毎日が幸せでありますように。

わたしの家族について。小さな幸せを忘れないように。
~お空へ還っていった赤ちゃんと、その後生まれてきてくれた息子~

泣き止まないので、夜のお散歩。

2014-05-19 00:24:00 | 息子1歳の生活
胃腸炎と診断された昨日の夜は、息子がいつもよりかなり早く寝てくれたので、
珍しくわたしも早く寝ることができました。

特になにをしたわけではないけれど、
胃腸炎って名のある病状にあるだけで、体力たくさん使ったのかな??

見た目はとても元気で普段と変わらない様子だけど、
たくさんお昼寝して、早く寝るってことは、
疲れてるか、ちょっと弱ってるのかな。。。


そして、今朝は食欲がない以外は普通の状態。

よく遊ぶし、よくいたずらもするし、あちこちハイハイしてるんだけど、
食べてる量が急激に減ったからか、便秘状態に。。。

なので、お薬飲んでよくなったか、わからなかった。

昼も夜も用意してあげた食事をほとんど食べず、
夜は機嫌がすごく悪くなり、全然泣きやまなくなってしまい、お手上げ状態

久しぶりに困ってしまい、気分転換になればと思い、
暗い夜の道を少しだけお散歩してあげました。

すると、息子は気分がよくなったのか、
とても大きな声でキャッキャッ言って、終始ご機嫌

とりあえず、泣き止んでくれてよかったけれど、
おうちに帰ってきてからも、食事は食べてくれず。。。

仕方がないので、水分補給だけして、寝かせてあげると、
昼寝をしてまだ2時間くらいなのに、爆睡

おそらくこのまま朝まで寝ちゃうんだろうけれど、
体力なくなってきちゃってるのかなぁ。

いろいろ心配になってきた。。。

またしても胃腸炎に。。。

2014-05-17 15:22:51 | 息子1歳の生活
原因は不明ですが、またしても息子が胃腸炎にかかってしまいました。

ちょっとおかしいな?って感じがしたのは、昨日の夜21時くらい。

ちょっと下痢っぽいうんちをしてしまい、
これはまずいかもな。。。と思ったけれど、
泣きわめいたりせず、すぐに寝てくれたので、あまり心配しませんでした。

その後、今朝起きてみると、
いつもなら大好きですぐに飛びつく苺を、息子の目の前に出したんだけど、
全然手を伸ばさないし、喜びもしない。

食欲がないのかな?とか思ってると、
また下痢のうんち(しかも昨日よりもひどい)をしてしまい、
その後、全然泣き止まず、機嫌が直らないので、病院に行くことに。

引っ越してきて、はじめての小児科は、車で5分くらいのところにあって
事前に電話で連絡をしてみると、とてもたくさんの人が待っているので
診察してもらうまでにしばらく時間がかかってしまうそう。

それでもほかの病院に行くよりは、早く先生に診てもらえると思い、
早速、夫と一緒に息子を病院へ。

たしかに電話で話していたとおり、待合スペースは超満員

スリッパも足りなくなってしまうくらいの人の多さ。

1時間以上待って、ようやく息子の順番がやってきました。


下痢のオムツも持参したので、一緒に確認してもらい、
診察の結果は、急性胃腸炎。

変なものは食べてないはずだから、
電車乗ったりいろんな人に会ったときに、ウィルスをもらっちゃったかなぁ。

お薬に整腸剤を処方してもらい、おうちに帰ると
息子はいつもどおりの元気な感じ。

食欲も一見戻った感じがして、食べ物にも手を伸ばすように。

しばらくは、食事もお出掛けも制限しなきゃいけなくて、かわいそうな日が続くけれど、
治るまでの辛抱だねー。

東武アーバンパークライン。

2014-05-16 13:08:00 | 息子1歳の生活
今日はお天気がよく、息子も早起きだったので、
銀行に住所変更の手続きに行ってきました。

最寄りの銀行窓口が柏にあるので、久しぶりに息子とふたりで電車でお出かけ。

途中、東武アーバンパークラインに乗ったんだけど、
今年の4月から名前が変わったのね??

新聞で名前が変わるってのは知ってたけれど、
個人的には、ローカルな雰囲気の「東武野田線」ってほうが合ってる感じがするし、
なんとなく好きだったなぁ。

小学生のときの遠足で野田の清水公園に行ったときに最初に乗って、
その後も千葉県民だったときに、何回か利用していたので、ちょっと懐かしい感じがしました。

駅もいろいろ工事をしていて、新しくなるのかな?

次来たときは、また新しい発見があるかも。

育児休業給付金の支給が終わりました。

2014-05-15 14:00:30 | 息子1歳の生活
なんだかよくわからないまま、会社から郵送物が届き、
書類のやり取りをし、定期的に支給していただいていた育児休業給付金の支給が終わったことについて
本日、会社よりお知らせが届きました。

申請を開始してから、息子が満1歳になるまで
本当に大変お世話になりました

会社はおやすみをしていて、お給料は入ってこないけれど、
銀行に行って、通帳に記帳をしたときにこの給付金が支給されてることがわかると
ちょっとうれしい気持ちにさせてくれた日々も、終わってしまうのですね。。。

これからは記帳をしに行っても、支出の欄に数字が並ぶようになるので
ちょっと悲しい気分になりますね


育児休業給付金と言えば、
4月から支給率が引き上げられたみたいで、うれしいことですね

ただでさえ、出産前後は出費がかさみ、この給付金はとてもありがたかったので、
これからもより子どもを産み育てやすい環境が整っていくことを期待したいですね

表札の取り付けが完了しました。

2014-05-15 13:49:22 | マイホームの購入
新居に引っ越してきて、2週間ちょっとの間、表札のないおうちに住んでいたため、
郵便屋さんや、宅配業者のみなさんに、ちょっとご迷惑を掛けていましたが、
そんな日々も、本日解消されました

待ちに待っていた表札が完成し、本日、取り付けられたのです。

と言っても、まだ仮止め状態なので、正確には明日完成です


まだ番地が地図に登録されていない地域なので、
お届け物があるみなさん、相当迷われているみたいで。。。

電話が鳴っては、
「白い車と、赤い原付がある家です。」「○○さんの通りの1本奥の通りの並びです。」
って玄関から外に出ながら、場所を説明をしたり、
逆に、ピンポン越しに
「○○さんちってどちらですか??」
と、迷子の方に場所を教えてあげたりと、そんな毎日(平均1日1件そんな感じでした)

そんなやり取りも、表札が取り付けられたことで、少しは減るのかな??

それはそれで、ちょっと寂しい感じもするけれど、
今日からみんなが少しだけでも、快適に過ごせるようになったんじゃないかな

窓の桟のお掃除。

2014-05-14 23:35:00 | 息子1歳の生活
新居での生活に息子もだいぶ慣れてきたのか、
おうちの中の動きがかなり活発になってきました

椅子に上がり、そこからテーブルに上がったり。

スライド式のドアを開けたり閉めたり。

物を持ちながら階段を上がろうとしたり。


そんな中でも、大きな窓がお気に入りの息子は、
今日も網戸を自ら開けて、ひとり外のウッドデッキに。

その光景がちょっと前から日課になってきたので、
窓の桟の汚れを掃き出せるように、先日ブラシを買いました。

お天気がよかったので、早速ブラシで掃除をしてみると
なにかを察知したのか、息子がやってきて、
「それ貸して。」とでも言うかのようにブラシを奪っていき、
そのままわたしの代わりに窓の桟のお掃除をしてくれました

真似事なので、全然きれいにはならないけれど、
ちゃんとわたしがやってることを見てるってことなのかなぁ??

それ以来、窓のそばに座っては、ブラシを片手にしている姿を見るので、
息子用にもブラシ1本買ってこよっかな。

長いときは30分近くも座ってるんだけど、
おねえさん座りをしていて、足がしびれないのか疑問。

コップ飲みを試してみる。

2014-05-14 01:11:00 | 息子1歳の生活
ストローで上手に飲み物を飲むことができるようにやってきたので、
そろそろ次のステップに進んでみようかなと。

コップ飲みの練習とまではいかないけれど、コップに対してどんな反応を見せるか?

早速、渡してみると、コップという認識はまったくせず、
新しいおもちゃとして認識した模様。

試しにいつも飲んでる飲み物をコップの中に入れてあげて、
わたしがコップを持って飲ませてあげると、
偶然タイミングがよかったのか、ゴクっと飲めた

そのことが息子的には面白かったみたいで、ゴクっと飲んだあとに爆笑。

まぐれと思うけど、上手にゴックンできたので、すかさずほめてあげました。

一気に何度もチャレンジして嫌がられては困るので、
今日はお試しで練習は終了。

ちゃんと自分の手でコップを持って、
中身をこぼさずに飲めるようになるには、まだまだ時間がかかるだろうけれど、
根気よくちょっとずつ練習していけたらいいな

オーダーカーテンが届きました。

2014-05-12 16:29:00 | マイホームの購入
新居で生活しはじめて約2週間。

オーダーしてたカーテンが、おうちに届きました

これまでは、仮でそれまで使ってたカーテンを使って、外からの目隠しにしてたんだけど、
丈も幅も足りない、ちょっと恥ずかしい感じだったけれど、それも今日で解消されました。


早速、カーテンの取り付けをはじめたんだけど、
進めてると、おかしなことにフックが足りない。。。

袋から取り出すときに外れちゃったのかな??と思い、
袋の中を見直してみたけれど、やっぱり足りない。

そんなことってあるんですねー。

これまで使ってたフックで代用できないかと装着してみたんだけど、
今回のオーダーカーテンは丈も幅も2メートルを超える長いものだったので、
残念なことにフックも長さが足りずに、代用することができませんでした。

これでは仕方がないので、とりあえず、お客様センターっぽいところに電話。

すると、郵送でフックを届けてもらえることになりました。

たったフック1本のために、ちょっと申し訳ない感じもしたけれど、
その1本が足りないことで、カーテンとしては不完全なので

すぐに手配してもらい、明後日には届くそうでよかったです。


そのほかのカーテンは、無事に取り付けが完了。

取り付け箇所が多く、さらに天井が高めだったので、
おうちの中にいながら、いい運動になりました

いばらき Kids Club カードの特典でミスド10%オフ!

2014-05-11 14:47:00 | 息子1歳の生活
茨城県民になって、市役所などでいろんな手続きをしてる中で、
「いばらき Kids Club カード」という存在を知りました。

18歳以下の子どもがいる家族が利用できるカードで、
協賛している店舗でちょっとした特典が受けられるというもの。

このカードを受け取って、約2週間。

まだ恩恵を受けることができてなかったけど、
ついに昨日、特典を受けることができました

遊びに行ったイオンでちょっとお茶でもしようとミスドに入ったんだけど、
入り口に見たことあるデザインのシールが

さらによく見てみると、一部商品が10%オフになるって。

これまではあまり気にかけてはいなかったけど、
これからはお店のまわりをきょろきょろ見て回ることにしよ。

ちなみに昨日は、オールドファッションを10%オフでいただくことができました

木のおもちゃ広場。

2014-05-11 14:34:00 | 息子1歳の生活
昨日はイオンタウン守谷で開催されていた「木のおもちゃ広場」へ。

新聞の記事を見て、東京おもちゃ美術館がやってくるってことで、
閉館1時間前での到着だったけれども、わたしが行ってみたかったので、急遽行ってきました

短い時間ではあったけど、普段なかなか触れ合えないようなたくさんのおもちゃで遊べて、
大人も子どもも楽しめたイベントでした。

もっと早くに気づいてたら、無料でマイ箸作りなども体験できたみたい。

息子は、大きな木の積み木や、車のおもちゃ、動物たちパズルなど、
いろんな木のおもちゃに触れることができて、いい体験ができたんじゃないかな?

広場にはたくさんの子どもたちが遊びに来ていて、かなり混雑してたけど、
キャーキャー騒いでる声や、積み木タワーが倒れてガッシャーンって大きな音にも無反応。

大きな音に対するビビりな正確が直ったとは思えないので、
泣くことを忘れちゃうくらい集中して遊んでたみたい。

近くでまたこういうイベントがあったら、ぜひ行ってみたいなぁ

ひとりで網戸を開けて、ウッドデッキへ脱出。

2014-05-09 23:21:00 | 息子1歳の生活
朝起きたときやお散歩から帰ってきたとき、お部屋の中の風通しをしようと思い、
窓を開け、網戸の状態で日中過ごすことが多くなってきたんだけど、
ふと窓のほうを見ると、息子がなぜか外のウッドデッキの上に

そうなんです。

ひとりで部屋の中から脱出できるようになったのです。。。

何をしたのか確認するために、中に連れて戻すと
一目散に窓へ向かい、手で網戸をスライドさせて開けて、
外に出たあと、ご丁寧に開いてた網戸を閉める。

息子は外に出られたことがうれしいのか、
網戸がスライドして動くのが楽しいのか、とってもご機嫌。

母はまた心配事がひとつ増えましたよ(笑)

はじめての平日&お散歩。

2014-05-08 15:43:46 | 息子1歳の生活
昨日は、引っ越してきた新しい地で、
はじめて平日の日中を息子とふたりっきりで過ごしました。

以前住んでたところからよりも、ちょっと通勤時間が長くなった夫とともに早めの起床。

その後、息子も自然と目が覚めたみたいで、
朝の9時過ぎには、朝食&お洗濯&お遊び&お庭の水やりが終わったので、
お散歩に出掛けることにしました。

引っ越してきてからというもの、買い出しで車で外出することは多かったけれど、
歩いて近所を散策したことがなかったので、
ちょっとがんばっていろいろ歩いてみました。

だいたい1時間半くらいかけ、まだ行ったことのない道をひたすら歩きました。

基本的に住宅地しかない場所で、午前中ってこともあって
とっても静か。

歩いていると、
宅急便の宅配のお兄さんに「今日はお散歩日和ですね」を話しかけられ、
保育園にいる職員さんに「こんにちは」とあいさつされ、
都内に住んでたときとはちょっと違う光景がとても新鮮でした

とてものんびりした時間が流れていて、
息子もこの地で、伸び伸び成長していってくれたらいいなと思います

GW最終日は、ディズニーランド♪

2014-05-08 15:24:24 | 息子1歳の生活
新居への引っ越しからはじまったGWは、
例年と比べ、とってもあっという間で、気がつけば、引っ越してきて1週間が経ちました。

4月26日(土)
 新居の引き渡し。
 お昼過ぎからいろんな説明をしていただき、その後ビデオ撮影やらしてたら、
 なんだかんだで5時間近くも滞在

4月27日(日)
 がんばって荷造り
 最後の晩餐は、成城学園前のかつくらで豚カツ

4月28日(月)
 朝8時過ぎからお引っ越し。
 搬出後、お掃除を入念にし過ぎたため出発が遅れ、15時半から搬入開始。
 終わったのは、19時半で、なんとか当日中に少しだけ荷解きができました。

4月29日(火)
 新居で足りないものを買い出し。
 1番の大きな買い物は、カーテンでした。
 そして、この日のお会計は、引っ越し費用を上回るほどの高額。。。

4月30日(水)
 休日・祝日が明けたので、市役所で手続きを。
 分庁方式なので、何でどこに行ったらいいのかちょっと迷う

5月1日(木)~3日(土)
 夫の実家の仙台へ帰省。
 のんびりできたけれど、それよりも疲労がたっぷりだったので、なんとも言えない感じでした。
 でも義父母は喜んでくれたから行ってよかった

5月4日(日)
 初節句に向けて準備。
 兜を飾り、息子のメニューを考え、買い出し。

5月5日(月)
 祝・初節句
 なんだか慌ただしく1日が終わってしまったけれど、家族3人でお祝いできました


そして、5月6日(火)。

夫の会社の組合イベントで、ディズニーランドへ行ってきました

息子のお誕生日お祝い以来だから、約3週間ぶりのディズニー

とても楽しみにしてたんだけど、お天気がちょっと不安定。。。

朝のうちは小雨もぱらついてたけど、次第に止み、
このまま晴れてくれれば。。。という思いは届かず、肌寒い1日でした。

あまりに寒かったので、途中で息子用にミッキーのパーカーを買ってあげました。


息子は3回目のディズニーで、この年齢にしては、かなり通いつめてますね。

3回目となると、息子をどこへ連れてってあげたらいいのかとか、
1日のスケジュールの組み方にもだいぶ慣れてきた気がします。

乗ったアトラクションも、滞在時間が短めだったわりには、
・ミッキーのフィルハーマジック
・バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
・アリスのティーパーティ
・イッツ・ア・スモールワールド
・ウエスタンリバー鉄道
と、たくさん楽しめたように思います

もうちょっと大きくなって、アトラクションにひとりでしっかりお座りができるようになると
楽しさも広がるかな?

息子は今回も、ポップコーンバケットを抱えて、
パクパク食べながら、彼なりにディズニーランドを楽しんでたんじゃないかなと思います

☆初節句☆

2014-05-08 14:54:54 | 息子1歳の生活
厳密に言うと、去年が初節句だったんだけど、
わたしが里帰り中だったことと、息子も生後間もない(正確には、退院して間もない)ことから
1歳になってからすることに決めてました。

それから1年が経ったのかと思うと、とても早い

わたしは女兄弟だったので、これまでの子どもの日は、
おじいちゃんおばあちゃんからお祝いやプレゼントがもらえて、
夕食がちょっと豪華でケーキも食べられて、お風呂は菖蒲湯に入って
よくわからないけれど、ちょっと良い日

って感じだったけど、これからは男の子の母親ってことで、
とりあえず、ご飯のメニューは何にしてあげたらいいのか、考えてみた。

その結果、1歳の息子の夕食はこんな感じに。



・いまが旬の竹の子ご飯
・鯉のぼりの豆腐ハンバーグ(合挽ではなく牛100%に、チーズを乗せてみた。)
・大好きないちごと、きなこヨーグルト

今日も全部完食

モリモリ食べた息子のお腹は、いつものようにポッコリな感じに。。。


仙台のおじいちゃんおばあちゃんに買ってもらった兜を飾って、
写真を撮ろうとすると、カメラよりも兜が気になって仕方がないみたいで、
なかなかジッとしてられない息子

そんな中でなんとか上手に撮れた写真がこちら。




さらに、わたしのおばあちゃん(息子から見ると、ひいおばあちゃん)から絵本をいただきました

 

3冊のうち1冊は、仕掛け絵本になっていて、
息子は面白そうに仕掛け部分をペラペラとめくってました。

そして、寝る前は菖蒲湯に入って、そのまま朝までぐっすり


ほんとうはもっといろいろ盛大にお祝いしてあげるべきだったのかもしれないなぁと、
引っ越しのタイミングとかぶってしまったことを、ちょっと反省

そんな中でも、息子もちょっとは喜んでくれたかな??

お鍋、フライパンの買い替え。

2014-05-06 08:05:00 | マイホームの購入
新居での生活がはじまったと同時に、
これまでガスコンロだったのが、IHになりました。

当然、調理器具もIH対応にしなくてはならないんだけど、
お鍋もフライパンもNGだということに、夕食を作ってるときに気づき、
その日は仕方なくホットプレートで調理。

やかんは偶然にもIH対応で、普通にお湯を沸かせてたこともあって、
ほかの調理器具を確認することを忘れていました。。。

ということで、早速お店で品を見てみると、価格も性能もピンキリ。

結局どれを選んだらいいのかまよった結果、
調理器具の良し悪しで味が変わるほど、料理の腕が良いわけではないので、
比較的お手頃価格のものを買って帰りました。

新しいおうちに、新しいお鍋とフライパンがやってきてくれたので、
大切に、そしてたくさん活躍してもらえるように、ご飯を作っていこう