毎日が幸せでありますように。

わたしの家族について。小さな幸せを忘れないように。
~お空へ還っていった赤ちゃんと、その後生まれてきてくれた息子~

☆はじめての運動会☆

2015-10-26 21:50:52 | 息子0歳2ヶ月の生活
ちょっと前になりますが、
10月18日(日)に息子はじめての運動会がありました。

もともとは、土曜日に開催の予定ったんだけど、事前に雨の予報だったので、
金曜日のうちに、日曜日への変更連絡があり、そのおかげもあって、当日は快晴。
あたたかくとても過ごしやすい秋晴れのお天気でした。

会場は近くの小学校の校庭をお借りして、朝9時に集合。
8時から会場に入れたんだけど、そんなに早く行かなくてもいいかな?と思って、
8時半過ぎに到着すると、みんなすごい勢いで場所取りをしていてびっくり。

パラソルや折りたたみ式のテーブルと椅子を持ってきてる家族もいたし、
さらには、テーブルの上にみかんが置かれていたりと、すごかった。


9時になったら、開会式。

息子とわたしで校庭に集合して、クラス順に並んでると、
年長さんが行進のプラカードを持ってくれたり、
開会宣言や、選手宣誓っぽいことをマイクで話したり。
ちょっぴり感動。

校長先生や来賓の方などの話が終わると、準備体操。

おかあさんといっしょの曲が流れ、幼稚園児たちはすごい元気に踊ってたのに対し、
息子は地面の砂や小石でずっと遊んでた。。。

たしかに広い校庭は、息子にとって新鮮だっただろうし、
慣れない場所だったから仕方なかったかな。


準備体操が終わると、そのまま0~1歳クラスのお遊戯。

ここで、カメラ担当だった夫と交代して、
息子と夫でお遊戯に出てもらったんだけど、息子は本領発揮できず。

おうちでは、大きな声で歌って、ドシドシ勢いよくジャンプしたり、
手を使って表現したりしてくれてたんだけど、本番では残念ながら見ることができませんでした。

周りを見ると、他の子も似たような感じだったから
そんなもんなのかもねー。


お遊戯が終わってから、次の競技まで時間があったので、
校庭に飾られていた万国旗を見に行ってきました。

全園児が紙にクレヨンで描いた万国旗が風に吹かれてパタパタしてて、
全部の中から探すの大変だったけど、しっかり見つけてきました。

大人には描けない、かなり個性的なデザインだったなぁ。


息子、最後の参加競技は、親子かけっこ。

ゴールまでの中継地点に、
ミッキーに仮装した体操の先生と、ミニーちゃんに仮装した園長先生がいて、
それぞれにタッチして、ゴールを目指すというもの。

幸いにして、息子はミッキーもミニーちゃんも本物だと認識していて、
スタートと同時にダッシュして、見事1番にゴール。

ゴールでは、お土産として風車とお絵かき帳などが入ったビニール袋を受け取り、
息子はとっても上機嫌。

ミッキーとミニーちゃんに会えて、さらにお土産までもらえて、
息子はとっても喜んでいました。

こんな感じで、運動会は終了。

上級クラスの園児の演目を見ていると、子どもの成長を感じるとともに、
感動してしまうような踊りを見せてくれたりと、来年以降の運動会もとっても楽しみになりました。

エアコン28度設定。

2013-07-16 09:40:24 | 息子0歳2ヶ月の生活
■平成25年7月13日(土)(生後2ヶ月29日)

いままで息子は、ウンチをするとき「ヴー」って感じで
うなりながらしてることが多かったんだけど、
最近は黙って静かにウンチをしていることもあって、発見がちょっと大変に。

もしかしたら、エアコンで冷えて、下痢になっちゃったのかな??とも心配したけど、
確認すると水っぽいウンチでもないし、
むしろ逆で緑便に近い色しているから、便秘気味なのは変わらなくて。

以前よりは、緑色も黄土色に近い色のときもあるから、
マッサージの効果とかもあって、少しは改善してるって思っていいかな。


寝苦しい夜のエアコンについて、どうしたらいいか悩んでいたけど、
ちょうど今月号のひよこクラブに書いてあった

やはり、エアコンと扇風機の併用がよくて、
さらに、エアコンはタイマーを上手に使うことをすすめていました。

それでも寝苦しいときは、エアコンの温度設定を28度にして
朝までかけっ放しでも大丈夫とのことです。

これまでは、エアコンのタイマーを使うも、暑過ぎて夜中に何度も目が覚めて
そのたびにタイマーをセットし直し続けてて。。。

でも、この方法なら、寝苦しい夜ともおさらばできるかも

今夜、早速実践してみます


※本日のミルク※
 粉ミルク140cc×4回、160cc×2回。

オムツ替えのときもコロコロ。

2013-07-16 09:29:39 | 息子0歳2ヶ月の生活
■平成25年7月12日(金)(生後2ヶ月28日)

寝返りをしたいみたいで、しょっちゅう横向きにコロコロしている息子ですが、
オムツ替えのときもコロコロしだすので、どうしたものかと悩みます

とくにウンチをしたあとは、ほんと転がらないで

ママさんたちみんなも、「お願いだから転がらないで」と、
願いながらオムツ替えしてるんじゃないかと想像したり。

でもこの転がりを防止する方法はないので、
声をかけながら、うまくタイミングよく替えてあげるしかないですね。


それと、まだ首が完全にはすわりきっていないので、
ちょっと目を離しているすきにも、やはり横に転がっていて
そのままうつ伏せになったままで苦しんで声を出していることもしばしば。

首は、後ろに海老反りにそっくり返るのはお得意みたいだけど、
前向きのぐらつきがまだ不安定だから、気をつけて見ててあげないと。

のんびり気長に待ってあげることにしよう


※本日のミルク※
 粉ミルク140cc×4回、160cc×2回。

無給生活になったので。

2013-07-12 09:32:42 | 息子0歳2ヶ月の生活
正式に育児休職に入って、1ヶ月が経ちました。

それに伴い、無給生活となり、会社や組合などからいろんな書類が届きます。

先日は、会社で加入している共済から、
無給になると保険料を給料から天引きできないので、手続きをしてほしい、というお手紙が。

あわせて、封筒には、7月分の保険料の振り込み用紙が入っていました。

たしかに、いまのままだと、未納になっちゃうのでね。。。


早速、会社の組合の共済担当へ連絡して、手続きに必要な関連書類を郵送してもらうことに。

手元に届いたのは、3種類の書類。

・休職通知書
 (組合へ休職期間・求職理由等をお知らせするもの。)

・総合共済請求書
 (子どもが産まれたことで、お祝い金がいただけるので、それを請求するもの。)

・預金口座振替依頼書
 (保険料を口座引き落としにするためのもの。)


休職前に、休職後にどんな手続きや申請が必要かは、いくつかは調べていたつもりだったけど、
全部でどれくらいあるのか、それぞれいつ手続きすべきものなのか、いつ完了するのか、
はっきりわからないまま、送られてくる手紙などの指示に従って、手続きをする日々。

この先まだやることがあるのか、ちょっとよくわかりませんが、
ありがたいことに、その都度、会社などから連絡がもらえているので、なんとか助かっています


今日は、このあと未納分の保険料の払い込みと、書類を届けに郵便局まで行ってこようと思います。

寝返りからのミルク吐き戻し。

2013-07-12 09:08:50 | 息子0歳2ヶ月の生活
■平成25年7月11日(木)(生後2ヶ月27日)

寝返りの練習に余念の無い息子ですが、一生懸命にコロコロ転がっているため
飲んだミルクを吐きだしてしまうことが。。。

飲んだあとしばらくは、大人しくしてるように一緒にそばにいるんだけど
それでも、やはり転がるとその勢いでミルクが。。。

寝返りをするようになると、ミルクの吐き戻しが頻繁に起こるみたいだけど、
寝返りを人より早めに習得した息子は、この先いつまで続くのだろうか。

思い出せば、暴れん坊で手足をばたつかせて、
その勢いでミルクを吐き戻してた時期もあったなぁ。

おかげさまで、ベッドのシーツをドライヤーで乾かすのが日課になりつつあります(笑)


よくしゃべり、よく笑顔を見せ、よく泣く息子は
今日は残念ながら、昨日みたいに声を出して笑うことはしませんでした。

いったい昨日のはなんだったのだろうか?と疑問。

「おでこをぶつける」みたいな衝撃?スイッチ?がないと、笑ってくれないのかな


最近は猛暑続きなので、外出は控えていて、もっぱらお部屋の中で過ごす日々。

できるだけ涼しく、エアコンの効率をよくするために
カーテンを閉めてお部屋を暗くして、エアコンと同時に扇風機を併用して。

それでも温度計の気温はなかなか下がらず

まだ7月というのに、この先の夏を乗り切れるのだろうか不安


※本日のミルク※
 粉ミルク140cc×3回、160cc×2回。

☆初・声出し笑い☆

2013-07-11 09:53:11 | 息子0歳2ヶ月の生活
■平成25年7月10日(水)(生後2ヶ月26日)

首がだんだんすわってきたのか、頭のぐらつきが少なくなってきた気がする。

まだ抱っこで持ち上げるときや、抱っこしてる最中も、首の動きは不安定だから
ちゃんと首がすわるまではあとちょっとかな??


寝返り息子は、相変わらず右向きに転がるのが好きだけど、
左向きでもゴロゴロして寝返ろうとしている姿を見かけるようになった。

うつぶせになるまでには、まだまだ練習が必要っぽいけど、
大好きなタオルやガーゼを握ったり、引っぱったりしながら、
床で楽しそうに遊んでる姿を見てると、とても癒される


夜の出来事で、夫が息子を抱きかかえてたとき、首がぐらついて、
おでこをぶつけちゃったらしい

そのまま泣くのかと思ってたら、息子はいきなり「ヒッヒッヒ」って笑い始めた

そのとき洗い物をしていたわたしは、テレビから音がしてるのかと思ってたんだけど、
実は息子が声を出して笑っていたとは、思ってもみなかった。

洗い物を終えて、息子をベッドに横にして、そのまま様子を見ていると
さっきと同じように声を出して笑っている。

しかもチョー笑顔で爆笑(笑)

カワイイを通り越して、こっちも一緒につられて笑っちゃうくらい
衝撃的な出来事だった。

おそらく、夫が声を出して笑っているのを息子はちゃんと見ていて、
それをマネして声を出して笑うようになったんじゃないかな?

おしゃべりの練習っぽいことは一緒にしてたけど、
ちゃんと自力でいろいろ吸収してるんだなぁー、と感心

毎日よく笑って過ごす子に育ってくれたら、うれしいな


※本日のミルク※
 粉ミルク140cc×4回、160cc×2回。

みかんでおやつ。

2013-07-10 16:31:17 | 息子0歳2ヶ月の生活
鹿児島のおじいちゃんおばあちゃんから、先日みかんが届きました。

夫とふたりでダンボール1箱分のみかんを食べ切る前に
部屋の温度に負けて腐っちゃうんじゃないかと思ったので
昨日と今日で、ちょっとしたおやつを作りました

昨日は、あまってた寒天を使って、
贅沢にみかんを絞って、果汁100%みかんゼリーを。

今日は、ホットケーキミックスを使って、
みかん果汁をたっぷり含んだパウンドケーキを作りました。

両方とも少ない材料で、短時間で作ることができるから
息子がひとり遊びしてる合間にでも大丈夫

息子の成長と、わたしに少しだけ余裕ができたことで、
こーやって、おやつ作りができるよーになって、うれしいです。

これからも少しずつでいいから、毎日充実した1日が過ごせるよーに
時間を上手に使っていきたい。

ひざこぞうで小鉢。

2013-07-10 09:51:51 | 息子0歳2ヶ月の生活
■平成25年7月9日(火)(生後2ヶ月25日)

今日は児童館の日。

内容は、ひざこぞうで型を取って、小鉢を作る陶芸

陶芸と言っても、素材の粘土を麺棒で伸ばして、
息子のひざこぞうに包み込むように当てて型を取って、形成しておしまい。

焼きと色づけは、職員の方がしてくれて、
2ヶ月後の9月にできあがったものをもらえるそうで、
いまから完成するのが楽しみ

息子は相変わらず、外面がいいのか、猫をかぶっているのか
とても大人しくて、まわりの子たちが大泣きしてても、つられて泣くこともなく
逆にちょっと心配になっちゃう感じ


児童館の集まりは、いったんお休みになって、次は9月。

それまでも児童館は自由に遊びにきていいってことだから、
暑いおうちにいるよりも、涼しい児童館に行くのもいいかもしれない。


先週はじめてお会いした、3月生まれの息子ちゃんと娘ちゃんのママさんと一緒に過ごし
帰り際にお互いの連絡先を交換した。

おうちもそう遠くはないご近所さんみたいだし、
子どもたちも一緒に遊べたり、仲良くできたらいいな


30度を超す日中のお出かけは、かなり疲れて、わたしも汗ダラダラ。。。

息子も疲れたみたいで、たっぷりお昼寝してくれました

おうちの中にいるときも、カーテン閉めてできるだけお部屋の温度が上がらないようにするも
温度計の数値は上がっていくばかり

今年の夏はとても長いみたいだし、電気代は覚悟しないとなぁ


※本日のミルク※
 粉ミルク140cc×3回、160cc×3回。

横向きでお昼寝。

2013-07-09 13:34:00 | 息子0歳2ヶ月の生活
■平成25年7月8日(月)(生後2ヶ月24日)

寝返りができるようになってから、身体が動きを覚えたのか
お昼寝するときも、横向きで寝るようになった。

今朝は起きたとき、はじめて横を向いてて、びっくりしちゃった

いままでは回転して、寝たときと起きたときの向きが必ず違ってたけど、
これからは、仰向けか?横向きか?を見るのが毎日の楽しみになりそう

ほんと赤ちゃんは、スポンジのごとく物事覚えるのが早いのね。


さらに、足をバタバタさせたり、上げ下げする力を勢いも増してきて、
ベビーベッドが、ギシギシ・ドンドン鳴ってるから、かなり驚きます

毎日どんどん活発化してくるから、もっと自由に動けるようになったら、
きっと大変だろうなぁ。。。


最近は、笑うときになぜか舌をペロペロさせたり、ベーってするようになって
いろんな方法で感情表現をしてくれるから、
声かけたり、あやしたりするのがとても楽しい毎日です


※本日のミルク※
 粉ミルク140cc×3回、160cc×3回。

息子専用の扇風機。

2013-07-08 10:22:44 | 息子0歳2ヶ月の生活
■平成25年7月7日(日)(生後2ヶ月23日)

寝返りができるようになってからは、急にスイッチが入ったのか
ほぼ1日中、コロコロ転がって、寝返りをしようとしている。

右向きの寝返りは、ほぼ習得できたご様子。

タイミングがよければ、かなりスムーズに寝返りができるんだけど、
うまくいかないときは、もがきながら手足をジタバタさせて、
そのまま助けを求めるかのような大きな泣き声を上げる。

思い通りにいかないと、泣きわめく性格なのかな


ほかにも、左手で自分の洋服の前開き部分のボタンを
まるで胸ぐらつかむような感じで、引っぱるようになったことで、
洋服の一部分だけが、生地が伸び伸びになってしまったり。

人差し指のおしゃぶりがかなり上手になったと同時に、
左手を人差し指だけ出して、口に入れようとするんだけど、
距離を誤って、鼻の穴に人差し指を突っ込んでしまったり

その動きがとってもゆっくりなもんだから、
見てるととっても微笑ましい、を通り越して、とっても笑える(笑)

ここ数日でまたしてもいろんなことができるようになってて、ほんと驚き


そして、あまりに暑い日が続くので、ついに扇風機を投入

息子にも小さな専用扇風機を設置。

床に寝っ転がってるとき用のと、ベビーベッドで寝るとき用の2つ。

至れり尽くせりの生活だねー。

エアコンも併用して、涼しい夏を過ごせるといいけど、
天気予報では今年の夏は、かなりの猛暑になるみたいで、汗疹ができないかだけが心配です。


※本日のミルク※
 粉ミルク140cc×2回、160cc×3回。

右向きからの寝返り成功。

2013-07-08 10:10:25 | 息子0歳2ヶ月の生活
■平成25年7月6日(土)(生後2ヶ月22日)

やはり母乳拒否

抱っこすると、その姿勢でなにをされるのかがわかるのか
すぐに泣きだし、次第に顔を真っ赤にして大泣きしてしまうようになった。

すごい心折れる。。。

ほんとこの調子だと、続けるのもつらいかも。


そして、なんと生後83日目にして、息子は初の寝返りをしました

ひざを曲げて丸まって、そのまま右向きにコロンと転がって
そして、続けてうつぶせになった。

一瞬の出来事で、なにが起きたのかよくわからないまま
うつぶせになった息子も、びっくりしたのか泣いてしまった。

続けて何度か繰り返すかな?と思って、
夫と一緒に見守り、ビデオも回してスタンバってみたものの、
タイミングが合わなかったのか、撮影は失敗に終わりました

まだ自力で仰向けに戻れるようになるまでには、時間がかかりそうだけど、
手助けすれば、かなりスムーズにくるっと回れるようになっていたから、
かなり驚きの成長っぷり

左向きからの寝返りができる日が来るのが、いまからとても楽しみです


※本日のミルク※
 粉ミルク160cc×6回。

母乳拒否。

2013-07-08 09:31:20 | 息子0歳2ヶ月の生活
■平成25年7月5日(金)(生後2ヶ月21日)

悲しいことに、母乳は完全拒否するようになったかもしれない。。。

哺乳瓶で搾乳したものなら、なんとか飲んでくれるものの
10cc程度しか搾乳できず、がんばっても疲れちゃうのと、悲しい思い出いっぱいになる

あと数日しても状況が変わらないようだったら、
思い切って完全ミルクにするかもしれない。

まだ3ヶ月を迎える前なのに、この状況がやってくるとは


ここ数日でとてもおしゃべりさんになった息子。

わたしには見えない、部屋の中にいる誰かと一生懸命しゃべってるのを見ると
ちょっと怖い感じもするけれど、がんばってしゃっべってるのは
とてもかわいらしい

不思議に思うことも多いけど、毎日少しずつ成長していて、
できることもだんだん増えてきて、一緒に過ごす時間が楽しいね


※本日のミルク※
 粉ミルク160cc×6回。

☆初・寝返り☆

2013-07-06 13:02:47 | 息子0歳2ヶ月の生活
生後83日目の出来事です。

なんと、はじめての寝返りができました

一瞬の出来事で、完全にふいをつかれた感じだけど、
右回りでかなりぎごちなく、ぶかっこうだけど、ちゃんと回れました。

まだ自力で仰向けに戻ることはできないけれど、
またひとつ成長したことをうれしく思います

人差し指しゃぶり。

2013-07-05 10:30:56 | 息子0歳2ヶ月の生活
■平成25年7月4日(木)(生後2ヶ月20日)

ここのところ、いろんなことができるようになり、急激に成長している息子。

床に寝ころびながらメリーを目で追いながら、
右手をグーの拳にしてブンブン振ってることはよく見かけたけど、
最近は、メリーにぶら下がっているぬいぐるみを見て、自分の真上に来たときに
拳を突き上げて、ぬいぐるみにヒットさせているような動きに変わってきた。

狙いを定めて、パンチができるようになり、男の子っぽい成長なだーと思ったり。


そして、おしゃぶり。

いままでは、なんとなく指しゃぶりをしたいんだけど、上手にできなくて、
仕方なく拳全体をなめなめするおしゃぶりだったんだけど、
なんと、左の人差し指だけを上手におしゃぶりできるようになってた

おしゃぶりって、親指のイメージがあったから、ちょっと驚き(笑)

偶然できただけかもしれないけれど、
ちゃんと自分の手や指を認識できるようになってきたってこと思うから
小さな成長だけど、うれしいね


それにしても、パンチや拳を上げるのは右手で、おしゃぶりは左手。

利き手はいったいどっちなんだろ??


※本日のミルク※
 粉ミルク160cc×6回。

言葉にならない単語。

2013-07-04 11:09:46 | 息子0歳2ヶ月の生活
■平成25年7月3日(水)(生後2ヶ月19日)

夜は相変わらずの3時起き、に加えて、その後は1時間おきに目を覚ました息子。

なにか居心地がよくなかったのかな。。。?

エアコンのかけ過ぎで具合でも悪くなったのかとも思ったけど、
体温もいつもとおんなじくらいで元気だから、たぶん心配ないね。


最近の息子は、以前と比べてたくさんおしゃべりをするようになった

とは言っても、言葉として判別つかないような、
でも息子からするとなにかしらの単語を発する頻度が増え、
そして、単語の長さが長くなり、種類もたくさん増えてきた

これまでは、
「アー」「ウー」「アウー」「ウグー」を基本形とした短めの単語が多かったのが
たまにだけど、ちょっと長めの単語と接続語をひっつけたような文章で
感情を伝えることもできるようになってきたのかな?

夫いわく「アップル」って聞こえるらしいんだけど、
いままで息子はりんごを目にしたことはないから、偶然の産物だろうと


最近の悩みは、母乳をなかなか飲んでくれないこと。

乳首をくわえさせて、吸わせようとするんだけど、拒否されるようになってしまい。。。

これまでは、たぶん出が悪いんだろうなと思うこともあったけど、
それでも拒否されることはなかったから、けっこーショック。

生理のときは、拒否する子もいるって聞くけど、
先月(正確には5月の終わりだけど)の生理のときにはなんでもなかったのに。

ミルクを飲む量もかなり増えてきたから、
少量しか出ない母乳では嫌になっちゃったのかな?

そろそろ諦めて、ミルクのみに切り替える時期がやってきたのかもしれない。


※本日のミルク※
 母乳1回。
 粉ミルク140cc×2回、160cc×3回。