やだなぁ奥さん、あの噛みつき亀がまた上杉くんに噛みついたぞ。
*
ネット上には、検察や記者クラブを批判して「反権力」を気取る手合いが多いようだが、ネット世論のいい加減さはマスコミ以上だ。たとえば上杉隆氏は「日本は推定無罪の原則を持つ法治国家であるはずだ。だが、いまやそれは有名無実化している。実際は、検察官僚と司法記者クラブが横暴を奮う恐怖国家と化している」と検察とマスコミを攻撃しているが、小沢氏を有罪と推定したメディアなんか存在しない。問われているのは刑事責任ではなく、政治責任である。胆沢ダムをめぐる談合の仕切りが収賄罪に問えなくても、政治的に責任がないわけではない。
むしろ小沢氏以外の政治家のスキャンダルが闇に葬られてきたことが問題なのだ。大物政治家の事件は、2004年の日歯連事件以来6年ぶりだが、これは一審では無罪判決が出て批判を浴びた(最高裁では有罪)。判決も指摘する通り、このときの「本筋」は自民党の元宿事務局長だったが、彼を逮捕すると「自民党の政治家の半分ぐらい逮捕しなければならない」という政治的配慮で、無関係な村岡兼造氏がスケープゴートにされた。
検察が政治家の疑惑を立件できなくなったのは、贈収賄が巧妙になり、裏金を「洗浄」して表の金にする操作が発達したためだ。こうしたテクニックを高度に駆使したのが小沢氏であり、本筋の収賄で立件することはもともと不可能だった。したがって政治資金規正法という「形式犯」でやらざるをえなかったのだ。堀田力氏はこう説明している
贈収賄事件を立件できる可能性は、20件に1件程度だろう。贈収賄の立件ばかりに頼っていたのでは、いつまでたっても政治とカネの問題はきれいにならない。だから、ザル法と言われた政治資金規正法の改正を進め、カネの出所を明らかにし、贈収賄を未然に防ぐ堤防の役割を託したのだ。[・・・]隠したくなるような類の政治資金を授受するのはやめてくれ、というのが政治資金規正法の趣旨だ。政治資金の透明化を図る決め手の法律なのだ。それを形式犯に過ぎないと批判するのは、筋違いで詭弁だ。
日本の検察はこうしたハンディキャップを背負っているため、政治家との闘いは非常に困難でリスクが大きい。今回も「小沢一郎」と「小澤一郎」の署名がある偽装融資の文書というれっきとした証拠があるのに、最高検は政治的配慮で起訴を見送ってしまった。批判されるべきなのは、結果として不起訴になったことではなく、証拠があるのに裁判で争わない最高検の姿勢である。
公平に見て、今回の事件の捜査は日歯連に比べればまともだったと思う。メディアの報道も、新聞より「小沢逮捕」を毎週のように連発した週刊現代やワイドショーのほうが悪質な人権侵害だ。もちろん検察の暴走はよくないが、公共事業の「箇所づけ」で自民党のような利益誘導に回帰している民主党の暴走のほうが深刻な問題であり、その司令塔が小沢氏だ。何が「巨悪」かを見誤ってはならない。
*
注目されている人へは病的嫉妬心に駆られて必ず噛みつく池田センセである。
今回もそんな池田センセにjestemneko氏が以下、冴えたコメントを寄せている。
*
3.
小沢さんを庇うつもりはないし上杉さんを支持するつもりもないですが、検察は「暴走」したと思います。なぜ暴走したのかと言えば、現代社会に適応する捜査能力がないからです。捜査能力のないものに捜査権を与えていてもしょうがない。検察から捜査権を剥奪したほうがよいと考えます。警察が、悪い政治家を逮捕して取り調べればよいのです。
私は、堀田力のような人物に憤りを感じます。なぜ、堀田は検察が無能であると言わないのか。堀田に限らず、なぜ、ヤメ検弁護士たちは検察が無能であると言わないのか。結局、彼らは、検察に捜査権があって当然であると思っているからでしょう。しかし、世界はちがう。中国でさえ、検察は裁判所に付随して公安=警察との仲介を行うだけの組織です。欧米で検察が捜査権を持つ国はおそらくない。取り調べが可視化されれば、物的証拠を固める能力のない検察は、ますます無能になるでしょう。そして、無能が暴走を多発させるでしょう。迷惑な存在になるだけなので、私は検察から捜査権を剥奪すべきであると考えます。
21.
これは無茶。
>政治資金規正法だけで立件できたはずです。
政治資金収支の更新は日常茶飯事です。もしも「虚偽記載」で政治家を逮捕・起訴するのであれば、「虚偽」の明確な定義が必要です。でないと、政治家全員が逮捕・起訴されてしまう。
確定申告に記載ミスがあっても逮捕・起訴はないと思います。政治資金収支も同じです。政治資金収支報告書は、納税のためのものではありませんが、確定申告書のようなものです。
収賄で政治家を逮捕・起訴する場面で、その収賄を立件する上で必要な資料として政治資金収支報告書が役立つことはあるでしょう。堀田力のようなボケ老人はしょうがないとしても、現役の検事は、ナンボ無能でもそれくらいのことは理解しているはずです。結局、収賄罪で小沢さんを逮捕・起訴することができなかったのです。
そう考えると、石川さんの逮捕・起訴は「暴走」ですね。検察は、無能であるが故に狂ったとしか言いようがない。
26.
趙秋瑾さん、検察が捜査権を持っているのは日本と韓国くらいのものだと思います。あなたは中国人ですよね。だとしたら、中国の検察がどんなものなのか、私以上に知っているはずです。私の見るところ、中国の検察は司法府の一部です。裁判所と公安=警察の仲介をしているにすぎない。欧米の先進国も、検察の地位はよく似たようなものです。あなたは、日本の検察に捜査能力があると思いますか?
自民党内にも、「忠誠は無能の証だ。検察の捜査能力は低い。能力のないものを能力があると信じるのは馬鹿げている。予算の対案をほったらかして疑惑を追及するのはリスクが大きい」との意見がありました。しかし、執行部が無視した。おかげで自民党の信用はがた落ちです。これでは昔の社会党と大差ない。中国でも大多数の人が共産党を信用していないと思いますが、日本の場合、国民に信用されない政党は政権を担えないのです。
私は、政争に寄生して強大な権力を維持してきたのが日本の検察の歴史であると認識します。寄生虫の駆除をためらう理由はない。寄生虫の力を借りて政権を奪回したところで、良いことは何ひとつないと考えます。
29.
>自称ジャーナリストは結果的には、そうやって検察は灰色の政治家をみんな野放しにしろといっているのです。
池田さん、ですから、悪い政治家を逮捕して取り調べる仕事は警察にやらせたほうがよいのです。検察はしょせん事務屋です。小賢しい事務屋どもが、政争に寄生して権力を維持しているにすぎない。
私は素人だし、使っていないので言いますが、先日、ドロップボックスというインターネットのツールを見てびっくりしましたよ。仮に、悪い政治家が重要書類をドロップボックスで保管していたとします。無能な検察はどうすることもできないでしょう。大手ゼネコンだと、もっと高度な方法で重要書類を保管していると思います。ガサ入れして書類を押収したところで、何も出てこないのは当たり前です。テレビが放送するガサ入れシーンは、検察の無知と無能を暴露しているようなものです。
34.
私も政治の素人さんのために言いますが、55年体制下で、自民党内の政争に寄生して権力を維持していた小賢しい事務屋集団が検察なのです。しかし、寄生するものがなければ、寄生することもできない。しかも、与野党間の政争という、大きな政争には寄生できない。なぜなら、選挙妨害になるからです。そのことは、先の衆院選であきらかになりました。そこで小賢しい事務屋集団=検察は、政権を奪った民主党内の政争に寄生しようとしたのだと、私は見ます。ところが、地方議員が自民党の半数以下の民主党に、総理の座をめぐる政争などあり得ない。そんなこともわからなかった検察は、はっきり言ってバカ。困ったことに、自民党執行部も、そんなことさえわからないバカでした。
検察から捜査権を剥奪し、警察が悪い政治家を逮捕する仕組みにするほうが、政界をより浄化することになるでしょうし、国民の利益にもなると思います。私は、自信を持って言います。検察に、ドロップボックスに保管した重要書類を徴収する能力はない、しかし警察にはある。
*
病的な嫉妬に駆られた記事は危ういもので、エントリーしたはいいが、後で「ところで何が言いたのだろう」と自問し、そうしたツッコミコメントが来るとアタフタしてしまい恥の上塗りをする池田センセである。
それにしてもjestemneko氏のコメントはいつも明快。そもそも捜査能力に欠ける事務屋の検察に捜査権を与えてしまったがため、検察は無理筋捜査を重ねて暴走してしまった。無能な検察から捜査権を剥奪してプロの警察に任せればよいという主張は正論。それについて池田センセの見解を知りたいところだ。
で、嫉妬心を抑えきれない池田センセはツイッターでさらに追い打ちツイートをする。
*
上杉氏はいまだに理解してないようだけど、マスコミは小沢氏を「有罪推定」しているわけじゃない。政治家については「疑わしきは書く」ことが原則。胆沢ダムの問題で収賄に問えなくても、それは政治的にOKということではない。
「検察の狂気」を指弾する人々は、結果的に疑惑をMOMIKESU政治家の手助けをしていることを自覚したほうがいい。まぁ大した影響力はないけど。
今回の陸山会事件も、結果的には小沢氏が幹事長の権力を使って疑惑をMOMIKESUことに成功したケースとして歴史に残るだろう。
「個所づけ」問題は重要。民主党が早くも「自民党化」しているからだ。陸山会事件の本質は、こういう利益誘導。
*
前エントリーで精神科医斉藤学さんは石川議員逮捕に至る検察の動機を天皇特例会見に見ているが、天皇特例会見は検察だけでなくマスコミも狂気に走らせ小沢叩きの翼賛状況を生み出した。池田センセは天皇は超法規的存在ではないをエントリーしてそうしたマスコミを批判した。ところが、上杉くんが検察リークを批判して注目を浴びるや嫉妬して突然態度を一変してしまった。嫉妬という感情はそら怖ろしい。
*
“小沢氏起訴を”申し立て
民主党の小沢幹事長の政治資金をめぐる事件で、嫌疑不十分で不起訴になった小沢氏本人について、告発していた市民団体が12日、「検察庁の判断は国民目線に立っておらず、不起訴は到底納得できない」として、起訴するよう検察審査会に申し立てました。
この事件で、東京地検特捜部は今月4日、民主党の小沢幹事長の資金管理団体「陸山会」が土地の購入資金に充てた4億円をめぐり、収支報告書にうその記載をしたとして、会計事務を担当していた衆議院議員、石川知裕被告(36)ら3人を政治資金規正法違反の罪で起訴しました。その一方で、小沢氏本人については、収支報告書のうその記載にかかわった明確な証拠はないとして、嫌疑不十分で不起訴にしました。これについて小沢氏を告発していた市民団体は「今回の事件は、政治資金の流れについて国民に多くの疑惑を抱かせており、社会的影響は大きい。検察庁の判断は国民目線に立っておらず、不起訴は到底納得できない」として、12日、東京第5検察審査会に起訴するよう申し立てました。検察審査会は検察の判断が妥当かどうかを一般の市民が審査する機関で、去年、権限が強化され、2度にわたって起訴すべきという議決が出れば、検察の判断にかかわらず起訴されます。
(NHKニュース)
*
小沢さんを告発していた市民団体はどうもチャンネル桜の水島さんが糸を引いているらしい。つまりは天皇特例会見以来、共産党から右翼まで小沢叩きの翼賛状況が続いているワケで、豹変した池田センセもそれに加担してしまった。池田センセ本人にその自覚がないことが無敵の噛みつき亀たる所以なのか、怖ろしや。