盆棚も飾りつけが済み、お客さん6人にお出しするものを少しだけ用意しました。
きんぴら。たけのことこんにゃく豚肉(鶏肉にしたかった・・)の煮物。茄子の揚げ浸し。
生ものは夕方に。そばを主人が打っています。
夕方4時ころお寺までお迎えにいきます。
そして、夕飯を供えて、お盆が始まります。
6名様の宴も。。
父は、妹宅に帰るように。。
どっちに帰っても良いけど、ね。(* ^ー゜)
でね。
今朝、とってもはねのボロボロの蝶がいました。
なんか家の庭に来る蝶は、何故か痛みがあるのかな・・そして、カメラを向けてもじっとしている。。
お盆中に来る昆虫は殺生するな・・といわれていますね。
羽化する時にもうすでに、右側は傷んでいたのだろうか・・・
息抜きにまたPC見ちゃおうっと。。