宿根草花壇に向けて、宿根草を求めに2か月ぶりに豊橋のガーデンガーデン、ミスターシードマン、そして浜松に戻ってJA浜北緑化木センター(植木)へはしご。
こんなにも買っちゃっていいのかなあと、草花やバラを買ったあとで私が必ずいう言葉。我慢して抑えたつもりでも。

山アジサイとフリルのアジサイも


久しぶりの遠出で、またいつ来られるかわからないので、ついつい買ってしまったが、たくさんの花を買うのはやはりうれしいな。
いろいろ爆買いしてきてしまった。

夫が、「もう人生残り少ないんだから好きなように買えばいい。お金は残しても仕方ない。」といつもの会話だが、年金暮らしで残るようなお金はないので買ったあとで必ず心配になる。
しかし、草花以外の夫の買い物には必ずケチをつけたくなる。「そんなに余分なもの買ってどうするの!やめてほしい。お金がないんだから。」と私。
それでもやっぱり草花を見ると買いたくなってしまう。
バラのライン仲間や先生が、いろいろ紹介してくれるので、あれもほしい、これもほしいと目が求めてしまう。
今回うつぎに目がいったのも、その写真から影響を受けて目がとまってしまった。
さらさうつぎ こんなかわいいうつぎがあったなんて知らなかった。

べにばな梅花うつぎ

べにばな梅花うつぎ
白花でよい香りの梅花うつぎは、すでにあるが、これはそれほど匂わない。でもかわいい小花。

山アジサイとフリルのアジサイも

その他いろいろな宿根草を買ってきてしまった。
欲しかったホタルブクロも。
一昨日の近くのHCで買ったものを合わせて、さてどうやって植えようかな。

久しぶりの遠出で、またいつ来られるかわからないので、ついつい買ってしまったが、たくさんの花を買うのはやはりうれしいな。