毎日が幸せでありますように。

わたしの家族について。小さな幸せを忘れないように。
~お空へ還っていった赤ちゃんと、その後生まれてきてくれた息子~

溶連菌と診断されました。

2015-07-11 23:28:05 | 息子2歳の生活・仕事復帰後の生活
溶連菌って、どっかで名前だけ聞いたことがあるようなないような、
そんな存在だったのに、突然、我が家にやってきました。

ことのはじまりは、6日の夜。

この日は、久しぶりに寒い日で、半袖では寒く、
長袖の上着が必要な気温。

そんな日になぜか薄着をして出社した夫は、
なるべくして熱を出した。。。

翌日、病院へ行くと、溶連菌と診断されたらしい。

ということで、溶連菌についてちょっと調べてみたら、
飛沫感染するから、とりあえず隔離生活をしたほうがよさそうなことがわかり、
夫はマスクを着用。

息子のお風呂は私が入れて、寝る部屋も別々。

そんなふうにしていたのに、今朝、息子は熱を出してしまった。。。

抱っこした瞬間、熱があることが分かるくらいの熱さで、
37.5℃あり、しかもちょっと苦しそうな咳をしていたので、病院を予約。

起きてから2時間半後に診察してもらったときには、
熱はさらに上がり、37.7℃に。

夫が溶連菌と診断されたことを伝え、
息子に移ったのではないかと思ったので、検査をしてもらった。

綿棒で口の中をグルッとしてもらい、待つこと10分くらい。

結果、「ちょっぴり陽性」とのこと。

ちょっぴりでも陽性は陽性ってことで、10日分の抗生剤を処方してもらい、
3週間後に完治したかの尿検査を提出することに。

夫が感染源なのか、もともと息子に潜伏してたのかはわからないけれど、
この感じだと次はわたしの番かも。。。

用心して生活することにします。

復帰後、最初の送別会。

2015-07-03 01:02:00 | 息子2歳の生活・仕事復帰後の生活
4月末に育休から復職して、約2ヶ月。

同じ担当の課長と主査が、7月に異動になり、
昨日から新体制になりました。

これまで、会社の飲み会は夫のを優先してきたので、
1度も参加できなかったけれど、今回は夫にお願いして、送別会に参加してきました。

会社の飲み会は、妊娠前に参加したのが最後だから、
3年以上も前になるので、飲み会慣れしてない自分がいて、
本当なら自分は若手(入社年次は若くないけれど、それでも1番下っ端。。。)なので、
注文したり、料理の配膳したり、いろいろやることあるのに、
なかなかうまく動けず、もどかしい時間を過ごしてしまった気がする。

とは言え、ちゃんと送別会に参加できたことで、
1日たったの4時間勤務なわたしでも、
しっかり感謝の気持ちを伝えられたんじゃないかな?

あまりに久しぶりの会社の飲み会だったので、
お酒のペースがわからず、結果、飲み過ぎて、
電車をちょっと乗り過ごしてしまい、危うく終電になるハプニングもあったけれど、
個人的には有意義な時間を過ごすことができたように思います。

よく歌ってくれる歌。

2015-06-11 01:10:00 | 息子2歳の生活・仕事復帰後の生活
保育園に通うようになり、
どんどんおしゃべりが増えてきた息子。

最近は、わたしたちの言うことをほぼマネたり、
保育園で歌ってる歌を歌ったり。

とくに、チューリップと、キラキラ星、カエルの歌をよく歌ってます。

チューリップは、冒頭の、「咲いた咲いた」と「赤・白・黄色」、
最後の、「キレイだな。」は、歌詞としてしっかり歌えてる感じがします。

キラキラ星は、「きらきら光る、お空の星よ」までです。

そして、カエルの歌は、なぜかほぼ歌えてて、
「カエルの歌が、聴こえてくるよ、クワクワクワクワ、○○○○??、クワ・クワ・クワ」
と、とてもよく歌えてて、成長を感じます。

歌いながら手拍子したり、手遊びや振りや踊りを踊ったり、
とても活発に成長中。

親のわたしのほうが、体力追いつかない毎日です(笑)

ヤマダ電機の閉店セール。

2015-05-27 08:11:54 | 息子2歳の生活・仕事復帰後の生活
新聞やニュースでやってるヤマダ電機の閉店。

なんと、うちの近所のヤマダ電機もその対象になっていて、
しかも、今月末で完全閉店。

ということで、昨日の午後に早速、行ってみました。

すると、まだ閉店まで1週間弱あるというのに、
一部の商品は売り切れていて、商品棚が空っぽの状態。

展示品限りの商品も多く目につき、
閉店セールのすごさというか、ここぞというときの購買力というか、
そんな印象を受けました。

以前、車の鍵の電池を買いに、同じ店舗を訪れたことがあったんだけど、
そのときはお客さんは自分だけだったのに、
同じ平日の日中帯にもかかわらず、駐車場は車がやや多め。

店内は大型の商品をお持ち帰りする人が目立ちました。

のちに店員さんに聞いてみたら、
冷蔵庫や洗濯機は早々に大量に売れて、すでに3分の2が売れたとのこと。


せっかくなので、わたしたちも店内を回って、
衝動買いなものもあるけれど、いくつか商品を買って帰りました。

戦利品は、一体型パソコン、CDラジカセ、災害用ラジオ、
携帯充電器、いないいないばあのCDなど、およそ10万円。

一体型パソコンは、定価15万円弱が、
展示品限りではあったけれど、8万円になっていました。

ちょうど、8年くらい前に買ったノートパソコンの容量が限界で、
買い替えるか、容量増やすかで迷ってたから、
こんなお手頃価格で買えたのは、とてもラッキーだったと思う。

ほかにも掃除機や炊飯器なども気になったけれど、
きりがないので、こちらはまた次の機会に。

このペースだと最終日は商品なくなっちゃってるんじゃないかと思うけど、
できたら最終日もまた見に来たいな。

復帰後、最初のお給料日。

2015-05-21 16:04:41 | 息子2歳の生活・仕事復帰後の生活
昨日5月20日は、お給料日でした。

仕事に復帰してはじめてのお給料日だったけれど、
社内システムで、支給額を確認する時間がなかったので、
銀行に行き、通帳を記帳してきました。

これまで、支払いばかりが続いてきた通帳に、
久しぶりに高額の収入が入り、ちょっとテンション上がっちゃいました。

ただ、この高額の大半を占めているのは、通勤費。

つくばエクスプレスで通勤してるのですが、半年分の通勤定期券を買うと、
それだけで20万円を越してしまうのです。。。

その高額通勤費が一緒のタイミングで支給されていたので、
ちょっとしたボーナスと勘違いしてもいい金額になっていたというわけです。

純粋なお給料は、これまでの半分くらいになっているけれど、
お給料をいただけるだけでありがたいなぁ、と改めて思いました。

☆2歳児歯科検診☆

2015-05-17 22:29:00 | 息子2歳の生活・仕事復帰後の生活
5月15日は、息子の2歳児歯科検診がありました。

前回の1歳半検診から半年が経ち、
息子はさらに大きくなってました。

身長89.6センチ、体重11.6キロ。

体重は2歳の平均くらいだったけれど、
身長はグラフの中では高めのところにきていて、
痩せ気味ではないけれど、見た目はやや細め?

いまのところ、大きな病気やけがもせずに、
元気にすくすく成長中。


で、メインイベントの歯科検診。

おうちでは、歯磨きが嫌いで仕方のない息子ですが、
歯科検診のときも、イヤイヤの本領を発揮。

先生に口の中を診てもらってる最中は
ずっと泣きっぱなしで、騒ぎっぱなし。

そんな状態ではあったんだけど、先生からのコメントは、
「これだけたくさんのヨダレが出ていれば、まぁ心配ないでしょう。」
とのこと。

先生いわく、泣いてわめいて歯磨きをさせてくれなかったとしても、
その泣いてるときに、たくさんのヨダレが出ていれば、それが多少は歯磨き代わりになるってことみたい。

そんなこと、考えてみたこともなかったから、
目から鱗みたいな感覚でした。

その後、別の先生からブラッシング指導とフッ素を塗ってもらい
無事に検診が終わりました。

歯に関しては、1番奥の歯が生えてきたら
早めに歯医者さんでフッ素を塗ってもらうようにとのことです。

早い子だと2歳半で生えてくるらしい。

それに合わせて、そろそろ息子の主治医の歯医者さんも見つけてあげないとね。

GWで行ったところのまとめ。

2015-05-14 08:09:37 | 息子2歳の生活・仕事復帰後の生活
今年のGWは、一応仕事に復帰してから(と言っても、会社に行ったの数日だけど。)
家族3人で過ごす最初のGWでした。

まだ仕事にゆとりがあったことと、職場のみなさんの配慮もあり、
なんと10連休をいただけました。

GWをこんなにたくさん休んだのは、
もしかすると、入社してはじめてのことなような気がします。

そんな今年は、いろいろ行きました。

・仙台に帰省。
 →夫の実家に約1週間お世話になりました。

・みちのく杜の湖畔公園。
 →とーっても広い緑の芝のある公園。

・アウトレット@仙台。
 →会社に着ていく洋服を大人買い(笑)

・しゃぶしゃぶ&お寿司&天ぷら&デザートの食べ放題@仙台。
 →久しぶりに思いっきり食べて、慣れないことしたからか、胃薬を飲む羽目に。。。

・学ぶ!未来の遊園地@仙台。
 →映像技術を駆使した面白い企画で、息子も大はしゃぎ。

・ディズニーランド。
 →会社の組合イベントで、入場料お得にパークインできた。

・あしかがフラワーパーク。
 →大迫力の藤棚がたくさんで、素敵な場所でした。

・鉄道博物館。
 →子鉄の息子は大興奮。本物に勝る物はないんだなぁと実感。

来年はどこに行けるかな??

今日から仕事がはじまります。

2015-05-11 16:13:49 | 息子2歳の生活・仕事復帰後の生活
長い10連休を終え、今日からまた仕事がはじまりました。

4月末に復職して、3日だけ出社して、GWに突入。

そして、10連休を満喫したあとに迎えた今日。

身体がついてかない。。。

連休はほとんど毎日どこかしらに出かけていたので、
身体が休まることなく、仕事してたほうが体力的に楽なんじゃないか?って思うくらい。

連休中は、夜泣きからそのまま覚醒して、
明け方まで一緒に遊んで過ごす日も多かったので、完全に寝不足。

通勤の電車で行きも帰りも寝られたから、
少しは体力回復できたのかもしれないけれど、
いまだあくびが止まらない。。。(笑)

そんな連休明け初日。

明日以降もしばらくがんばらないと。

GW10連休開始!

2015-05-01 21:45:15 | 息子2歳の生活・仕事復帰後の生活
仕事に復帰して2日して、祝日を挟み、
また1日だけ出社して、今日からGW10連休がはじまりました。

例年どおり、GWは夫の実家の仙台へ帰省。

仕事を終え、息子を保育園へ迎えに行き、
早めの夜ご飯を食べて、車で仙台へ出発。

夜の道は空いていたけれど、やはり仙台までは距離があるので、
到着は夜中。。。

そして、朝がやってきた。

初日の今日は、みちのく杜の湖畔公園へ行きました。

わたしたちのように、親子孫の3世代で遊びに来てる人、
わんちゃんのお散歩で来てる人、幼稚園や小学生の遠足できてる人、いろんな人が来てました。

公園はとても広く、これだけいろんな人が遊びに来ていても、
全然混んでると感じることはなく、遊具もたくさんあり、息子も走り回って楽しんでました。

お花もいろんな種類が咲いていて、
芝桜、チューリップ、菜の花などが見頃を迎えていました。

入園してちょっと行ったところにある、休憩所の屋上が見晴らし台みたいになっていて、
そこから見えるお花のアートは、とてもキレイでした。




しばらく歩き、息子が遊べる広場に到着すると、
長い滑り台や、ボールプールをはじめ、
ゴムボールに乗っかってブランコみたいにゆらゆらできる乗り物で遊びました。

お天気がとてもよく、元気な息子と一緒に遊ぶのは
親の私たちがバテて疲れてしまいました。。。


ベンチでお昼を食べて、息子はベビーカーに乗せて、
園内をお散歩してみると、ボールなどを貸し出してる場所へきました。

サッカーボール、バスケットボール、バレーボール、
バドミントン、凧、ラインスケート、フライングディスクなどなど。

せっかくなので、やったことのないフライングディスクを借りて
夫と一緒に競技コースを回ってみました。

いわゆるフリスビーなんだけど、フリスビーすらまともにやったことなかったので、
結果は、散々。。。

思ってる方向にディスクがなかなか飛んでくれなくて、
楽しいんだけど、無駄な移動と、あまりの暑さに疲労が。

そうこうしてると、息子はお昼寝したので、
大人たちはソフトクリームを食べ、帰路に就きました。


夜は回転寿司を、これでもかってくらいご馳走になり、
大人たちは、もういつでも寝られる心地良い状態で、早めに就寝させてもらいました。

復帰初日が終わりました。

2015-04-27 22:23:00 | 息子2歳の生活・仕事復帰後の生活
約2年半ぶりの職場復帰の初日が終わりました。

10時から15時までの短時間勤務で、
これまでのおよそ半分の勤務時間は、想像以上に短く、
あっという間に帰る時間となってしまった。。。

出社して、挨拶周りをして、パソコンを立ち上げ、
メールや各種システムの設定をし、担当内でミーティング。

なんとなくどんな業務をしているのかを知ることはできたけれど、
ブランクがあったため、システム名を言われてもピンとこなかったり、
話が頭になかなか入らなかったりと、完全復帰までの道のりは遠いなぁー、と感じました。

そうこうしているうちに、15時になり、
早々にひとり帰ることに。

とくに後ろめたい気持ちになるわけでもなく、
もしくは、誰もわたしのこと気にしてくれてないんじゃないかと思うくらい(笑)

予定していた1本遅い電車に乗り、
最寄り駅に着いたのは17時前で、保育園へのお迎えは、17時半。

朝は7時半過ぎに家を出て保育園へ行き、
約10時間後にお迎えまでの、仕事はたったの4時間。
(プラス1時間のお昼休憩があるから、会社にいるのは5時間。)

この働き方が果たしてよいのか??

疑問に思うこともあるけれど、ひとまずは早く会社に慣れるようにしたい。

今日から復帰です!

2015-04-27 08:19:04 | 息子2歳の生活・仕事復帰後の生活
昨日の夜は、産休に入るときに職場から自宅へ送った段ボールの荷物を
2年間3ヶ月ぶりに開封して、必要なものの発掘作業。

そしたら、寝たのは夜中の2時近くに。。。

当時の文房具やノート、座席表なんかが出てきて
つい、思い出に浸ってしまいました。

今日からいよいよ、職場に復帰して、仕事がはじまるわけだけど、
正直、実感がまだないという。

みんな最初はそんなだったのかなぁ?

初日の今日は、挨拶周りが多いだろうから、
挨拶のときに話すことをいまのうちに考えておこう。

話せるようになった言葉(2歳0ヶ月)。

2015-04-16 09:03:00 | 息子2歳の生活・仕事復帰後の生活
2歳のお誕生日を迎えました。

この1~2ヶ月でものすごい数の言葉を覚えて、発するようになった。

一部ではあるけれど、

・「さむい」
 →「寒い」と「冷たい」のときに使ってます。

・「あか」「あお」「きいろ」
 →この3色だけは、発声できるようにはなったけど、
 言葉と意味が正しい組み合わせになる確率はまだまだ低め。

・「すっぱい」
 →梅干しを食べたときに習得。いまのところ梅干し限定だけど。

・「たまご」
 →「いないいないばあっ!」の歌で覚えたんだけど、「たまご」=「卵」ではなく、
 音の響きが好きみたいで、とりあえず連呼(笑)
 だんだん卵の存在を、わかりはじめたみたい。

・「せいかい」
 →カード遊びをしてたときに「正解」って言われて、覚えたみたい。

・「こわい」
 →ほんとに、怖いと思ってるのかは疑問(笑)

・「あけて」
 →蓋とか、ドアとか、開けてほしいものがたくさんあって覚えたのかな?

・「しゅっぱ。しこー。」
 →出かけるときや、電車が出発するときに「出発進行」と掛け声をするように。

・「しんかんせん」
 →突如、言えるようになったが、新幹線に似た飛行機の頭の部分も新幹線みたいです。

・「カンカンカン」
 →踏切のこと。電車遊びのときの必須ワード。

など、大人たちの会話に出てくる単語をまねして覚えることが増えて、
だんだん会話が成立するようになってきたんじゃないかな?

ここに書かれている以外にもたくさんおしゃべりしてくれて、
毎日一緒に過ごすのがどんどん楽しくなってきたのに、
息子は保育園、わたしは仕事に復帰でちょっと寂しい気持ちになる。

☆2歳になりました☆

2015-04-15 20:19:00 | 息子2歳の生活・仕事復帰後の生活
4月14日で、息子が2歳になりました。

1歳から2歳までの1年は、
新居への引っ越しにはじまり、新しい環境で新しいお友達と出会い、
たくさん歩いて、たくさんお出かけして、
電車を好きになり、おしゃべりが上手になり。

ここには書ききれないくらい、大きく成長してくました。

大きな病気もせず、健康にすくすくと成長した結果、
身長88センチ、体重12キロとなりました。


お誕生日の昨日は、午前中に保育参観と役員決めがあったので、
午後からお出かけして、デザートビュッフェに行ってきました。

いろんな種類のケーキを食べさせてあげようと思って連れてったのですが、
ケーキの上に乗ってるイチゴばかりを狙って食べる息子。。。

親の思うようにはならないのね(笑)


そして、おうちに帰って、ふたりからのメッセージが書かれた
お誕生日のカードを渡してあげました。

週末に改めて、お誕生日のお祝いをするので、
その日を楽しみに、これからも元気に過ごしてくれたらいいな。


2歳の1年は、どんな1年になるのかな??