TRAVEL RECORD OF BIG-HAPPY

平成24年9月、退職したのを機会に、始めた旅行記です

〔気まぐれ写真-74〕 岐阜県津屋川の彼岸花 と フラワーパーク江南

2017年10月01日 | 気まぐれ写真

2017 年 (平成 29 年) 9 月 29 日(金)  天候 : 晴れ  気温 : 13 ~ 27 ℃

岐阜県の南西部、海津市の古い友人から電話、午後から会う事となり行って来ました

友人の住む津屋は彼岸花の名所、喫茶店で楽しい時間を過ごした後
PM 3 : 30 頃より約 1 時間、すぐ近くの津屋川の堤防を散策

堤防 3 km に渡り 10 万本が咲き誇るこの地方一番の名所
お彼岸前後にはたくさんの人で大賑わいしていたようですが・・・
 


花の盛期も過ぎ、枯れかけて色あせた花が多く、人もほとんど居ない中・・・ 
 


下流から上流の橋の両岸をゆっくり歩いて写真を撮ってきました
 


そんな中、小さな林の一部に、真っ赤な花が固まって咲いていました
蚊に悩まされながらも、今が盛りのきれいな花が写せて良かった! 
 
 


養老山脈に陽が沈んだ PM 4 : 30 過ぎ、現地を離れ帰宅

その時間でも夕焼けの写真を撮ろうと、数人のカメラマンが頑張っていました

友人に、お彼岸の頃の堤防一面が真っ赤に染まった写真を見せて貰いました
来年はそんな時期に行って、写してみようかな?


************************************

2017 年 (平成 29 年) 9 月 30 日(土)  天候 : 晴れ  気温 : 16 ~ 27 ℃

気持ち良い秋晴れの中、愛知県江南市の 『 フラワーパーク江南 』 へ行って来ました

AM 10 : 45  妻と二人で、岐阜市の自宅を車で出発
各務原市を通って木曽川を越え、丁度 1 時間位で公園に到着

国営木曽三川公園  『 フラワーパーク江南 』  入場料:駐車場 無料
 
愛知県江南市、木曽川沿いに有る広大な花の公園


公園の中心施設 「 クリスタルフラワー 」 と 「 水盤池 」
 

直射日光が暑い程の好天、30 分毎に出るミストが気持ち良かった

池の周りの鉢の中、きれいなスイレンが咲いていました
 
 

花に囲まれた木陰のベンチ、コンビニのおにぎりを食べた後、広い園内を散策

「水の庭」の周りには、コスモスとキキョウが咲いています
 
 
 


公園の中央、広さ約 2.5 ヘクタールの広大な「 芝生広場 」

その横の「風の庭グラスガーデン」には、たくさんのパンパスグラス
 
 


西ゲート近くの 「 反射池 」   青い空と周りの木々が、きれいに写り込んでいます

その横の 「 野草園 」 では、カラフルなダリヤの花が咲いています
 
 


公園の所々に咲いていた、小さな可憐な花々
 
 


たくさん飛んでいたきれいなチョウと大きなクモ 
 
 
 

最後に 「 クリスタルフラワー 」 の屋上へ上がってみました

南東方向眺望  気持ち良い秋晴れで、遠くまできれいに見えていました


PM 3 : 45  フラワーセンターを離れ、丁度 1 時間で自宅に到着
走行距離 : 46.4 km     歩数計 : 3,953 歩

木陰のベンチで休んだりしながら、ゆっくりと園内を散策、良い 1 日となりました


************************************

<< モデルさん写真 No . 52 >>
3 月 30 日 写真教室で撮った写真です
2 度目のエキゾチックなお嬢さん   Amanda さん No.2-11 です

ブログ更新ごとに、1枚づつアップしています

************************************

釣りのブログかいています。 暇つぶしにでもご覧下さい
FISHING WITH BIG-HAPPY
上の文字をクリックすると、釣りのブログに移動できます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする