こんばんは🌙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6c/0321bc6a97262e917b40c1b0a1e10648.jpg?1628783136)
映画に出てた艦と同型のアーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「ホッパー」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ad/b7cd5aa83387dd7890d8b5965b95bb68.jpg?1628784629)
映画 バトルシップってご存知ですか?
アメリカ海軍駆逐艦や戦艦⁉️vsエイリアンと、まぁSF海戦アクション映画でございます。
主人公は落ちこぼれのロクデモナイ若者ながら、兄の一言で海軍に入隊し駆逐艦の武器担当士官になって地球を襲いに来たエイリアンと戦う映画です。
中々お気に入りの映画なのですが、そこで活躍するのがアーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦と戦艦アイオワ級3番艦「ミズーリ」です♪
(やられちゃいますが護衛艦「みょうこう」も登場します♪)
建造中のエクセターのマスキング、戦艦サウスダコタのデティールアップの合間に手を出してしまいます(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6c/0321bc6a97262e917b40c1b0a1e10648.jpg?1628783136)
映画に出てた艦と同型のアーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「ホッパー」です。
映画では「ジョン・ポール・ジョーンズ」と「サンプソン」ですが出てないので仕方なしです(^^;
「ホッパー」はアメリカ海軍将官「グレース・ホッパー准将」に因んで付けられた艦名で、数少ない女性の名前が付けられた艦です。
USS ホッパー DDG-70はアーレイ・バーク級のフライトIと言う初期建造タイプで、DDG-72からフライトII、DDG-79からフライトIIAとなりDDG-125からのフライトIIIと4タイプに分けられます。
前置きはこの位にしておいて、早速パーツ群です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ad/b7cd5aa83387dd7890d8b5965b95bb68.jpg?1628784629)
船体は一体整形のタイプでフルハル/ウォーターラインの選択式です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d9/3ee55707a26b8e4a4400e1c5e146b17d.jpg?1628784629)
甲板には中々密度あるモールドがされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4e/bd9ffe6d0ce1302f75ecc5f95623e7a4.jpg?1628784629)
艦橋は一発抜きのスライド金型タイプ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/33/c8ff18b11fe1ed85531dd1a5358cc0d6.jpg?1628784629)
後部甲板ブリッジなどのパーツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5a/d0247b07cfc50947781b843ca7a41f7a.jpg?1628784633)
フルハル用飾り台と細かい艤装関係のパーツ群です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/87/100fa4fafb05bc9aca031bd715303289.jpg?1628784633)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e4/2702de2c828f98013de3a5c3fc0f3d15.jpg?1628784633)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1c/e4d9050c882d6dd4915cf807b7b45fe6.jpg?1628784633)
エッチングパーツも標準装備です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d9/3ee55707a26b8e4a4400e1c5e146b17d.jpg?1628784629)
甲板には中々密度あるモールドがされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4e/bd9ffe6d0ce1302f75ecc5f95623e7a4.jpg?1628784629)
艦橋は一発抜きのスライド金型タイプ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/33/c8ff18b11fe1ed85531dd1a5358cc0d6.jpg?1628784629)
後部甲板ブリッジなどのパーツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5a/d0247b07cfc50947781b843ca7a41f7a.jpg?1628784633)
フルハル用飾り台と細かい艤装関係のパーツ群です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/87/100fa4fafb05bc9aca031bd715303289.jpg?1628784633)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e4/2702de2c828f98013de3a5c3fc0f3d15.jpg?1628784633)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1c/e4d9050c882d6dd4915cf807b7b45fe6.jpg?1628784633)
エッチングパーツも標準装備です。
SPYレーダーやVLS、マストのヤード類がエッチングパーツです。
エッチングが苦手な私としてはプラパーツも入れて欲しかったですが、練習のためにもエッチングで行きます。
次回から建造していきます♪