今日。
このブログのお誕生日です。
満3才になりました。
「行ってきます・とただいま・の間」
このタイトルの謂れは、私の日常の行ったりきたりするど真ん中をメインにしていたからです。
当初より、お付き合いくださるブロ友さんには、たくさんの愚痴を聞いていただきました。そして、励ましや、助言も。
私の生きている時間の大半は母に費やし、子供にも我慢を強いていました。
その「間」を中心に綴っていました。
今、パートも辞め、自宅で好きなように時間配分をし、ゆるゆると内職をして過ごしています。
今年に入り、主人の早期退職・痛風の発作などを新たに日記に書くこととなりました。
これから先、息子たちも自立していくでしょう。
その通過点が今。
親子水入らずの今が幸せの時。
いつか、新しい家族が増え、また違った環境になる、その時までは、ゆっくりとのんびりとこの幸せの時を楽しみたい。
そして、未来もまた幸せで一杯の日々であるように。
baaaabaというハンドルネームも、私に孫という宝物ができますように、との希望。
母がそうしてきたように、私も孫を愛し、豊かな老後を迎えたい。
老後というと、まだまだ、早いと仰るでしょう。そうですね。
私が安泰な老後を迎えるためには、まだまだしなければいけないことがたくさんあります。
その日を平々凡々と待つのか、その日を目標に生きるのかが、これからのブログの中身にもなってくるかと思います。
たくさん在るブログという中で、何かしらのご縁があってこうして、文字でのお付き合いを続けてくださる皆さんに感謝です。
コメントをいただける嬉しさ、お返事を交わす楽しみ。
また、足跡はなくとも、毎日訪問して下さる方。
私は、日に何十回も皆さんのところへ訪問しています。
もう、更新されたかな、何か素敵な写真がアップされたかな、どんな事があったのかな。何を考えているのかな。
楽しみで仕方がありません。
私が残させていただくコメントは、時にピントが外れているかもしれません。
訪問してもコメントを残さないときもあります。
それは、ありきたりなコメントを残すだけでは、自分の気持ちがすまない・・というのが有ります。
その方の一日の思いや、写真に込めた気持ちの切り取りを少しでも、理解したい。
しばらくそのページに居て、感じることを残したいと思ったとき、また、感動したとき、共感したとき、素直にコメントを残そうと思います。
こんなことばっかり考えていると疲れちゃいますよ。
とイチローに言われそうです。(*≧m≦*)
そして、私の写真について。
私は、持っているのは、デジカメだけ。
憧れのイチデジを手にするのはいつの日か・・・。
それと、携帯用の接写レンズを使用。
カメラを愛し、写真を愛してらっしゃる方々から見た私の写真は、邪道でしかありません。
なので、写真については、ブログ上だけで私個人が楽しむものと思っています。
写真に、コメントを頂くととても嬉しく、また恐縮もします。
最近はとんと、フリーソフトにも力を借りて、カメラの中にある写真とはかけ離れたものも多々あります。
くどくどと書いてきましたが、私はブログ生活が楽しいです。^^
どうぞ、いじった写真でも、私が撮った写真です。^^
相変わらず、これからも、お付き合いのほど、よろしくお願い致します。
♡ こんなふうにすると、カッコイイですか~?
(≧y≦*)