≪前回の続き≫
第2に想う事としては,「リッチなユーザ体験」を感じさせてくれるサイトが増えた事。
> RIA(Rich Internet Application)についてならば,Ajaxの普及が前提ですよね?
RIAを実現する方法としては,今ではAjaxだけでなく複数の技術的アプローチから
選択が可能です...
Ajaxは先駆的な方法ですが,生産性の面から今一つ懐疑的な思いがあって,私的
には,複数の技術的選択肢の内,FLEXの利用が今後最も有望だと思っています。
> ...胃を壊しながら考えぬいた成果ですか...否定はしないでおきましょう。一応。
> とりあえず,今後増加して行く事に疑いはありません。技術面で生産性の問題が無い
> なら,なおさらです。。。
第3のポイントですが,宣伝的意図など無いので,まずこのサイトを見て下さい...
http://www.sitestock.jp
> Webサイトの売買サイトですか...
> でも何だか,このサイト自体が,2008/05/27付で売買されちゃってるみたい...
> ややこしいですね,何だか。。。
目敏く,変な部分に着目しましたね...流石です!
> Webサイトって売れるんですねぇ...企業売買とかは知ってましたけど...
考えてみれば「Web1.0」時代にも,ソフトバンクの孫社長が「Yahoo」を買い取った
ニュースが話題になりました...
> しかし,あれはWebサイトを買ったのではなく,ヤフーと云う企業を買収した訳ですよ
> ね...
正確に言えば,そのとおりですが,当時のヤフーにはWebサイト以外に企業価値など
皆無に等しい...
> そうかも知れませんが,人材の価値は無視できませんよ!
当時のヤフーの社員が何名いたと思います?そして,いくらでヤフーを買ったか...
> 孫社長の先見を疑う気はありませんよ。。。
> 論点から外れてしまいました...このサイトでは,「企業」ではなく「Webサイト」を
> 売買しているのですね。。。
そうです。
「Webサイト」自体の顧客やブランド価値を認知して,そこに市場価値が生じている
ので,売買の仲介サイトが成立しているのです。
> そして,その「売買仲介サイト」自身が売れちゃっている。。。
私は,インターネットビジネス(eBusiness)の発展が最高度の段階(成熟期)に突入
した事を,このサイトを見つけて感じました。。。
そして,「Web2.0」の時代をもっと真剣に再考してみようと...
> Bro の論点は良く理解しました。私も概ね同意見です。
> でも,前回 Bro が説明してくれた,「Web2.0」の技術的側面について,もっと掘り
> 下げて知りたい...ひょっとすると「Web2.0」って,技術的にも大いに示唆に満ちて
> いる気がしてきたんですが...
では,またその内に「続編」を企画して下さい。
> 企画の持ち込みも歓迎しますよ。。。Bro を信頼して!
第2に想う事としては,「リッチなユーザ体験」を感じさせてくれるサイトが増えた事。
> RIA(Rich Internet Application)についてならば,Ajaxの普及が前提ですよね?
RIAを実現する方法としては,今ではAjaxだけでなく複数の技術的アプローチから
選択が可能です...
Ajaxは先駆的な方法ですが,生産性の面から今一つ懐疑的な思いがあって,私的
には,複数の技術的選択肢の内,FLEXの利用が今後最も有望だと思っています。
> ...胃を壊しながら考えぬいた成果ですか...否定はしないでおきましょう。一応。
> とりあえず,今後増加して行く事に疑いはありません。技術面で生産性の問題が無い
> なら,なおさらです。。。
第3のポイントですが,宣伝的意図など無いので,まずこのサイトを見て下さい...
http://www.sitestock.jp
> Webサイトの売買サイトですか...
> でも何だか,このサイト自体が,2008/05/27付で売買されちゃってるみたい...
> ややこしいですね,何だか。。。
目敏く,変な部分に着目しましたね...流石です!
> Webサイトって売れるんですねぇ...企業売買とかは知ってましたけど...
考えてみれば「Web1.0」時代にも,ソフトバンクの孫社長が「Yahoo」を買い取った
ニュースが話題になりました...
> しかし,あれはWebサイトを買ったのではなく,ヤフーと云う企業を買収した訳ですよ
> ね...
正確に言えば,そのとおりですが,当時のヤフーにはWebサイト以外に企業価値など
皆無に等しい...
> そうかも知れませんが,人材の価値は無視できませんよ!
当時のヤフーの社員が何名いたと思います?そして,いくらでヤフーを買ったか...
> 孫社長の先見を疑う気はありませんよ。。。
> 論点から外れてしまいました...このサイトでは,「企業」ではなく「Webサイト」を
> 売買しているのですね。。。
そうです。
「Webサイト」自体の顧客やブランド価値を認知して,そこに市場価値が生じている
ので,売買の仲介サイトが成立しているのです。
> そして,その「売買仲介サイト」自身が売れちゃっている。。。
私は,インターネットビジネス(eBusiness)の発展が最高度の段階(成熟期)に突入
した事を,このサイトを見つけて感じました。。。
そして,「Web2.0」の時代をもっと真剣に再考してみようと...
> Bro の論点は良く理解しました。私も概ね同意見です。
> でも,前回 Bro が説明してくれた,「Web2.0」の技術的側面について,もっと掘り
> 下げて知りたい...ひょっとすると「Web2.0」って,技術的にも大いに示唆に満ちて
> いる気がしてきたんですが...
では,またその内に「続編」を企画して下さい。
> 企画の持ち込みも歓迎しますよ。。。Bro を信頼して!