毎日が幸せでありますように。

わたしの家族について。小さな幸せを忘れないように。
~お空へ還っていった赤ちゃんと、その後生まれてきてくれた息子~

「小さいとき、女の子だった?」

2017-04-13 20:19:54 | 息子3歳の生活
息子から面白い質問がありました。

「小さいとき、女の子だった?」

え???

なぜ、その質問をしてきたのだろうか?

息子に聞いてみるも、
「わからない。」と言われてしまう始末。

こんな不思議な質問をしてくる息子も、
明日で4歳を迎えます。

4歳のお誕生日プレゼント・その1。

2017-04-11 22:22:11 | 息子3歳の生活
4歳のお誕生日を迎える息子に、
仙台のじぃじとばぁばから少し早めのプレゼントが届きました。

あまりお目にかからないようなとっても大きな箱を開けると、
なんと、
ショベルカーのラジコンカーが入ってました。

4歳でこんな上級レベルのおもちゃを扱えるのか??
もらったはいいけど、遊べないんじゃないか??
と、疑問と心配があったけど、おもちゃの箱を見ると、推奨年齢4歳以上とのこと。

夕食の支度をする前に、動かせるようにセッティングしてほしいと急かされたので、
渋々、夕食を後回しにして、ドライバー作業。

本体とコントローラーそれぞれに電池をセット。

そして、早速、コントローラーを持つ息子。

わたしが説明書を読むより先に、
適当にコントローラーを動かし、ショベルカーを走らせる息子。

運転音やショベルの上下の動き、ライトの光、
全てが本格的で、親のわたしもびっくり。

わたしの実家は女兄弟だったから、
男の子のおもちゃって、どんな物がいいのかよく分からないけど、
息子はラジコンカーをとっても喜んでいた。

一度もラジコンカーが欲しい、だなんて聞いたこともないのに、
息子が喜ぶおもちゃを的確に選んで贈ってくださった義両親はすごいなぁ。

☆my傘デビュー☆

2017-04-09 21:30:06 | 息子3歳の生活
昨日の買い物で、息子用の傘を買ってあげました。

これまでは大人の傘に一緒に入れてあげるか、持たせてあげるかしかしてなかったんだけど、
年少さんになったので、子どもサイズの傘を買ってあげることにしました。

先日、息子とふたりで実家の母親と出かけたときに
「小学校に入る前までに傘持たせないと、登校時にうまく傘させないよ?」
というコメントから、早い内に買ってあげようと決意。

息子は、雨の日が大好きで、
長靴を買ってあげたときも、雨降ってないのにいつでも長靴履きたい病で困ったから、
今度も雨降ってないのに傘さすって言わないか不安ですが。。。

昨日と今日と雨がだったので、
早速2日連続で傘を使うことができ、大満足だった息子。

ジャンプ傘のボタンを押すときは、ちょっと恐いのか
目をつぶりながら歯を食いしばるような表情でがんばってました。

今週はお天気が不安定で傘の出番が多そうだから、
息子は喜ぶんだろうなぁ。

数字を読んだり、足し算したり。

2017-04-08 23:02:48 | 息子3歳の生活
Eテレのおかあさんといっしょ、の数え天狗が大好きなこともあり、
早い段階から数字には興味があったと思うんだけど、
数を数えられるようになってから、いろんなことができるようになってきました。

1から10までを声に出して順番に読んだり、
物を数えながら、声に出して読み上げたり。

最近は、まだ練習中だけど、20や30までの大きな数まで読めるようになったり。
(14までは行けるのに、なぜかそれ以降がぐちゃぐちゃに。。。)

1~3まではよく目にするからか自分で読めるようになっていたけど、
それより大きな数字は難しいようで、
年末あたりから、教えてあげるようにしました。

じぃじとばぁばからクリスマスプレゼントにおもちゃのレジをもらったので、
遊びながら、数字を形に例えて教えてみたら、いい調子で覚えてくれています。

1→真っ直ぐの棒。
2→あひる。
3→雪だるまが半分こ。
4→三角。
5→三角の隣(レジの数字の並び)。
6→おたまじゃくしのしっぽが上。
7→ポキンと曲がった棒。
8→雪だるま。
9→おたまじゃくしのしっぽが下。
0→丸。

というふうに教えみたら、だんだん分かってきたみたい。

足し算も、右手と左手の指を使って10以内なら
得意気にやって見せてくれるように。

次は、数字を書けるようにすることかな?

習い事でそろばんとかやらせたら、楽しくやってくれるかな?

初めてのリュック登園。

2017-04-07 20:04:00 | 息子3歳の生活
今日から年少さんクラスになるので、
荷物は全部自分で背負ってくようになり、朝の身支度も時間がかかってしまった。

リュックには、連絡帳、コップ、お箸・フォーク・スプーン・ランチョンマットの給食セット、着替え。
ポケットにはハンカチ・ティッシュ。
そして、キャップをかぶり、いざ登園。

園に到着してからは、自分の荷物かけにキャップとジャンパーとリュックをひっかけ、
靴を下駄箱に入れ、先生に朝の挨拶。

慣れるまでには時間がかかるだろうけど、
自分ひとりで身支度できる日が来るのが楽しみだなぁ。

ともやごろく。

2017-04-07 00:21:52 | 息子3歳の生活
・つみきり
 →正しくは、「踏切」なのですが、
  なぜかいつも、「ふ」が「つ」に。。。

・ドボロー
 →正しくは、「泥棒」。
  仮面ライダーや戦隊ものに出てくる悪者たちのことを呼んでます。
  同じクラスの子も同じ言い間違いしてたから、よくあるのかな??

・昨日
 →昨日も、一昨日も、去年も、ずっと前も。
  過去のことは全部、「昨日」と表現。

ひそひそ内緒話。

2017-03-26 01:13:30 | 息子3歳の生活
急に息子の中で流行りだしたようで、
ことあるごとに、わたしの耳に手を当てて、ひそひそ話をしてくれます。

その姿はとても可愛らしいんだけど、
困るのは、何て言ってるのか聞き取れないこと。

わざとひそひそ話ではなく、口パクだけで言葉を発さずに、
「何て言ったか??」と、茶目っ気たっぷりに聞いてくる。

「え、聞こえない。」「もう一回お願い。」
「いいよー。」(そして、口パク。)
「はい、なーんだ。」
「え、聞こえない」・・・の繰り返し(笑)

ただの遊びならこれでいいのですが、
トイレに行きたいことを誰かに聞かれるのが恥ずかしかったようで、
「おしっこちょっと出ちゃった。」
という結末を迎えたこともありました。

ちなみに、この一件以降は、
「え、聞こえない。」「おしっこじゃないよね??」
と、新しい合いの手が生まれました。

じゃんけんができるように。

2017-03-26 01:13:12 | 息子3歳の生活
「最初はグー」って掛け声や、
じゃんけんの真似事はずっと前からやってたのが、
気がつけば、「グーが石で、チョキがハサミで、パーが紙だよ。」と、
正しい解説までできるようになった。

ちょっと前は、
相手と同じのを出したら勝ち?正解?なのが、じゃんけんだと思ってたみたいだけど、
いまでは、勝ち負けが正しく判断できて
勝ったらガッツポーズまでするように。

クラスのお友だちとも楽しくじゃんけんする姿を見て、
わたしたち親が知ってるより、子どもの成長は早いんだと、実感しました。

じゃんけんができるようになったことで、
ちょったした空き時間でも、じゃんけんだけで楽しく過ごせるようになって、
毎日がより楽しくなりました。

2017年の初詣@板橋不動尊。

2017-01-04 00:34:00 | 息子3歳の生活
茨城県民になってからの初詣は、毎年こちら、板橋不動尊へ。

今年は、1月2日に仙台から帰ってきて、
その後、夕方から行ってきました。

去年までは厄除けの祈祷をしてもらっていたけど、
今年は厄年も終わったので、御札などをお返しして、お参り&おみくじ。

今年のおみくじは、「吉」。

去年はインフルエンザと胃腸炎で健康に恵まれなかったので、
今年こそは健康な1年になりますように。

ちなみに、3才能息子は、「大吉」。

息子は、4月からは年少さんクラスに進級するので、
新しいお友だちと仲良く、病気を負けない強い子に育ってくれたらなぁと思います。

2016年末~2017年始の帰省。

2017-01-04 00:24:00 | 息子3歳の生活
2017年も明けました。
今年もどうぞよろしくお願いします。

結婚してからのわたしの年末年始は、息子が産まれる年を除き、
必ず義実家の仙台へ行くことになっています。

なかなか自分の実家に帰ることができないので、
今回は思い切って仕事で休みをいただいて、息子とふたりで日帰りで遊びに行ってきました。

久しぶりの実家は日帰りではあったけど、
とてものんびり過ごすことができ、息子もたくさん遊んでもらったり、
新しいリュックや靴下を買ってもらったり、とても嬉しそうだった。

そんな息子が1番喜んでいたのは、
おやつに食べさせてもらった枇杷ゼリー。
なんと、一気に2個も食べてしまうくらい美味しかったらしい(笑)

居心地がよく長居をしてしまい、
帰る頃には通際ラッシュの時間と被ってしまい、
お昼寝をしてしまった息子を抱っこしながらの電車は大変でした。。。


そして、その翌日から、年明け2日までおよそ1週間は仙台へ。

仙台では、息子が来ることをとても心待ちしてくれていたようで、
たくさんのプレゼントをいただきました。

息子大好きな仮面ライダーエグゼイドのパジャマ&靴下&フィギュア。
ディズニーのレジスター、絵本にかるた。

息子は、いろいろ食べて、たくさん遊んで、
さらに1歳年下の従妹とキャッキャと仲良く過ごし、1週間はあっという間。

毎年恒例のお節料理作りで、今回は野菜の豚肉巻きを作り、
みんなでお重に詰めて、完成したのは年が明けた2時(笑)

そんな具合で年末年始の休日も終わり、明日から仕事。

息子のお弁当を作るために、朝は5時起きです。
がんばります!

2回目の脱皮。

2016-12-22 21:43:20 | 息子3歳の生活
我が家のザリガニ、
ハートくんが今日2回目の脱皮をしました。

前回同様、エサをあげようと水槽の中を見てみると、
脱皮好み殻がキレイに脱ぎ捨てられていました。

先月脱皮したばかりというのに、1ヶ月半ほどで、2回目。

これからもこのペースで脱皮していくのかなぁ。

息子は相変わらず、「ふたりに増えた!」と驚いた様子。

そして、前回に増して身体の色に変化が。

赤→脱皮して、青みがかった黒?→脱皮して、ほぼ青?

数日経つとまた色が変わっていくのかな?

ザリガニも奥が深いなぁ、と、
飼ってみてはじめて知ることが多いです。

☆歯医者さんデビュー☆

2016-12-17 20:47:10 | 息子3歳の生活
今日は歯医者さんの定期検診。
息子のでなく、わたしの。

せっかくなので、息子も一緒に連れて行きました。

3歳児検診でフッ素を塗ってもらってから、しばらくが経ち、
いつから歯医者さんに連れて行ったらいいんだろう??と、思ってたとこだったから、
今日一緒に連れてってあげたのは、ちょうどいいタイミングでした。

診察台にはまだひとりでは座れないので、
わたしが台の上に座り、その上に息子が座り、
とてもお利口さんに先生が来るのを待ってました。

先生の質問にもちゃんと答えて、
しっかりと大きな口を開けてくれて、
そして、虫歯や治療の必要がなかったので、最後はフッ素を塗ってもらい、
10分くらいで終了。

お利口さんにしてたご褒美に、
大好きな仮面ライダーエグゼイドのシールをもらいました。

先生からは、
小学生までは仕上げ磨きをしてあげること、
半年に1度は定期検診に来て、フッ素を塗ること、
を続けましょうとのこと。

歯医者さんを嫌がらず、親しんで通える場所と思ってもらえるように
成長してくれることを切に願います。

お風呂でパン屋さん。

2016-12-07 21:00:23 | 息子3歳の生活
最近の息子のお風呂での過ごし方は、
お風呂のお湯でこねたパン屋さんを開いてくれること。

これまでもジュース屋さん、ラーメン屋さん、プールに見立てた泳ぎの練習など、
水に関連する遊びが多かったのが、ここ数日は、毎日パン屋さん。

しかも、日によってパンの種類が違う徹底ぶり。

昨日は果物パン(イチゴパン、りんごパン、メロンパンなど)の日だったから、
今日も同じように果物パンを注文してみたら、
「今日はやってません。」と、断られてしまった(笑)

ちなみに、今日は菓子パンの日で、
クリームパンとあんパン(どちらもわたしの好きなパン)を作ってくれました。

この流れで行くと、明日はおかずパンか??

ザリガニが脱皮。

2016-11-10 09:03:18 | 息子3歳の生活
実は今年の夏、我が家にザリガニちゃんがやってきました。

息子がこども園の夏祭りでザリガニ釣りをして、そのときの子が1匹。

名前は息子が命名し「ハートくん」に決まり、
育て方を調べながら、水槽や隠れ家、小石や餌などを買い揃えて、面倒を見てあげてます。

そんなある日、朝ご飯をあげるために水槽を覗いてみると、
いつもよりも黒っぽい色(ブラックタイガーのようなグレー?)をしてるハートくん。

病気にでもなってしまったかと心配になったけど、
隠れ家の中から赤い物体が飛び出してるのが見えたので、よくよく見てみると、
なんと脱皮した殻がありました。

双子の兄弟が突然やってきたかのような驚きと、身体の色はこのままなのか?と疑問と、
そんな思いを馳せながら、数日が経ちますが、まだ赤くはなりません。

そして、脱皮した殻は、撤去していいのだろうか。。。

時間をお金で買う。

2016-11-10 08:43:01 | 息子3歳の生活
だいぶ間が開いてしまいましたが、3歳の息子は大きく元気に育ち、
ジュウオウジャーと仮面ライダー(ゴーストとエグゼイド)とウルトラマンな毎日。

そんな息子のお世話をする短時間勤務のわたしですが、
通勤電車の時刻表が改正されたことと、
(今まで乗ってた電車、改正後は出発時間が2分遅くなってしまった。。。)
車を新しくワゴンタイプに買い替えること、
(車の長さが40センチ長くなることで、駐車位置的に切り返せない。。。)
を理由に、これまで借りていた駅前の月極駐車場を、別の新しい場所へ契約変更しました。

駅まで徒歩4分?から、駅まで徒歩2分?へ。
駐車スペースも広くなったわけではないけど、停めやすい位置に。

それにより、毎月3500円→毎月5000円へ。。。

保育料、住宅ローン、駐車場代で、わたしのお給料はほぼなくなり、
貯金がどんどん減ってく中でのこの決断は、果たしてよかったのだろうか。

そう思いながら契約した新しい駐車場を、本日から使いはじめました。

保育園へ息子を送り、車で駐車場を経由し駅まで行く時間が、
これまで全体で15分くらいかかっていたけど、今朝は10分でいつもより1本早い電車に乗れた。

これまで電車に乗るため駅までダッシュしてたことを思えば、よかったのかなぁ。