今日の銀座線、誰かが物を線路内に落として電車が遅れた話。
銀座線で電車が遅れても、せいぜい数分程度。
だけど今日は15分くらい遅れたんだなぁ。
こんな通勤ラッシュに15分も遅れると、
ホームはあふれ、
乗り込む人と降りる人のバトル、
ドアからはみ出し、ドアが閉まらない。
何度もエラーでドアが開いたり閉まったり。。
そんなスキを狙って乗り込もうとする人もいたり。。。
その成り行き聞いてると、「いい加減にセッ-!」と言いたくなる。。。
アナウンス。。。誰かが京橋駅で路線に物を落としたことが原因らしい。
それに付け加え、三越前駅で電車が急停止したことが発端で電車にも異常があったらしく点検したことでサラに遅れたと。。。
はっきり言って、そんな電車を止めてまで物を拾わいでくれって思うよ。
落とす方が悪い。 終電後の安全で迷惑が掛からない時間に回収すればいい。
落とした人は翌日それが受け取れる。
落とすと、翌日、そうなれば落とさないように注意するようになる。
あ、回収代金としてお金とるのもいいね。 回収するための人件費と保管費として5千円くらい。
これも教育だよ。 オリンピックが来る前に対策して欲しい!