■平成25年5月30日(木)(生後1ヶ月16日)
相変わらず、昼夜逆転の前兆なのか、
夜寝るのは夜中の1時を回ることが増えてきた
夫は会社から帰ってきて、わたしのことを気遣って
息子のお世話や一緒に遊んでくれて、とても助かってはいるんだけど、
それが息子の刺激になってたりするんじゃ。。。
夫は寝かしつけもがんばってしてくれるので、
息子もそこらへんを感じとって、
早く眠りについ てくれるようになるといいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ここ数日、ウンチをする回数が増えてきたけど、
ミルクを飲む量と回数が増えてきたから、ってことでいいのかな?
飲みながらウンチをするのが、彼のスタイルのようなんだけど(笑)
便秘に悩まされている方もいる中で、
とりあえず息子はいまのところ便秘知らずで幸せ者ですね。
ご機嫌なときにする「アー」だけのおしゃべりだけど、
息子はわたしや夫だけでなく、お部屋の中にある いろんなものに対してもしていた。
真白い壁に向かって、なにか話しかけているのを見ると
おばけでも見えるのかって、ちょっと恐ろしい感じもするけれど、
好奇心旺盛な感じでうれしいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
ここ最近、気になっているのが、
毎日1�・2回ではあるんだけれど、咳こんでいて、
喘息とか、喉や気管支の病気なんじゃないかと心配になる。
気にしすぎなのかもしれないけれど、
あまりに続くようなら、病院で相談してみよう。
※本日のミルク※
母乳4回。
粉ミルク100cc×1回、120cc×1回、140cc×2回、160cc×2回。
相変わらず、昼夜逆転の前兆なのか、
夜寝るのは夜中の1時を回ることが増えてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
夫は会社から帰ってきて、わたしのことを気遣って
息子のお世話や一緒に遊んでくれて、とても助かってはいるんだけど、
それが息子の刺激になってたりするんじゃ。。。
夫は寝かしつけもがんばってしてくれるので、
息子もそこらへんを感じとって、
早く眠りについ てくれるようになるといいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ここ数日、ウンチをする回数が増えてきたけど、
ミルクを飲む量と回数が増えてきたから、ってことでいいのかな?
飲みながらウンチをするのが、彼のスタイルのようなんだけど(笑)
便秘に悩まされている方もいる中で、
とりあえず息子はいまのところ便秘知らずで幸せ者ですね。
ご機嫌なときにする「アー」だけのおしゃべりだけど、
息子はわたしや夫だけでなく、お部屋の中にある いろんなものに対してもしていた。
真白い壁に向かって、なにか話しかけているのを見ると
おばけでも見えるのかって、ちょっと恐ろしい感じもするけれど、
好奇心旺盛な感じでうれしいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
ここ最近、気になっているのが、
毎日1�・2回ではあるんだけれど、咳こんでいて、
喘息とか、喉や気管支の病気なんじゃないかと心配になる。
気にしすぎなのかもしれないけれど、
あまりに続くようなら、病院で相談してみよう。
※本日のミルク※
母乳4回。
粉ミルク100cc×1回、120cc×1回、140cc×2回、160cc×2回。