何でも発言

作っては破壊される世の中、世の為人の為の人生より自分が一番好きな事をやるのが一番では?(笑) 

新国立競技場、2500億円、費用が掛かっても案を通す?

2015-06-24 21:25:42 | 社会

国立競技場、当初見込み1600億、試算し直し3000億。 最終調整で2500億。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000053320.html

ここまで話がまとまってるのに、今更引き返せない?

費用対効果を考えればそのアーチはいらないだろう。

だいたい、そんなアーチにこだわるだけの需要がある?
大きなイベントってラグビーはオリンピックくらいしか見込んでないだろうに。。
年中そんな大きなイベントなんて無いんじゃない?
真ん中に穴が空いてちゃ豪雨の時のイベントは中止だろう。
スタジアムが巨大すぎてテレビで見た方が満足できる。
それに、広すぎるということはそれだけ管理維持コストもかかる。

2500億円に落としたところで追加追加で結局3000億になるってもんだよ。
見込み収入だって期待したほど入らないと思う。
費用が増加するのは自分達の利益しか考えないような人間が計画してるからだし、
購買力が伸びないのはオリンピックの為に雇用されるだろう人達の解雇が影響するだろうから。

費用をおさえた建設に進むべきだと思うね。 
今のデザインは大幅に変更し、吊り橋みたいな構造にしてロープでテンポラリーで屋根がはれる構造を考えればいい。
コンパクトなオリンピックにするのに馬鹿なコスト掛けるってはナンセンスだと思うな。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする