
昨日は、はやま三ケ岡山緑地で
お散歩しました。
御用邸前の葉山公園駐車場に車を停め
1ヶ月前の記憶をたどり

佐島石の道を歩いたのはいいのですが
ちょうど上の写真の場所で
曲がる所を間違えて
つつじコースから登るはずが
ぐるっと回って
住宅街を通って
今まで上り下りしたことがなかった
あじさいコースから登ることに。

けっこう急傾斜の所があり
大楠山登山コースで言うと
「湘南国際村」からのコースを
思ってしまうほどハードでした。
ハードだったため写真も撮る余裕がなく
20分間ひたすら登りました。
頂上付近(約140m)では、うっすらと富士山と
江ノ島が見えました。
頂上のあずまやが気に入ったようで
帰ろうとすると

拒否柴化・・・。
なんとかなだめて
当初の予定のつつじコースから
下山しました。
ツツジは、

ちょこっと咲いているだけでした。
今日は湘南国際村の様子も
見に行きましたが
あまり咲いておらず
お花の見ごろは難しいな~と
思ったのでした。
葉山御用邸裏の海岸で
昨日書いたクラゲに遭遇。
でも、


「楽しかったよ~」

長者ヶ崎付近の海は
澄んできれいでした。
三浦半島の海は
昔と比べて大分きれいになったと
思うのですがどうでしょうか。


家に帰ってから、珍しく
3時間爆睡しました。
ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。

にほんブログ村
ありがとうございます
お散歩しました。
御用邸前の葉山公園駐車場に車を停め
1ヶ月前の記憶をたどり

佐島石の道を歩いたのはいいのですが
ちょうど上の写真の場所で
曲がる所を間違えて
つつじコースから登るはずが
ぐるっと回って
住宅街を通って
今まで上り下りしたことがなかった
あじさいコースから登ることに。


けっこう急傾斜の所があり
大楠山登山コースで言うと
「湘南国際村」からのコースを
思ってしまうほどハードでした。
ハードだったため写真も撮る余裕がなく
20分間ひたすら登りました。
頂上付近(約140m)では、うっすらと富士山と
江ノ島が見えました。

頂上のあずまやが気に入ったようで
帰ろうとすると

拒否柴化・・・。

なんとかなだめて
当初の予定のつつじコースから
下山しました。
ツツジは、

ちょこっと咲いているだけでした。
今日は湘南国際村の様子も
見に行きましたが
あまり咲いておらず
お花の見ごろは難しいな~と
思ったのでした。

葉山御用邸裏の海岸で
昨日書いたクラゲに遭遇。
でも、


「楽しかったよ~」

長者ヶ崎付近の海は
澄んできれいでした。

三浦半島の海は
昔と比べて大分きれいになったと
思うのですがどうでしょうか。



家に帰ってから、珍しく
3時間爆睡しました。

ぜひ、ポチッと

お願いしま~す。


にほんブログ村
ありがとうございます

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます