今年1月23日に、前田川の奥のほうで
飛び石で滑りひのきと一緒に川に落ちて、
腰まで水に浸かってしまい
デジカメとiphonがびしょ濡れになりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f6/98de5b5306aca02b09c1c8e6104d0550.jpg)
すぐにデジカメに電源を入れたものの反応なし。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
iphoneは一見無事のようでした。
家に帰ってからネットで調べてみると
それらを水没させたときは、
決して電源を入れてはいけない・・・と。
・・・やってしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
そのページによると
水没させてしまった時はタッパーに乾燥剤を入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bd/538dffd97f1b1352961da5ec1d564a89.jpg)
2週間入れておいて水気を取ってから
電源を入れるとのことでした。
iphoneは若干の不具合はあったものの
何とか使えていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
2週間後の2月6日にドキドキしながらデジカメに電池を入れて
電源を入れたのですが、画面は真っ暗なまま。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
ただ、SDの画像を見ることはできました。
きっと、水没してすぐに電源を入れたので
お釈迦にしてしまったと諦めました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
それから2ヶ月間、デジカメのない生活を続けました。
記事の写真もiphoneで撮ってきました。
ただ、望遠が使えないのが痛かったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
一昨日、夫からデジカメに保険が使えるようだと
知らされたので
仕舞っておいたデジカメを出して渡しました。
昨日、市営公園墓地を散歩しているときに
夫からショートメールが入りました。
保険の項目チェックをしようとして電源を入れたら
直っている!と。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
このメールを見る直前、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8b/7897388cb299940a5083852d775716fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/72/c9912489404a09e3a3481af8fab0373b.jpg)
ひのきが草を噛んでいる間に
4つ葉のクローバーを見つけていたのです。
さすが!幸せの象徴の4つ葉のクローバー。
予兆のようなこの見事なタイミングには唸りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
もう水没はさせないからね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9b/4fcf26694aa72cc0739cc438ca67daeb.jpg)
「よろしくお願いします」
ぜひ、ポチッと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
お願いしま~す。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ](https://b.blogmura.com/diary/happy/88_31.gif)
にほんブログ村
ありがとうございます
飛び石で滑りひのきと一緒に川に落ちて、
腰まで水に浸かってしまい
デジカメとiphonがびしょ濡れになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f6/98de5b5306aca02b09c1c8e6104d0550.jpg)
すぐにデジカメに電源を入れたものの反応なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
iphoneは一見無事のようでした。
家に帰ってからネットで調べてみると
それらを水没させたときは、
決して電源を入れてはいけない・・・と。
・・・やってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
そのページによると
水没させてしまった時はタッパーに乾燥剤を入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bd/538dffd97f1b1352961da5ec1d564a89.jpg)
2週間入れておいて水気を取ってから
電源を入れるとのことでした。
iphoneは若干の不具合はあったものの
何とか使えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
2週間後の2月6日にドキドキしながらデジカメに電池を入れて
電源を入れたのですが、画面は真っ暗なまま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
ただ、SDの画像を見ることはできました。
きっと、水没してすぐに電源を入れたので
お釈迦にしてしまったと諦めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
それから2ヶ月間、デジカメのない生活を続けました。
記事の写真もiphoneで撮ってきました。
ただ、望遠が使えないのが痛かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
一昨日、夫からデジカメに保険が使えるようだと
知らされたので
仕舞っておいたデジカメを出して渡しました。
昨日、市営公園墓地を散歩しているときに
夫からショートメールが入りました。
保険の項目チェックをしようとして電源を入れたら
直っている!と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
このメールを見る直前、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8b/7897388cb299940a5083852d775716fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/72/c9912489404a09e3a3481af8fab0373b.jpg)
ひのきが草を噛んでいる間に
4つ葉のクローバーを見つけていたのです。
さすが!幸せの象徴の4つ葉のクローバー。
予兆のようなこの見事なタイミングには唸りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
もう水没はさせないからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9b/4fcf26694aa72cc0739cc438ca67daeb.jpg)
「よろしくお願いします」
ぜひ、ポチッと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
お願いしま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![にほんブログ村 その他日記ブログ 幸せ・ハッピーへ](https://b.blogmura.com/diary/happy/88_31.gif)
にほんブログ村
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)