
この二人、とても仲の良い兄弟なのだけれど ・・・
ストリッピング後の痒みと痛みのせいか
ちょいと不機嫌です。
傷病みしないもっ君

ちぃ君は少々ナーバス気味で一人で居たかったようです。
ストリッピング後のお肌のお手入れは、清潔な蒸しタオルで皮膚をそっと拭いた後
PANA ZOO Paw Care Cream を塗布します。
炎症がひどい部分には少し多めに塗布します。
この作業を朝と晩の二回行っています。
また皮膚の状態を見ながら適宜クリームの塗布をしています。
このクリームは、水溶性ゲルでヒアルロン酸・アロエベラが高濃度配合されています。
また、植物生薬が12種配合されており抗菌、抗炎症、保湿効果が期待できるということです。
詳しくは、こちらから PANA ZOO Paw Care Cream

今回のストリッピングで、既に一瓶( 60g )を二瓶弱使用しました。
このクリームはべたつきも殆んど無く扱いやすい製品です。
吸収も早く周りを汚す事もほとんどありませんでした。
もともとパッド ( 肉球 ) のケア用に使用していましたが
今回ストリッピング後の皮膚のケアに使ってみました。
生薬なので舐めてしまっても安全との事です。
人の肌にも良いようです。・・・そうでなくてはこまりますが・・・。
今後も皮膚のケアを慎重に行って行きたいと思っております。
ハイ !
by ちぃ君



いつも思いますが、パパさんのお手入れに
妥協がないというか、常に前を向いて学び
真剣に向き合っているお姿、、すごいです。
ちぃ君ともっ君も分かってくれていると思います♪
知らないからいろいろ見聞きして
なるべく失敗の無いようにと思っております。
可愛い彼らに美しい姿で居てもらいたいからとの想いです。
しかし、『魔法の手の持ち主』様より、未知の世界への無謀な取り組みは
「結果として悲惨な結末を招く事が多い」とご忠告をいただきました。
無謀な試みは、彼らに負担を強いるだけで良い結果が明らかに見込めない事はすべきではないとの事でした。
「しかし、行なってしまった事はもう後戻りはできない
今後は考えられる出来る限りのケアを彼らに施してあげなさい」
とのお言葉に、ただひたすら毎日を費やしております。
ハイ