今日の気温 32度全国的に猛暑ですね~そんなときは なるべくキッチンでも火を使いたくないのが本音さっぱりとした食べ物は喉ごしが良いけれど栄養があまりない場合は夏負けしてしまいますね
身体にこもる熱を取り除き涼しくも タンパク質で体力を補う ちょっぴりピリ辛で胃腸に刺激をあたえ働きを活性化するのも全身に栄養を巡らすコツのひとつの方法~
乾シイタケに醤油をまぶし、歯ごたえが少し残るくらいに戻し、豆 . . . 本文を読む
乾物では よく見かける山くらげ~ステムレタス 茎レタス 中国原産で皇帝に貢いだ漢方の食材とも言われ、貢菜という呼び名もあります
種をいただいたので、庭に蒔いてもらい栽培~茎が30センチ以上に伸びる野菜で、主に茎を食べますが、雨が強い日は、折れ曲がったりする以外に繊細な野菜我が家も知人も初めて栽培するので、どんなかなぁ~と、ワクワクな期待
7月18日頃の様子 茎を細く切り、干して乾物も予定 . . . 本文を読む