ほわほわ♪ ~ワクワク・幸せを今ここで~

「今ここ!」を探求しつつ楽しんでいます。(^^)v

冬至は、できるだけ太陽に近い場所に?!

2021-12-22 21:55:02 | 三浦半島~っ!
今日は二十四節気の冬至。

一年で一番、昼が短い日で
太陽が一番低い位置を通過する日。



仕事がお休みなので
・わんこのお散歩はどうしようかな?
・冬至にふさわしいのはどこかな?


などと考えるわたし。

『冬至にふさわしい』
って何だろうと思うことでしょう。

太陽が一番低い場所を
通るということで、

それならばできる限り
太陽に近い場所を~ってことでして。


背中が痛くて
深い呼吸ができない身なのに

「明日は、休みだ―――!」
の勢いで



昨日は仕事後に、
大楠山に登ってしまった。




横須賀で一番高い山に
何も考えずに登ってしまったので

今日は・・・
2番目の武山にしました。
(単純過ぎ

ただ、登り口なのですが

先代犬『ちらら』と登った
京急の武山球場の登山口から・・・

懐かしみながら
登ることにしました。

かれこれ、7・8年振りかと思います。

ところが
「登山者はこちらを通って」
と書かれた案内板以降
全く案内はなく



「ここが入り口?」

と悩むこと5分間。



何とかそれっぽい
ほとんど人が歩いた形跡がない
けもの道を歩きました。

写真を撮っている余裕など
ないくらい

わんこを説得しながらの箇所も。

特に、丸太が3つ渡してある
橋を渡る時に

猛反抗されました。








そちらこちらに
張られているロープを頼りに

奮闘すること約30分間で



なんとか武山不動院下に出られました。


わんこがいるので
今日は、門の前から拝んで



太陽により近い
展望台に上りました。




下りはぐるっと
津久井浜周りにしようか?
と思って降りていくと



『龍塚』 の案内板がありました。


そうなると
やはり寄って確かめねば・・・と





龍塚とその由縁を確認しました。


こちらでは
田んぼが多かった時代までは
雨乞い行事が行われていたようです。


『須軽谷まで500M』

と書かれていた板があったので
家に近い須軽谷道に変更し
そちらを降りていくことにしました。



ここに出るのか・・・と
ビックリしました。




下山まで1時間半と短い時間でしたが
登りでは『遭難』の二文字も脳裏をよぎった
何とも濃い時間でした。

昨日は登山靴を履いていたものの
今日は、まさかけもの道になっていることを
予想しなかったので
ウォーキングシューズでした。

山はどんな山でも
登山靴にしようと反省。

「ちらら」との過去のお散歩を
懐かしむゆとりもなかった
「ひのき」との武山登山でした。


..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*






柚子湯と



金柑の甘煮を楽しみました。


ひのきには・・・



柚子は天敵です。
ごめんね。



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 50代 日々のできごとへ
にほんブログ村


ありがとうございます

コメント    この記事についてブログを書く
« こんなに出てきた!「期限切... | トップ | やっとカワセミを撮ることが... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

三浦半島~っ!」カテゴリの最新記事