あずまクラブ(越前の守)です。正しい心の探究をします。

”人間は夢とロマンを持つから動物とは決定的に違う”から始めます。正しい心の探究です。

人生への言葉 95 ふしだらな女性ほど信用のない者はいない。

2023-11-30 00:00:10 | 日記
箴言集 「人生への言葉」 大川隆法著 より

人生への言葉 95 ふしだらな女性ほど信用のない者はいない。

ふしだらなというのは、清潔感がない、服装が乱れている、礼儀がなってない、
言葉使いが荒い、男に媚を売る、自分を向上させようとする姿勢がない、など魅力のない事をいう。

信用とは、責任を取ることである。相手に敬意を表す人である。
ふしだらは、責任を取らない、相手への敬意もないことになる。

信用されることは、その人の人生は幸福である。
他人から認めてもらえることは幸福なことである。
しかし、自分を向上させるために努力をしなければならないのです。
努力している人はふしだらには見えないのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッカロー博士「政府はワクチンによって意図的に恐怖と苦しみを作り出したのだ」(動画)

2023-11-30 00:00:10 | 日記
Total News World   さんより転載です。

マッカロー博士、意図的に市民を傷つけようとしている政府を非難する
早期治療を抑制していたのは、COVID-19ワクチンを推進していたのと同じ人たちだ。


早期治療を抑圧していたのは、この政府のシナリオの中にあった。COVID-19ワクチンを推進していたのと同じ人たちだ。
この政府のシナリオは意図的なものだと私は確信している。恐怖と苦しみを意図的に作り出したのだ。入院、死。そう、政府は意図的に世界中の国民に一斉に危害を加えようとしたのだ。それは大きな陰謀だ。一度にすべての人が同じことを考えるわけがない。
私はオランダの医師から、オランダでは高齢者に対して安楽死を行っていると聞いたことがある。コロナを治療する代わりに、致死量のモルヒネを投与していた。同じことがアフリカや南米のジャングルでも起こっていた。
人々は世界中で信じられないような奇妙な行動をとるようになった。アメリカだけの現象ではなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【米コーカサス介入】さらに孤立化が加速するバイデン政権! 親米国のあの国でさえもアメリカ離れ!(アリベイ×石田和靖対談)@aribeichanneru

2023-11-30 00:00:10 | 日記
【越境3.0チャンネル】石田和靖 さんより転載です。

【米コーカサス介入】さらに孤立化が加速するバイデン政権! 親米国のあの国でさえもアメリカ離れ!(アリベイ×石田和靖対談)@aribeichanneru


コメント集 抜粋
カズさんの今日もありがとう! いざとなればアメリカ離れ出来るアゼルバイジャンがうらやましい 太っとい鎖でアメリカに繋がれな日本の運命は? 考えると寝れなくなります。 

今日の話はいろいろと興味深いものばかりでした。アゼルバイジャンの立ち位置ってのは理解できましたが、アルメニアの方の言い分もあると思うんだよなぁ〜 

武器をフランスとかトルコから買うようにすれば、ロビーも変わるかな。性能がどうなんでしょうね。ロビーって、凄いね。カズさんもアルベイさんも頑張って下さい。応援してます。 どう変わっていくんですか?楽しそう。 

907って初めて知りました。米の今回の行動はおそらく日本のテレビでは発信されない情報だと思います。世界各地で米離れが加速しているように感じます。今年の前半までは露の角使用も言われていましたが実は一番やばいのは米だったりして。まさかね。いい情報ありがとうございました。 

BTCパイプラインを求めている国は多数。このパイプラインの存在意義が与えるインパクトがどうなるか。心配です。 

本当に日本語お上手ですね。驚きです。アメリカのお得意の2重基準もういい加減してほしいですね。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする