正式に育児休職に入って、1ヶ月が経ちました。
それに伴い、無給生活となり、会社や組合などからいろんな書類が届きます。
先日は、会社で加入している共済から、
無給になると保険料を給料から天引きできないので、手続きをしてほしい、というお手紙が。
あわせて、封筒には、7月分の保険料の振り込み用紙が入っていました。
たしかに、いまのままだと、未納になっちゃうのでね。。。
早速、会社の組合の共済担当へ連絡して、手続きに必要な関連書類を郵送してもらうことに。
手元に届いたのは、3種類の書類。
・休職通知書
(組合へ休職期間・求職理由等をお知らせするもの。)
・総合共済請求書
(子どもが産まれたことで、お祝い金がいただけるので、それを請求するもの。)
・預金口座振替依頼書
(保険料を口座引き落としにするためのもの。)
休職前に、休職後にどんな手続きや申請が必要かは、いくつかは調べていたつもりだったけど、
全部でどれくらいあるのか、それぞれいつ手続きすべきものなのか、いつ完了するのか、
はっきりわからないまま、送られてくる手紙などの指示に従って、手続きをする日々。
この先まだやることがあるのか、ちょっとよくわかりませんが、
ありがたいことに、その都度、会社などから連絡がもらえているので、なんとか助かっています
今日は、このあと未納分の保険料の払い込みと、書類を届けに郵便局まで行ってこようと思います。
それに伴い、無給生活となり、会社や組合などからいろんな書類が届きます。
先日は、会社で加入している共済から、
無給になると保険料を給料から天引きできないので、手続きをしてほしい、というお手紙が。
あわせて、封筒には、7月分の保険料の振り込み用紙が入っていました。
たしかに、いまのままだと、未納になっちゃうのでね。。。
早速、会社の組合の共済担当へ連絡して、手続きに必要な関連書類を郵送してもらうことに。
手元に届いたのは、3種類の書類。
・休職通知書
(組合へ休職期間・求職理由等をお知らせするもの。)
・総合共済請求書
(子どもが産まれたことで、お祝い金がいただけるので、それを請求するもの。)
・預金口座振替依頼書
(保険料を口座引き落としにするためのもの。)
休職前に、休職後にどんな手続きや申請が必要かは、いくつかは調べていたつもりだったけど、
全部でどれくらいあるのか、それぞれいつ手続きすべきものなのか、いつ完了するのか、
はっきりわからないまま、送られてくる手紙などの指示に従って、手続きをする日々。
この先まだやることがあるのか、ちょっとよくわかりませんが、
ありがたいことに、その都度、会社などから連絡がもらえているので、なんとか助かっています
今日は、このあと未納分の保険料の払い込みと、書類を届けに郵便局まで行ってこようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます