心新たに。と。
気持ちはそうなんですが、年に何度もない朝寝坊をしてしまいました~っ!
義父には、年明けてもいないのにお餅を焼いて、すびばせん・・でした。
それからは、動ける場所から綺麗にしていこうと、換気扇まわりをやっつけ。
気になっていた電子レンジをやっつけました。
もうね。乗っている台もどかして、壁も台の背中もレンジの後ろも、中も~
(≧m≦) 当たり前ですが、気持ち良い。
ターンテーブルが見える~!
なんて書くと、また主婦として~のコメントがあるかひら。。。
ヾ(;´▽`A``アセアセ
そうなんですよね。
綺麗にしてみてやっぱり感じる気持ち。
自己満足ではあるけれど、綺麗になるから1から始まるようになる。
新年は心をまっさらにして始めること。綺麗なところから始めるとなんか気持ちの良いものですものね。
だけど、家の中がピッカピカか~? というとそうではなく。
見ないこと、見えないことにしようと思う場所も多々・・。
いっそのこと、全部処分すれば、ね。。でも、そんなことは出来ないし。。
まあ。これで良しっ! ( `▽´)ゞ
で。さきほど、焼きブタというか、煮ブタというか、切れない包丁でぼろぼろですが。
明日は、煮物する~。。御節料理は、評判が良くないのであまり作らない・買わない。
生ものは明日に。夜は年越しそばを。
母にも新しいカットソーを買ったので今年最後の訪問に行きます。
今、テレビでレコード大賞をやってる。。
大晦日に、じゃなくなったのね。
昔。父は懐メロを12チャンネルで見たい。私は、レコ大を見たい。
さっき過去の受賞者が放送されていて、あれはこれは~と説明していると三男がうるさい~というので、口元ほころばせるだけでにやにや見ておりました。
リアルタイムでは、三男より子供だった私が父の懐メロとチャンネル回しあいながら見ていたのよね。
岡春夫が、田端義男が。こまどり姉妹が。なんて言いながらね。。
どうして芸能人はハゲないんだ・・? とか。ね。
そんな時も母は、テレビの前には座っていなかったのよね。
時代は、昭和から平成。
娘だった私から母親になった私。そして息子たち。
時が流れるのは早いです。。
今年。gooにやってきて、ご縁のできた皆さんに温かいコメントを頂きありがとうございました。
初めのうちは、猫もかぶっておりましたが、母のことや家のことでのぼやきが多いこの日記にお付き合いくださいましてありがとうございました。
写真は、gooに来る前にもアップしたものですが、ここでも今年の思い出の写真として皆さんに見ていただきたいと思います。
クリックしていただくとその時の季節がわかります。。
(早朝・遊水地で行われたバルーンフェスティバルです。)