なんだか暑かったり寒かったりで、身体が順応するのに時間がかかります。
今日はフラワーアレンジメントでした。
終わって帰って来てから少し…と思って横になったら眠ってしまいました。(^_^;)
この時間に写したらフラッシュが光って周囲が暗い。
今日のテーマーは『エディブルフラワー&ハーブ』と言うことです。
つまり、観賞用ではなく食用として栽培されている花をエディブルフラワーと言うらしいです。
この花たちは、特別に無農薬で育てた花たちで、土も安心安全なものなんだそうです。
まずこのうさぎちゃんを作ります。
それからココナッツを発酵させて作った土を入れて
その上に、根をほぐした植物を並べるだけなので、今日は簡単でした。
ローズマリーはわかりますが
赤い小さな花は・・・、調べてみました。 ペンタス(アカネ科)と言うみたいです。
ナデシコ、食べれるのご存知でした?
もっとも美味しいものではないでしょうけど、サラダなどの彩りにいいですよね。
今家の中では石油ストーブがついています。
寒いのです。
6月6日。こんな時期に暖房を入れてるのはここ数年ないことです。
東京では梅雨入り後 雨が降らないって。
地球はどうしちゃったのかな?
怒っちゃったのかな?
そういえば札幌では大通公園を中心によさこいソーラン祭りをやってるそうです。
日中はとても暖かかったのですが…今はぐんと気温が下がってますから
本州からいらしたチームのみなさん 体調くずさないでくださいね~~。