和医輪癒

季節による日本薬膳の継承&野菜たっぷりセルフメディケーションのすすめ

心と体の中から健康に~

小正月は小豆粥で無病息災☆

2016-01-15 21:24:13 | 医食同源
今日は小正月~無病息災を願って食べる小豆粥 小豆は赤いダイヤとも呼ばれ神聖な気をいただく豆  百合根をトッピングした訳とは? 今日はとても痛ましい事故がありましたね・・・スキーツアーバス横転転落、亡くなった方がほとんど若い世代でした。哀悼の意 亡くなった方のご冥福をお祈りしています。たくさん たくさん やりたかったことあったでしょう。 無念・・・天国で幸せに過ごして現世で生きている家族や友達  . . . 本文を読む

百合根と根菜のトマト缶煮~防災食の缶詰 賞味期限近し!

2016-01-15 17:37:21 | 防災食
百合根のお料理です今が旬の蕪や人参、長芋、にんにくなど元気がでる食材と組み合わせて、視覚からも元気が伝わるような、赤~い洋風な煮物にしました 防災食として備蓄していた缶詰・・・あらっ!賞味期限が・・・ということで、まずは缶詰を開けて中身を、くんくん~わんこにゃんこ状態で臭いをかいで~良し(笑)定期的に備蓄食材の賞味期限を確認するのを忘れていたものもありで~戸棚の奥深くに置いていると忘れがちです。 . . . 本文を読む