ほわほわ♪ ~ワクワク・幸せを今ここで~

「今ここ!」を探求しつつ楽しんでいます。(^^)v

トロちまきの贅沢朝ごはん!浄楽寺の朝市で

2022-02-12 10:48:55 | 三浦半島~っ!
今朝のお散歩は、
葉山町の長者ヶ崎まで足を延ばしてきました。



昨日の「宝物探し」の続きを
やろうかと思って。

ひのきは、穴掘り。




その帰り道、
芦名の浄楽寺前で
朝市が開かれているのが見えました。

寄りたかったのですが
決断が遅く通り過ぎてしまい

一度家に帰って
原チャリで戻りました。

毎週土・日の9時~15時
開かれているとのことです。


滞在時間わずか10分弱ですが

アジの干物・高菜漬け・白菜・金柑
トロちまき・豆腐のチョコケーキ

を買って帰ってきました。


豆腐のチョコケーキは
お土産に。




すぐに金柑をお砂糖で煮て




その間にトロちまきの朝ごはん。





素揚げしたブロック型マグロに
筍と長ネギを混ぜて醤油で味付けしてあって

もち米の仕上げには
ネギ油を混ぜているとのこと。

1個350円×2の贅沢朝ごはんは
おいしかった~。


高菜の漬物の
葉っぱの部分は何枚か
おにぎりの外側に使えそうでした。



ご飯を炊いて
お昼に食べよう~っと。


今日もこれから
整形外科に通いま~す。
(まもなく30日・・・



ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。


にほんブログ村 その他日記ブログ 50代 日々のできごとへ
にほんブログ村


ありがとうございます

コメント    この記事についてブログを書く
« 砂浜の漂着物から宝物を見つ... | トップ | 和田長浜(なはま)海岸で、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

三浦半島~っ!」カテゴリの最新記事