★これ、いいね! twitter.com/AmazonJP/statu…
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月24日 - 18:03
★おめでとうぉぉぉぉぉ!! 日本!
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月19日 - 23:43
【速報】大迫が勝ち越し弾 日本、コロンビア破る:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASL6M…
ここまで「自分の記憶」を遡ってきたので、思い出した事がある。
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 17:49
中3の時の私は「目的」と「目標」の違いを理解していなかった事だ。
高1から高2になる春に、私はそれまで何となく続けていたバスケットボール部を退部した。国公立大学受験を「目標」にしたからだ。
部活のコーチからは、ひどく叱られた。大学に行ってどうするのか?明確に「目的」意識があったのでは無い。あったのは「私学に進学する金が無い」という意識である。大学に行くなら国公立だという「目標」設定だった。
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 18:02
野球部はこの春に甲子園出場を果たしたが、我々には見込みが無いと感じていた。
コーチからは「お前には大学は無理だ!」と罵倒された。夕食時にプロレスを見ながらビールを飲んでいたコーチ宅に、押しかけて行って退部を申し出た私だったが、コーチの言葉に怒りは感じなかった。それは客観的事実だったからだ。高1時代、それほどまでに成績は悪化していたのだった。
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 18:15
しかし、それでも私は自分の「意思」を曲げなかった。なおさら勉強に集中しないとコーチの発言のとおりになるからである。
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 18:20
「国公立大学に行くぞ」真面目にその時はそう思っていたのである。
部活から解放された高2の私は、天国の日々であった。
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 19:22
※高3になって、私はバスケに復部した。「1浪」を覚悟したからだ。
好きな本(哲学書や数学書ばかりでなく、夏目や芥川、太宰などの文学書も沢山読んだ、ニーチェやカフカそれとギリシア神話など人間の内面を描写した作品が多い)は読み放題。
高校の入学祝いに、親戚から貰った中古のドラムセットもロックバンドを作って叩き始めた。中型自動2輪免許も飛び込み試験で取得して、HONDA CB250を買ってもらった。※今、生きている事が不思議なほどだ。
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 19:33
それまで片思いであった、同級生とも付合い始めた。まさに絶好調だ。
しかし肝心の成績は下降を続け、英語は赤点、数学に至ってはとうとう零点をとった!※確か行列計算の試験の時である。人為的に作った計算ルールなどを覚える気もなく、その有用性も理解できなかった。おかげで大学に入学した後、産業連関分析で苦労した。
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 19:44
今だから言える事だが、人間、何かを習得しようとするなら、まず「目的意識」を明確にする事と、その「有用性」の自覚、または信じる事が必要である。これらを明確に認識してこそ、意識の集中が達成されて「成果」が挙がる。
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 19:57
こうして高2の私の成績は、コーチの予言どおり回復にはほど遠く、高3になって、かつてのチームメイトの誘いに従って復部する事に相成った。
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 20:14
既に現役合格を内心で諦めていた私は、「親友の願い」を口実に、現実逃避の道を選択したのだ。
※選手… twitter.com/i/web/status/1…
人間の心は、実に弱いものだと思う。
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 20:41
それは、無意識に現実(客観世界)の直視を拒絶する。
それは、常に「言い訳」を探していて、自分自身を慰めている。
そしてそれは、多くの場合「救い」でもある。
なぜならば、「心の安定装置」を持たない人間は、自分自身を破壊してしまうから。
【虫の目の世界】
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 20:48
今日、テレビで「虫の目の世界」の話を観ました。
それで、高校時代の「記憶」を想い出しました。
eye-media.jp/entertainment/…
【虫の目の世界】
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 20:48
今日、テレビで「虫の目の世界」の話を観ました。
それで、高校時代の「記憶」を想い出しました。
eye-media.jp/entertainment/…
5月20日の tweet で、私は中学生時代にデカルトの思想に関心をもった話を書いた。この話には「続き」があるので、忘れない内に書いておこう。
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 13:39
出発点は、「我思う、故に我あり」と云う、かの名言に始まる。
この名言のおかげで『私』という「主体」の存在の確実性を『自覚』した私であったが、「主観」すなわち「自分の認識する世界」の正確性については、未だ懐疑的な立場の内にいた。
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 13:40
本当に私が感じている「世界(客体)」は、私が知覚しているとおりの「世界(客体)」なのだろうか?
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 13:41
私の感覚、つまり視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚は確かか?
いったい、どうすれば、この疑問を確かめられるのだろうか?
当時(中学生時代)私は子供の頃から「目が良い」(左右の視力は各々2.0と1.5)と言われて来たので、特に視覚について考えていた。
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 13:43
「赤いリンゴが在る」
でも、私が見ている『赤』は、他人(または神様)が見ている「赤」と「同じ色」なのか?
本当は「黄色」ではないのか、それを私は生まれて以来『赤』と教えられて勘違いしているのでは。。。?
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 13:43
いつしか、そんな「とりとめの無い思い」が、私に『絶対性』(神の視点)と『相対性』(主観的視点)と云う考えに思い至らせた。
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 13:45
小学生の時、本で読んだ「ヘレン・ケラー物語」を思い出した。
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 14:14
彼女は「三重苦」と云われるが、視覚と聴覚の重複障害者(盲ろう者)であった。しかし、生まれつき聴覚障害があると「発声」の習得が難しい。
サリヴァン先生は、「指文字」によって… twitter.com/i/web/status/1…
もうひとつ覚えているのは、『ジョニーは戦場へ行った』という映画を見たことである。主人公は戦場で敵の砲弾を避けようと塹壕に飛び込むが、目(視覚)、鼻(嗅覚)、口(言葉)、耳(聴覚)を失い、運び込まれた病院で、壊疽して機能しない両腕、両脚も切断されてしまう。
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 14:22
首と頭をわずかにしか動かせない主人公は、今がいつで、どれだけ時間が経ち、自分はどこにいて、誰がそばにいるのかを皮膚感覚で察知しようとする。
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 14:36
彼の意識は現在と過去の間をさまよう。実際には過去にも無かった数々の空想の出来事の世界に身を置き、そしてまた現実の「孤独と暗黒」の世界に戻る。
この話の主人公には『意識』があるのだが、外界とのコミュニケーション手段が無い。
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 14:46
映画の後半で、自らの意思を伝える手段としてモールス信号を使い、優しい看護婦とのコミュニケーション手段を獲得するのだが、彼の望みを聞かれると、ただ「殺してくれ」とだけモールス信号で訴える。。。
実は、私はこの話のストーリーを、今まで忘れていた。
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 15:05
深く心に刻まれた映画であったのだが、今まではっきりと覚えていたのは映画のタイトルだけである。中学生の私には「恐ろしすぎた」のだと思う。
youtube.com/watch?v=ivYr8t…
「我思う、故に我あり」
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 15:18
しかし、「唯、思う」だけの「我」は、何と孤独な存在であることか!!
それは「真実」であるかもしれない。
でも、ただ「それだけが真実である世界」は嫌だと強く想った。
でも、幸いなことに、私は若かった。
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 15:35
家族もいれば、親友と呼べる友達も多かった。
人生は可能性に満ちていたし、今から想えば、それはバラ色に輝いていた!
「人間にとって、『客観性』とは何なのか、それはどの様にして可能か?」
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 15:52
ますます、そんなことを考えてみる様になった。
また、小2の時に箒を抱えて「ザ・タイガース」のものまねをして遊んでいた私は、この頃本格的にクラシック・ギターを習い始めた。
確か中3の頃には、フォークギターも持っていたし、エレキベース(電ベ)も持っていた。今想うと、ヘタッピのくせに贅沢である。家はそれほど金持ちではなかったはずである。
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 15:52
本屋で、アインシュタイン博士の『我が相対性理論』に出会ったのは、そんな頃の話である。
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 15:57
⇒ blog.goo.ne.jp/ayakikki/e/753…
ついでながら、高校生になって、同じ本屋で『ゲーデルは何を証明したか―数学から超数学へ』も買った。
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 16:26
⇒ amazon.co.jp/%E3%82%B2%E3%8…
先のアインシュタイン本と同じ棚に並んでいたから、「『超数学』って何や?」とい… twitter.com/i/web/status/1…
こちらは社会人になってコンピュータ・サイエンスに関心をもつまで「積ん読」状態であったが、少なくとも高校生時代には「ヒルベルトの公理論」の延長線上にある「重要な定理」ぐらいには理解していた。。。と思う。
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 16:36
ちなみに『超数学』とは『メタ数学』の意味である。
いきなり「ヒルベルト」が登場して、話に脈絡が無くなったが、先のゲーデル本に挫折した私は、もう少し平易な、大学教養レベルの数学本が欲しくて、
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 16:55
『数学序説』
amazon.co.jp/%E6%95%B0%E5%A…
『数学とは何か』… twitter.com/i/web/status/1…
これら4冊の専門書を高校時代に読んだのは、個人的にとても幸運な事であったと想う。誰かに薦められて読んだのではない。「いつも行く本屋」の片隅に並べてあったのである。どれも良書ばかりだ。けっして大書店では無く、「ただの田舎の小さな本屋」なのに主人の眼力に敬意と感謝の念でいっぱいだ。
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 17:08
この様な経験はネット書店では、けっしてあり得ない。
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 17:12
リアル書店ならでは価値である。眼力のある本屋の親父は社会的財産なのだ、と実感する。
これら4冊のおかげで、私はようやく「数学は言語である」事を理解した。
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月16日 - 17:28
そう、国語や英語と同じ「コミニュケーションの道具」である。
「現実の存在」というよりは、「人間の思考を伝える人工物」である。
しかし、この様にして私は数学への関心を急速に減じた。私の関心は「客観的な世界」なのだ。
えっ、また目標先送り!?国の新しい財政健全化計画|NHK NEWS WEB www3.nhk.or.jp/news/business_…
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月15日 - 02:04
NowBrowsing: 【日本ニュース】ヨーロッパ中央銀行 年内に量的緩和終了へ - YouTube: youtube.com/watch?v=gRDMMp…
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月15日 - 02:12
広がる「マイニング」の動き 仮想通貨の普及で需要拡大 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月15日 - 02:34
仮想通貨獲得するための「マイニング」全国で摘発 議論呼ぶ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月15日 - 02:35
★『米朝会談』のお皿への、料理の盛り付けが、早速始まった様子です!
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月14日 - 14:10
非核化「2年半以内に」日米韓外相会談で米国務長官(18/06/14) youtu.be/jjtc2xYENbw @YouTubeさんから
★『日朝首脳会談』も、動き出した様子です!
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月14日 - 14:14
日朝首脳会談へ本格調整 9月ロシアでの会議視野に(18/06/14) youtu.be/5GFOzS-or98 @YouTubeさんから
「米朝会談の成功」は株価 ↑ それとも ↓ ???
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月12日 - 00:06
「日朝会談の実現」は株価 ↑ それとも ↓ ???
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月12日 - 00:09
「北朝鮮開発支援特需」???
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月12日 - 00:11
『日朝貿易経済モデル』作って、教えて下さい!
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月12日 - 00:18
よろしく!!
BBCニュース - 史上初の米朝首脳会談、「署名へ」 一対一は38分間 bbc.com/japanese/44447…
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月12日 - 14:59
株、米朝会談に悩む投資家 気になるトランプ氏の取引好き:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月12日 - 15:00
米朝首脳が合意文書に署名 トランプ大統領「包括的な文書だ」 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月12日 - 15:22
合意内容は甚だ貧弱ながら、これで戦争は回避確実である事と、当分日本にミサイルが飛んでこない事と、北朝鮮の経済発展は確実になった事と思う。。。
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月12日 - 22:01
★やはり人間が勝つ方が嬉しいですね!!
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月9日 - 22:01
藤井聡太七段「強すぎる」衝撃の一手 AIは悪手と評価の読み筋で勝利(東スポWeb) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180606-… @YahooNewsTopics
日銀、2%の達成時期をついに「削除」した理由 1期目は自縄自縛、2期目は微調整へ? | 市場観測 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/218… @Toyokeizaiさんから
— 川上 善久 (@zen_kawakami) 2018年6月1日 - 19:11