昨日は初体験の
大腸の内視鏡検査を受けてきました。
出血が1ヶ月ほど前にあったので
一応検査をということで
受けることにしたのですが
すごい(酷い)体験ができたと
思っています。
前々日(9日)の夜に下剤を飲み
前日(10日)に検査食を食べました。

昨日は仕事を2時間ほどして
家に戻ってから
ニフレックという下剤を
2リットル飲むという
鬼のような準備でした。
昨日の朝、ぼそっと
「いよいよかぁ・・・」
と言うと
出かけに超プラス思考の夫が
「抗体検査に抗原検査、PCR検査。
人間ドックに脳ドック。大腸検査までできたなんて
すごい経験だよね」
元・体育会系なので
「根性だ~。気合いだ~
」
という勢いで、決められた15分間ごとに
何とか3時間で飲み切ったのですが。
2リットルの下剤を飲むのは
大変な人もいるのではないか?
と思いました。
検査はおそらく20分くらいで
終わったかと思うのですが
実は記憶がなく・・・。
あっという間でした。
結果は、きれいな腸だったようです。
腸も掃除されたし
よかった・・・ということにします。
ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。

にほんブログ村
ありがとうございます
大腸の内視鏡検査を受けてきました。
出血が1ヶ月ほど前にあったので
一応検査をということで
受けることにしたのですが
すごい(酷い)体験ができたと
思っています。

前々日(9日)の夜に下剤を飲み
前日(10日)に検査食を食べました。

昨日は仕事を2時間ほどして
家に戻ってから
ニフレックという下剤を
2リットル飲むという
鬼のような準備でした。

昨日の朝、ぼそっと

と言うと
出かけに超プラス思考の夫が

人間ドックに脳ドック。大腸検査までできたなんて
すごい経験だよね」
元・体育会系なので


という勢いで、決められた15分間ごとに
何とか3時間で飲み切ったのですが。

2リットルの下剤を飲むのは
大変な人もいるのではないか?
と思いました。

検査はおそらく20分くらいで
終わったかと思うのですが
実は記憶がなく・・・。

あっという間でした。
結果は、きれいな腸だったようです。
腸も掃除されたし
よかった・・・ということにします。

ぜひ、ポチッと

お願いしま~す。

にほんブログ村
ありがとうございます
