「バ~ラが咲いた、バ~ラが咲いた」のバラ日記

リタイア後、バラの庭づくりの記録がわりに始めた日々の生活。

孫に鍛えられる!

2020-06-03 20:39:52 | バラづくり
朝から孫とランの散歩。
暑い日になって、日差しもきついが、孫は、どんどんどんどん走って行くのでついていくのにこちらは精一杯。

じいじと川にいる亀や鯉を探しながら散歩に来ているコースなので、勝手知ったる道。

神社の坂道も何のその。走って上がって走って下る、疲れ知らずは孫だけで、じじばばは、疲れはてた。

帰って来たら、カプラ積み木でだんごむしの家づくりがしばらく続く。やれやれ。

午後は午後で、ホースで水遊び。2回も着替えることとなった。

夕飯前は、かくれんぼごっこ。

1日、孫に付き合って、じじばばは、鍛えられること鍛えられること。鍛えてくれなくてもいいんだけど・・・。

「ばあば、笑える。」「もんちゃんが面白すぎて笑えるよ。」「ばあばだよ。」
全く笑わかせてくれる。

宿根草を植えなくてはならないが、早起きでもしなくては。

ペンステモンの赤い花が風に揺れる。
日差しは強いが、風は爽やか。
いい色だなあ。



ゲラニウムの青も爽やかな風に揺れている。

グラスの穂も出始めた。