昨年から継続して、2年生もアート教室へ。

アルミホイルで作った遊園地。

何度も重ねて叩いて形成して。
2年生の最初の作品はこちら。

アルミホイルで作った遊園地。
名前は「東京アルミーランド」らしいです。
素材は全てアルミホイル。
ヘビ、マイク、ジェットコースター、鉄の板、球体と立方体。
いろんなものを組み合わせた遊園地が完成しました。
この中で1番力を入れたのは立方体。

何度も重ねて叩いて形成して。
作業行程を聞いてると、鍛冶屋と同じ(笑)
だいぶ重みがあって、床に落とすと傷つくんじゃないかってくらいの音を出ます。
ひとり18メートルのアルミホイルをもらったみたいなんだけど、
息子はすぐ使いきり、追加のアルミホイルをもらったそうです。
創作意欲だけは誰にも負けない感じがする。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます