毎日が幸せでありますように。

わたしの家族について。小さな幸せを忘れないように。
~お空へ還っていった赤ちゃんと、その後生まれてきてくれた息子~

息子にいとこができました。

2014-10-30 19:31:00 | 息子1歳の生活
今週は日曜日の夜から、落ち着かない&寝不足の毎日だったけど、
一昨日の10月28日に、義弟夫婦の赤ちゃんが無事生まれ、
息子にいとこができました。


ことのはじまりは、日曜日の夕方。

夫が何気なく弟に連絡をしてみたら、
なんと陣痛がはじまって、病院に入院することになったとのこと。

予定日は、11月と聞いてたから、早すぎることにびっくりだった。

赤ちゃんが生まれるとなると、仙台の義両親が東京の病院に面会に来て
そして、うちに泊まりに来るだろうことが予想できたので、
夜に急いで、冬用毛布などを買いに。


そして、翌月曜日。

お昼ご飯を食べて、息子がお昼寝して、
少しのんびりしようとテレビを見ようとしたときに、メールが。

すると、見切り発車かもしれないけど、仙台を出発して、
すでに茨城県に突入し、うちから1時間しないところで休憩中とのこと。

もしかしたら、ちょっと早めにこっちに来るだろうとは思ってたけど、
こんなに早くに、しかも1時間圏内のとこまで来ているとは想定外。

急いで部屋の片付け&掃除をして、
なんとか無事におでむかえすることができました。

その後の病院での状況を聞くと、
昨日からあった陣痛は遠退いてしまったみたいで、
この日は生まれないだろうってことで、ゆっくり過ごすことに。

おうちでお茶にしてから、
じぃじとばぁばと嫁(わたし)と孫の組み合わせでお買い物がてらお出かけ。

帰ってきてからは、翌日以降の過ごし方を話してたら、
夜中の1時を過ぎ、とりあえず就寝。


火曜日は朝起きると、義弟から連絡があり、
朝の診察を受けて、退院するか病院にそのまま入院か決めると。

だけど、その連絡が来る前の昨日のうちに、
とりあえず病院に会いに行くことを決めていたので、
午前中のうちに、東京の病院に向かってみんなで出発。

病院の近くでお昼ご飯を食べて待ってると、
陣痛室に入ったと連絡があり、病院へ。

待合いスペースで待ってると、無事生まれたと連絡があって、
新生児室前のガラス窓越しに、赤ちゃんとご対面。

赤ちゃんはとてもちっちゃくて、
うちの息子もこんなだったっけ??と思い返してみたり。

これで、うちの息子にもはじめてのいとこができたってことで、
大きくなったら一緒に仲良く遊んだりするのか、いまからちょっと楽しみ。

出産は夕方近く、あまり時間がなかったので、
義弟夫婦とはちょっと顔を見て、お祝いを渡して、この日は帰宅しました。

いとこが生まれたお祝いってことで、この日は義両親と回転寿司でお祝い。


そして、水曜日。

息子はこの数日、いつもと違う日々を過ごし、
あまりお散歩やお出かけができなかったことで、夜中に覚醒。。。

寝不足の日々のまま、義両親はお昼前に仙台へ帰って行った。

ほんとはもっとのんびり、そしてうちの準備が整った状態で来てもらえたらよかったなぁ。

息子は突然だったけど、義両親の訪問にとても喜び、
たくさん遊んでもらって、楽しそうでよかった。

それもこれも、わたしが育休中だからできることなんだよなぁー、としみじみ考えたり、
改めて、いま置かれている状況に感謝しなきゃと思いました。

本物志向?

2014-10-24 09:45:20 | 息子1歳の生活
食事の準備をしたり、お部屋を掃除機をかけて掃除したり、
とにかくまねっこをしたがる息子。

調理器具には、かなり前から興味を示していて、
100均のセリアで、おままごとのおもちゃを買ってあげて、
包丁でお野菜を切ったり、コップを持って乾杯をしたり、
100円以上の楽しみを得られている様子。

掃除機については、おもちゃってわけにはいかないので、
使い終わった電源の切れている状態で、渡してあげると、
持ち手をしっかり持って、前後に動かして楽しそう。

わたしが掃除してるのをちゃんと見てるってことなんだなぁー、と感心。

ちょっと前までは、こんな感じでよかったんだけど、
フライパンやお鍋、お玉やボールを渡さないと怒るようになってきたのです。

掃除機も電源が切られている状態ではダメなので、
電源が入ってる状態で、ちょっとお掃除手伝ってもらうんだけど、
電源を切った途端に号泣。。。

お掃除してくれるのはとてもありがたいことだけど、
いつまでもお掃除を終わりにできないのは、困りもんです。

1歳6ヶ月の好きな食べもの。

2014-10-23 17:25:00 | 息子1歳の生活
離乳食はほぼ卒業状態で、
大人の食事を一緒に食べさせないと怒りだすようになった息子。

なんでもとりあえずは、口にするんだけど、
その中でもとくに好きな食べものがあることがわかってきた。

・納豆
 (納豆パックを見るだけで興奮状態に。)

・豆腐
 (絹でも、なぜかスプーンでなく手づかみ。)

・わかめ
 (お味噌汁の具の中で、たぶんいちばん好き。)

・お味噌汁の汁
 (スープよりも、お味噌汁派みたい。)

・トマト
 (お皿に乗ってるのが見えると、とりあえず手を伸ばす。)

・トウモロコシ
 (丸ごとかじれるようにまで成長。それくらい大好きみたい。)

・枝豆
 (殻から出すと怒り、自分で口に入れて中身を出します。)

・人参
 (赤い食べものが好きなのかな?)

・ヨーグルト
 (スーパーに行くと、自分で取ってこられるようになった。)

書き出すときりがないけど、大人と一緒の食事ができるようになったことで、
食事の準備がだいぶ楽になった気がする。

このほか、基本、甘いものは好きみたいで、
わたしたちが食べているケーキや、シュークリーム、ワッフルなども
わたしたちの手から奪って食べてしまいます。

そのうち、お友だちから食べものを奪って、
食べてしまうんじゃないかと心配だなぁ。。。

どこまでもひっぱられる。

2014-10-23 17:04:00 | 息子1歳の生活
最近の息子は、なにか思うように行かなかったり、
こうしたいって強い思いがあると、わたしをどこまでもひっぱってく。

お腹が空くと、冷蔵庫までひっぱっていき、
外に遊びに行きたいときは、玄関までひっぱっていき、
とにかく、行きたいところへわたしが一緒に来てくれないと、
洋服や手をひっぱるんだけど、力がかなり強い。

体重10キロほどの子どもの力ではあるけれど、
それに「こうしたい。」って強い意志が加わると、ものすごい力になるのね。

おかげで、お散歩やお買い物も、
だんだん回り道や遠回りが多くなってきて、
ちょっとのお出かけのつもりが、同じ場所に1時間以上なんてのが、普通に。

いまはまだ言葉が話せないから、かわいいもんだけど、
これに「○○したい。」って言葉も加わると、いったいどうなることやら。 

すでに、駄々っ子な気配がするから、
この先のことを考えると、なんだか思いやられるなぁ。。。

☆予防接種☆ 四種混合追加・水痘1回目・インフルエンザ1回目

2014-10-20 16:39:47 | 予防接種
今日は久しぶりに息子の予防接種へ行ってきました。

去年の10月に接種を終えた四種混合の追加分と、
10月から定期接種になった水痘と、
市で1000円分の助成を受けることができるインフルエンザ。

水痘は、定期接種になるのを待って半年、
待ちに待った甲斐があって、無料で接種することができました。

インフルエンザは、接種させるのどうしようかと悩んだんだけど、
頻繁に児童館行くし、家の中より外で遊ぶことのほうが多いし、
助成してもらえるなら、と思って接種を決めました。

うちから1番近くの小児科でインフルエンザの予約をしたんだけど、
ついこないだ予約をはじめたと思ったら、今日病院へ行ったら
「今年分の予約は終了。」と、窓口に貼り出されていて、早めに予約しておいてほんとよかった。

悩んでたけど、とりあえずと思って予約しておいて正解でした。

でもそれくらいたくさんの人が、インフルエンザの予防接種を受けるんだと思うと、
うちの息子にも接種させることにしてよかったと思う。


引っ越してくる前にお世話になっていた病院は、地域の大きめの総合病院で
今後お世話になる病院は、個人経営の小児科。

規模も地域も全然違うから、
対応の違いや、いろいろと感じることがあったけれど、
待ち時間ほとんどなしで、15分もしないでお会計まで終了。

前の病院では、接種後30分は病院内で過ごして、患部を確認してから終了だったので、
すぐに終わってしまったことに、ちょっと不安を感じたけれど、
いまのとこ異常はなく元気に過ごしてるから、まぁヨシってことで。

次は1ヶ月後に、2回目のインフルエンザ。

風邪など引かず、予定どおりに接種できますように。

保育園の説明会・その3。

2014-10-18 23:48:01 | 保育園
今日の午前は、今年の4月に開園した、
学校法人が運営している保育園の説明会でした。

これまで、認定こども園、社会福祉法人が運営している保育園、
株式会社が運営している保育園と、それぞれ見てきたけれど、
今日のところが、いちばんその名のとおり、学校っぽかった。

卒園するまでの目標が明確にされていて、
飛び箱は5段、鉄砲で逆上がり、縄跳びで連続100回。

自分の名前が読み書きできて、時計が読めるようになって、
英語や音楽に親しみながら過ごすようになってるそうです。

説明会に先立ち、保育士さんたちが子どもたちのために、
劇を演じてくれて、たくさんの動物さんとお歌を歌ったりと、
なかなか楽しめる会でした。

お土産に、ジュースとおやつをいただき、
説明会の途中からグズって、ほかの部屋で遊ばせてもらってた息子は
お腹が空いたのか、すぐにお土産を食べはじめてたけど。。。


ここの園の魅力は、
・朝7時~18時までの保育時間で、延長保育料もお手頃。
・とっても広いお庭と、豊富な遊具。
・大きくなると、机と椅子でお勉強。
・新しい施設なので、どこもきれい。

ちょっとうちや駅から遠いのがネックなんだけど、
それを除けば、とてもいいところだなと感じました。


複数の保育園や保育士さんと会うことで、
なんとなく、どこの園がいいか、
素人目だけど、順番をつけられるようになってきた気がする。

あと残りいくつかは、説明会の実施はなく、
適宜、施設を見学できるそうなので、
そのあと最終的に、どこを第1候補にするか決めることになります。

申込書の提出開始まで、あと2週間くらい。

息子の人生最初の選択を、決めることになる保育園決めも、
あと残すとこちょっとだから、がんばろ。

☆3回目の結婚記念日☆

2014-10-16 00:24:00 | 息子1歳の生活
昨日は、息子の1歳6ヶ月の記念をお祝いして、
今日は、わたしたちの3回目の結婚記念日でした。

3年って、わたしにとっては、思ってたよりも長かったように感じ、
その理由は、結婚してから今日までで、
人生の大きなイベントの大半を終えてしまったからかな?と思います。

結婚式をしてからは、赤ちゃんを妊娠&流産。

再び妊娠して、無事に息子が生まれ、
茨城県に新居を構えることを決め、新居が完成。

社宅から引っ越して、約半年が経ちました。

改めて振り返ってみると、
こんなに盛りだくさんだったんだなぁ。。。
と、ひしひし感じます。


今日は平日で夫も仕事だったので、食事はいつもどおり。

夫は、大きな花束とケーキを買ってきてくれて、
わたしは、おしゃれカフェの本をプレゼントしました。

大きな花束は、ユリやバラのとても立派すぎるもので、
わたしがもらうには不相応な感じが。。。

花束に見合う働きっぷりができるようにしなくてはなぁ、
ということで、今日からまたガンバロー。

その前にまずは、
このお花たちが入る大きな花瓶を、買いに行こうかと思います。

☆1歳6ヶ月☆

2014-10-15 00:28:00 | 息子1歳の生活
早いもので、10月14日で息子は1歳6ヶ月を迎えました。

1歳を迎えてからの半年間で、身体も言葉も能力も
たくさん成長して、その姿を見せてくれた息子に感謝。

1歳3ヶ月で歩けるようになり、
「どーぞ。」や、「ワンワン。」などの言葉を話したり、
(現在、どーぞ、こっち、これ、ワワ(ワンワン)、たー(いただきます)をよく発します。)
おままごとや、積み木などの高度なおもちゃで遊べるようになったり、
思いどおりに物事が行かないと、ダダをこねてみたり、
行きたい方向にわたしを引っ張りながら連れてったり、
玄関へ行き、靴を持ってきて、外に行こうと誘ってきたり、
ちょっと思い返しただけでも、こんなにたくさん。

わたしも母親業をはじめて、1年半が経ったけれど、
悩んだり、うまくいかなかったり、まだまだ勉強の毎日。

夫も父親業をはじめて、1年半。

同じ男同士、とても楽しそうにしている姿を見ると、
ちょっと羨ましいなぁ、と思ったり。


夕食後に、身体測定を行い、
身長82センチ、体重12キロ(食後だからやや重め??)と、
相変わらず、やや大きめちゃんの成長曲線を辿っています。

これからも、どんどん大きく成長してくれるであろう息子の健康を願って、
母親として、しっかり見守っていこうと思います。

傑作さん。

2014-10-14 00:12:31 | 息子1歳の生活
3連休の最終日は、イオンタウン守谷に、
Eテレのフックブックローに出演されてる、傑作さんが来てくれるってことで、
台風前の雨風に負けず、行ってきました。

台風の影響で開催されないんじゃないか?って心配してたけど、
無事に開催してくれて、とってもうれしかったぁー。

傑作さん、子どもからの人気が絶大で、
ステージの周りだけでも人で溢れかえってるのに、
2階の吹き抜けからもたくさんの人が見に来ていて、超満員。

開始時間ちょっと遅れて到着したわたしたちは、
1階のステージのとこまで行ったんだけど、
立ってては見えないくらいだったので、息子は夫が肩車。

そんな大変そうにしているパパさんたちへのやさしさなのか、
傑作さん、歌いながらステージを降りて、子どもたちと握手してくれたり、
サービス満点で、感動。

たぶん、息子よりもわたしのほうが楽しんでました(笑)

30分くらいの限られた時間だったけれど、
近くで傑作さんの歌とやさしさに触れることができて、
幸せな気分になりました。

それにしても、傑作さん、40歳とは思えないくらい素敵すぎる。

つくばラーメンフェスタ2014。

2014-10-11 17:38:00 | 茨城のあれこれ
研究学園駅前公園で、今日から3日間、
ラーメンフェスタが開催されるってことで、来てみました。

都内で開催されるイベントよりは多少は空いてるだろうと思ってたけど、
予想を上回る盛況っぷりにびっくり。

ラーメン1杯750円で食べられるチケットを購入して、
好きなお店に並ぶんだけど、お昼時とあってどこも長い行列。。。

でもそれに負けないくらい、がんばって回転させてる店員さん。

今日は気温もそこそこ高くって、並んでるだけで暑くって
ラーメンどころじゃないかも?と思ったけれど、会場内は心地よい微風も吹いていて
夫と息子とわたしの3人で、ラーメン2杯いただきました。


1杯目は、つくば特産の福来みかんの皮が麺に練り込まれたラーメンの、「活龍」。

さっぱりとした魚系のおだしと、福来みかんのほのかな香りと風味の細麺。

こってりなお店が並ぶ中、たぶんいちばんのさっぱり系?

とてもやさしい味で、スープまで一気に飲み干せるくらいおいしかった。


そして、2杯目は、富山の有名店、「麺家いろは」の富山ブラック。

お土産用に売っているのでしかたべたことがなかったんだけど、
できたてを、しかも屋外で食べるのは最高。

甘じょっぱい醤油味のスープにモチモチの太麺。

ちょっと脂っこいけれど、それがまたおいしい、1杯目とは正反対な感じ。


息子もどちらとも気に入ってくれたのか、
たぶんわたしたちの中で、いちばんたくさん麺を食べてたんじゃないかな?

食後には、屋台のみブルーシールのアイスを食べて、
短時間だったけれど、楽しめました。

明日も明後日も行ったら、全種類制覇できそう(笑)

サンドイッチを食いちぎる。

2014-10-09 18:51:38 | 息子1歳の生活
なんでも食べて、食に関してはあまり苦労していないほうだと思うんだけど、
サンドイッチについては、なかなか上手に食べることができないでいました。

毎食ご飯だと飽きちゃうかな?と思い、朝食はパンを出してあげるようにして、
ロールパンや食パンを中心にあげてたんだけど、
もう中に具を挟んだサンドイッチもいいかな?と試したはいいんだけど。

小さく一口サイズに切ってあげると、上手に食べられるんだけど、
食いちぎる必要のあるサイズになると、なぜか全部を口の中に押し込もうとして
むせて、オエってなる。。。

小さくするように見本見せてあげてるんだけど。

それと、せっかくサンドしてるのに、中身を確認してるのか、
パンを分解して食べるです。。。

もはやサンドイッチの意味を成してない気もするんだけど、
でもおいしそうに食べてるから、自由にさせてました。

それが、なんと今日、
突然ちゃんとサンドイッチとして食べられるようになりました。

ちょっと大きめサイズでも、むせないくらいの大きさに食いちぎって、
そして、サンドイッチの状態で、ちゃんと具が挟まったままで食べてくれた。

たったそれだけのことだけど、
ちゃんと食べている姿を見たときは、うれしかった。

でもいったい、なにがきっかけだったのかな??

今日だけのまぐれじゃないことを、また後日確認できるといいなぁ。

お皿を上手に運べるようになった。

2014-10-08 18:21:10 | 息子1歳の生活
ちょっと前から、お腹が空くと、冷蔵庫の前に行って指を差したり、
食事を入れるお皿を持ってきたりしてたんだけど、
最近では、ご飯を催促して、お皿についてよそってあげると、
テーブルまで両手で持って、あるいて上手に運べるようになりました。

危なっかしいときもあるけれど、こぼさないようにお皿を見ながら、
(正確には、お皿の中のご飯を見ながらかも?)
一直線でテーブルへ。

昔っから食べることに対しては、とても貪欲だなぁとは思ってたけど、
その気持ちがやる気になって、お皿を運べるようになるとは正直びっくりだった。

そのうち、食べたあとのお皿を
洗い場まで持ってきてくれるようになるといいな。

いまは、食べ終わったおさらは、手で遠くに押しやることしかできないので。。。

保育園の説明会・その2。

2014-10-07 00:09:00 | 保育園
こないだの土曜日の午前中は、保育園の説明会があったんだけど、
先約で結婚披露宴に出席することになってたので、
説明会は、夫と息子のふたりで行ってきてもらうことに。

今年の4月に開園したとこと、
来年の4月に新しく開園するとこの、両方とも同じ会社が運営していて、
これまで見てきたのは、社会福祉法人や学校法人などが運営してたんだけど、
ここのは、株式会社が運営してるってのが、ひとつの特徴。

だからと言って、何か大きくほかの園と違うわけでもなく、
どこを選んだらいいのか、説明会に参加すればするほど悩む一方。。。

夫の話では、これまでよりも参加者が多くて、
園内の様子をウェブカメラで撮影していて、
その映像を携帯やパソコンで見ることができるのが、人気みたい。

仕事しててそんなの、見てる余裕ないんじゃ??
と思うわたしは、全然そこには惹かれず、
ただ単純に駅から近いことが魅力だったんだけど、
ここの園も激戦なのかなぁ。

資料を見ると、
入園後に買うものと金額が年齢ごとに細かく記載されていたり、
注意事項的な内容が随所にあり、株式会社っぽさを感じました(笑)

説明会は、あと残すとこ最後の1園となり、
そろそろ本格的に順位付けをしていかないとなぁ。。。

お風呂で泡を食べる。

2014-10-06 13:29:08 | 息子1歳の生活
毎日楽しく入ってるお風呂。

最近の息子は、
自分でボディーソープのポンプを押して、泡を出して、
両手でこすり合わせて洗ったり、
アタマを軽くゴシゴシできるようになったりしました。

身体をキレイに洗おうとしてくれるのはいいんだけど、
最後は手や身体についた泡を指に取って
そのまま口の中に入れようとするの。。。

生クリームに見えてるのかなぁ。

なんとか口の中に入れる前に水で洗い流してあげるんだけど、
たまに目を盗んで食べちゃってるときが。

これは対策のしようがないよなぁ。

会社同期の結婚披露宴へ行ってきた。

2014-10-05 00:20:32 | 息子1歳の生活
今日は久しぶりに、息子を夫にお願いして、
会社同期の結婚披露宴へ行ってきました。

披露宴へ出席するのは久しぶりで
(結婚後、妊娠、出産、育児と続いたので、2年ぶり?)
さらに、ひとりで東京方面の電車に乗るのは、
茨城へ引っ越してきてから、はじめてで、
たくさんの人の流れに乗りながらの電車の乗り換えは、ちょっぴり新鮮だった。

会場は椿山荘で、庭園で記念撮影したんだけど、
とても素敵なお庭で、都心にいることを感じさせない景色が広がってた。

会社の同期のみんなに会うのも久しぶりだったのと、
ひとりで外出していることの解放感とで
勢いが出て、たくさんしゃべったり、笑ったりで、
あとから気付くと、ものすごい体力を消耗したみたいで、帰宅するとぐったり。。。

それくらい今日のことを楽しみにしてたってことかね?

披露宴は、お料理がおいしくて、とてもアットホームな雰囲気で進行。

珍しいことに会社のお偉い方を招待しない披露宴だったので、
終始、穏やかな感じだったのが印象的でした。


朝は息子がなぜか4時起きで、そのまま朝を迎え、
8時に美容院で髪をセットしてもらい
9時半には電車に乗ってたハードスケジュールだったけれど、
幸せな時間を一緒に過ごせて、素敵な気分に浸れました。

今日は2次会には、出席できなかったけれど、
またみんなの近況含めて、ゆっくり話ができたらいいな。