行ってきます・とただいま・の間。

2013,1に長男から貰った、SONY NEX-F3で撮っています。
その日の事柄と撮りたて写真で残してます。

網戸張り・ムスカリ・お墓参り。

2013年03月22日 16時04分52秒 | 日記

 

網戸も20年を超えると、ひどいものです。
しかし、張り替えるというのも大変なことと、腰はいつまでたっても重たく。
一昨年は、長男とお風呂場・台所の網戸をなんとか張り替えました。

今年は。主人が張り替えると言い出しまして。(*≧m≦*)
知っている人が、庭で張り替えていたのを見て、男がやるものだと、思ったのでしょうか。。
編みと、ゴムを買って、さあやろうと言ったのが、19日。なのに、午後麻雀に呼ばれたといって行っちゃいました。
さて、今日の午前中。
縁側の4枚を完了~ ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

 

そして、雨が降れば雑草が出てくる。
出てくれば、元気よく育つ。
目立つものを引っこ抜き・・・だすと、止まらず。
お昼まで、草取りと除草剤を散布。
すると~

ムスカリ。。

 

 

あっちゃこっちゃに、紫色の可愛いベルが。。

 

 

お昼に、長男が帰ってきて昼食。
行ってらっしゃーーい、の後。
両親の眠る墓苑へ。
今日は父の祥月命日です。平成15年のこの日。

そして、家族全員が仲良くいつまでも幸せが続きますように。とお願いしてきました。
私は今以上の幸せは望んでいません。だから、どうぞ、みんなを守っていてと。