かけていた海です。海水がとても澄んでおり、10個くらいはいつも捕れていました。一緒にいっていた連れは私の二倍は捕っていました。

そして、今回もまだ泳ぎに自信のある私は、さざえをメインとしたバーベキューを楽しみにし、味付け用の酒と醤油と砂糖を小瓶に入れて・・・、( ̄▽ ̄)V
いざ、出発

姉夫婦と姪っ子と私の計4人です。8時に迎えが来る予定が、実に1時間遅れ。姉が鍵を車に閉じ込めてしまい、ロードサービスを待っていたとか・・・・・・ ( ̄ヘ ̄;)

10時20分が干潮時間だったのですが、目的地に着いたのが10時40分。干潮時間を過ぎれば、どんどん満ちてゆき、深くなればなるほど、とてもタイヘンな状況になるのです。少し深めになると耳が痛くなります。

少しでも浅いうちに・・・と思い、パラソル立てやコンロの準備は姉たちにまかせ、有望株の σ( ̄^ ̄) 私が一目散に海へGO!



7年ぶりの水着姿
目の毒になるといけないので、思い切り遠方にて撮影 ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

ってか、この流木等のゴミ!!!!



沖まで行くのに、かなり勇気が必要でした。いままで来た中でこんなことはありませんでした。とにかくゴミや流木がひどい。

 粟野、頑張って出陣しましたが・・・

撃沈 

いままでは、いつも海水が澄んでおり、上で漂いながら水中眼鏡で標的となる岩を探し、一気にそこを目指して潜るのですが、この日はメッチャ濁っており水中が全くもって見えません。当てずっぽうで潜り、底の直前でやっと見えるといった具合で・・・・十数回繰り返しましたが、それらしき岩を探すだけで精一杯で、捕れるなんてもんじゃありません (T▽T;)

(≡д≡) ガーン。

メッチャ、ショック☆<( ̄□ ̄;)>☆です。

取り合えず何かは獲ろうと。。。。。。。



小ぶりのニナ貝?!を岩場で獲りました。
岩場で獲ったといっても、簡単にとれるものでもありません。

 この大荒れ!!
流されないように四つん這い・・・

そしてこの波。しかし、せっかくなので数回泳ぎに行きましたが、上がるときがまたタイヘン!
波にさらわれ、引き戻されたり・・・・
Σ( ̄□ ̄;)ドワーッ Σ(_□_;)ii ゴゴーン Σ(; ̄□ ̄)ドワーッ



早々に海から引き上げ、バーベキュー
さざえは無くとも、晴天の海岸でのバーベキューはやっぱりおいしい



鳶 (とび) ?!も4~5羽飛んでおり、なんとものどかでした♪

 

正確な場所は ( ̄≠ ̄) 秘密♪ 南予方面です。
近々リベンジしたいです (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清掃ボランティアに参加してきました

2011-07-09 23:01:23 | スタッフここだけの話


こんにちは、粟野です。

夏風邪もすっかり治り、しばらくは続いていた咳もやっと治まりました。
ピークの時は、熱が38.9度にもなり、マスクをしていたので吐く息がメッチャ熱く、運転中も 『ボーーッ』 としていました。お蔭様で仕事が忙しく、休んで養生することがほとんど出来なかった為、長引いてしまったのですが・・・。

ある工事現場の清掃中などは、床を雑巾がけしていると、あまりの暑さ(猛暑の日でした)に、うつむいているマスクに汗がたまり、それに気付かず息をすると ‘ズズズズッ’ っと口に・・・・・(/||| ̄▽)/ オエッ!!!

といったこともありましたが、今日は重信川河口の清掃ボランティアがあり参加してきました。
昨夜、寝たのが深夜3時だったので、朝起きるのがきつかったのですが、明日はプライベートで出かける為、市民大清掃に参加できないので、本日の清掃には参加しておこうと・・・。

清掃時間は8時~9時半までの予定でした。家から歩いて行くので、30分ほど早く出発したのですが、すでに沢山の方が歩いて向かっていました。
大半は中学生だったように思います。

軍手とタオルとゴミ袋は支給しますとの事だったのですが、自分ちにあるので軍手とタオル、それにゴミを拾うゴミバサミ?!を持って参加していたのですが、受付先で軍手を渡してくれようとするので、

『自分の持ってきているから、結構ですよ』

と言ったのですが、

『支給してくれるから、どうぞ』

と渡されました。ホームセンターで購入していた安い私の軍手より、はるかにシッカリした厚手のものでした。結構だと云うにもかかわらず、渡してくれた係りの人・・・・。・・・( ̄  ̄;) うーん、これがもし、自分の懐から準備したものだったら同じことをしたのだろうかと・・・。ひとつでも次回にまわそうということなどしないんだなぁと感じてしまいました。

軍手の次には、タオルを渡す係りの人がいて、もちろん私はタオルを首にかけていたのですが、また同じ事をいわれるのもなぁ、と思い、何も云わず受け取りました。しかし首に2枚も巻けるものでもなく、ズボンの後ろポケットにつっこんで・・・・軍手もつっこんで・・・・。かえってジャマ ( ̄ヘ ̄;)

気を取り直し清掃活動に!
主にゴミ拾いをしましたが、こんなにもいろんな物が落ちているんだなぁと、改めて痛感しました。
1番多かったのが、ペットボトル及び、ペットボトルのフタ。フタだけで落ちていると拾いにくいものなんですね。(←ゴミバサミで挟もうとしている為)
そして、あきらかに生活用品だなというゴミだとか発泡スチロール。お菓子の袋。プラスチックの弁当容器・・・etc。
人が多く、かぶらない場所へ移動しながらの作業。学生達は数人必ず固まって作業していましたが、固まって同じ箇所をするより、少しバラけると広範囲が出来るのに・・・・と、少し気になりながら。

しかし、8時となると日も高く上がり今日も暑かった (; ̄ー ̄川
清掃は思いのほか早目に終わり、9時前には召集の合図。
帰りに500mlのお茶のペットボトルをいただきました。生温かかったので、飲まずに家まで持ち帰ったのですが、帰り道飲みながら歩いている学生達もいて、思わず ‘ゴミにならないかなぁ・・・’と心配も。

今回の清掃においてひとつ気になったのが、入り口で先生が学生達の点呼をとっていること。
名目は 『重信川河口の清掃ボランティア』 となっているのに、点呼っていう事は、学校行事として義務参加???自分から望んで参加した場合と、義務でしぶしぶ?!参加している人とでは活動内容にも差が出てしまうのも仕方がないのかと。
なにやら、課題の残った清掃でした。


追伸:明日は、伊方にバーベーキューをしに行きます。素潜りでさざえ獲りに挑戦です (⌒∇⌒)
   もちろん、ゴミは持ち帰ります!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする