七北田川河口付近にセグロセキレイ。
セグロセキレイは,海岸にいることもないではないが,川の中流部や内陸部の沼などにいることが多い。
ハクセキレイは,周年ここにいるが,セグロセキレイをここで見た記憶がない。
この子,導流堤 ⇒ 砂州,と移動し,海の方角に飛んでいった。
どこに行ったのだろう?
(2024/10/17 セグロセキレイ)
七北田川河口付近にセグロセキレイ。
セグロセキレイは,海岸にいることもないではないが,川の中流部や内陸部の沼などにいることが多い。
ハクセキレイは,周年ここにいるが,セグロセキレイをここで見た記憶がない。
この子,導流堤 ⇒ 砂州,と移動し,海の方角に飛んでいった。
どこに行ったのだろう?
(2024/10/17 セグロセキレイ)
セグロセキレイ、季節移動するようです。
我が家裏の用水沼主変でも、この時期は目、耳にします。
また、昨年9月までうん十年散策していた都市公園、ここでも数えるほどですが、記録があります。
セグロセキレイも,結構,移動しているんですね。
よく考えてみると,移動しない鳥の方が少数派かもしれないですね。
渡りの有無などで,留鳥,漂鳥,夏鳥,冬鳥,旅鳥の5つに分類されるようですが,特に,留鳥と漂鳥の区分がややこしいです。
ヒヨドリなどは,年中いる留鳥もいますが,渡りをしているヒヨドリもいます。渡りをするヒヨドリは,漂鳥に区分されているのでしょうか。地域によっては,冬鳥だったりして?
過去に、興味を持ち、以下を書いたことがあります。よかったらご覧ください
【続】たくさん渡るヒヨドリ、どこへ行くの? http://tinnunculus.blog61.fc2.com/blog-entry-3254.html