ほわほわ♪ ~ワクワク・幸せを今ここで~

「今ここ!」を探求しつつ楽しんでいます。(^^)v

冬の野鳥観察会~さえずり聴いたら、探してみよう

2015-02-21 16:24:38 | 生き物
カワセミを発見して以降、他の鳥の名前も覚えたい!という気持ちがわいてきました。
そんなところに、町内の回覧板で、
「おおくすエコミュージアム」主催『冬の野鳥観察会』のお知らせが回ってきました。

これは、ナイスタイミング。
参加するっきゃない!と、本日参加してきました。


2月とも思えぬ暖かい陽気の中、参加者は50名以上!!
すごい、盛況です。



市民記者仲間、鳥撮りウォッチのAさんや
田んぼづくり講習会のKさんの姿も発見!
(実は、お二人に、発見されたのは、わたしですが・・・)


スズメとホオジロの区別がつかないレベルは、わたしぐらいかもしれません。
みなさんの口からは、いろいろな鳥の名前が飛び出していました。


今日も、ここのところ、こちらに来れば合うカワセミも登場です。



先日のわたしのように、初めて見た!と感激していた方も♪
カワセミくん、ありがとう~~




今日、覚えたと思わしき鳥たちです。


カワウかウミウ  ド素人には識別が難しいです。。。




ホオジロ  スズメと思っていたかも・・・ほっぺが違うんですね




スズメ  ホオジロと比較 似ているけど確かに違う




ツグミ  やたら姿勢がいい




ムクドリ 九官鳥の小さいのみたい・・と記憶しています




ハクセキレイ 背中が冬はグレーっぽい




セグロセキレイ 背中がまっ黒




ヒヨドリ  髪がボッサボサ~




チェックリストを確認しましたら、斉田浜から川を上って長坂の里山まで、
20数種類の鳥がいたようです。

わたしの認識は、その半分です。


今回学んだのは、

1.大空を飛んでいるのは、トビとカラスだけではない
  ミサゴとノスリも飛んでいる可能性が・・・

2.小さい鳥は、スズメだけではない
  鳥のさえずりを聞いたら、とりあえず探してみよう

3.ただいまの時期、ウグイスは地鳴き
  じっと動くやぶの中を見ていると、ウグイスがいることも 



まずは、『意識する』というところがスタートですね!

その意識改革には、貴重ないい機会でした。




いろいろな鳥の名前を聞き、
今まで撮っていた写真もひっくり返したくなりました。


たとえば・・・19日に写したこの子



ホオジロ?!


16日 水の中に身体が入っているのは、ウミウ




14日 シンクロナイズド・スイミングのこの子たちは、ヒドリガモ






12月19日 このつがいは、カンムリカイツブリ?!





しばらく、鳥がマイブーム、という感じになるでしょう。



長坂の里山では、里山林手入れ講習会で作った階段を、みなさん使ってくれていました。(^_-)-☆


コメント    この記事についてブログを書く
« コンデジで背景ぼかしと玉ボ... | トップ | みんなで作る掲示板~衣笠山公園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生き物」カテゴリの最新記事