息子のためにお弁当を作りはじめて、そろそろ1年が経とうとしています。
はじめの頃は、
どんなお弁当箱にいれたらいいの?
どれくらいの量を持って行ったらいいの?
なにをおかずに入れたらいいんだろう?
と、悩み、考えながら作っていたけれど、
最近では、完食してくれるように食べてくれるおかずを入れてあげるようにしてるので、
いいんだか悪いんだか、メニューが変わらずバリエーションがない。。。
2月10日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/54/d905bf70de8f4af60f13dc632585c1a9.jpg)
2月26日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f6/216073dfa92cd162a2ceb597b28c1606.jpg)
このふたつの違いも、デザートがみかんかいちごか。。。
もっといろんなおかずを作ってあげるべきなんだろうけど、
いまのわたしにこれ以上早起きは無理だし。
作り置きおかずでもチャレンジしてみるかなぁー。
はじめの頃は、
どんなお弁当箱にいれたらいいの?
どれくらいの量を持って行ったらいいの?
なにをおかずに入れたらいいんだろう?
と、悩み、考えながら作っていたけれど、
最近では、完食してくれるように食べてくれるおかずを入れてあげるようにしてるので、
いいんだか悪いんだか、メニューが変わらずバリエーションがない。。。
2月10日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/54/d905bf70de8f4af60f13dc632585c1a9.jpg)
2月26日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f6/216073dfa92cd162a2ceb597b28c1606.jpg)
このふたつの違いも、デザートがみかんかいちごか。。。
もっといろんなおかずを作ってあげるべきなんだろうけど、
いまのわたしにこれ以上早起きは無理だし。
作り置きおかずでもチャレンジしてみるかなぁー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます