にわとりのにわ a hen's little garden

歌うたい時々クラリネット吹きの日高由貴のblog。
ちいさなこころのにわの風景をすこしずつ書きとめていきたいです。

ちいさいにわのこと

2008年02月28日 | 日々のこと
ブログの紹介文をすこしかえてみました。

以前の紹介文に「にわとりのように誇り高く生きていきたい」と書いていたのですが、ある大切なともだちが、「”誇り”って必要なものやろうか」とぽつんと言ってくれたことがこころに残っていて、それからずっと考えていました。

わたしは、生きていくうえで、”誇り”はとても大切なものだとおもっています。
あるいは、”自尊心”、”自分を大切にすること”といいかえたほうが、より近いかもしれません。

”誇り”や”自尊心”というと、なんだか自分のまわりに強固な自意識の壁をはりめぐらしているイメージがありますが、ほんとうは、”誇り”はそのような硬い壁や、きらびやかな勲章のようなものではなく、やわらかくて、あたたかくて、目に見えないけれどたしかにそこにあるもの、なのではないかとおもっています。

自分で自分を大切にすることは、とてもむずかしい。

だって、自分の姿を自分でみることはできなくて、誰かに優しくしてもらったり、愛されたりすることで、初めて自分の輪郭を確認できるのだとおもうからです。

だけど、いままでに「誰か」からもらった目に見えないものを大切にしていけたら、自分のなかに、そのひとに大切にしてもらった記憶のたねが息づいて、そこから育った草木や花が、わたしを見守ってくれるような気がするのです。

これから先、にわの風景のうつりかわりとともに、紹介文もかわっていくかもしれません。

今度とも、どうぞよろしくお願いいたします。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mai)
2008-03-05 01:11:32
こんばんは。

私も、目に見えないいろんなことがめちゃめちゃ大切です。そっちのほうが、ものよりもずっと難しいというか(まさに、有り難いというのでしょうか。)同じものがなくて変わりにくいし変わりやすいし、私にとっては見えない、けど素敵なことをたくさん生きていく間に身に付けたいと思っています。
昔から、何かものを手に入れるよりも身に付けるほうがずっとすごいと思い込んでいるし、自分には出来ないことを他の人がしているのを見ると(毎日ちゃんとハンカチを持ってくる、とか)ものすごく憧れるんです。
ちょっと誇りのお話とはずれてしまったのかもしれないですが、自分の大切にしていることや気持ちがある(物質、でなくて)が誇りかなぁと思います
返信する
そうですね (にわとり)
2008-03-05 20:59:45
maiさん

勝手なイメージかもしれませんが、maiさんは、目に見えない素敵なことを、もうすでにたくさん身につけておられるようにおもいます。

自分に関していえば、目に見えないものの大切さを感じていながら、ついつい目に見えるものばかりにとらわれてしまいがちなのですが・・・。

このあいだ読んだ新聞記事に、ある噺家さんのお話が載っていて、その方はビーズ細工が趣味なのだそうです。お仕事である、お噺は、いわば、「空気」という目に見えるようで見えないものを扱う仕事だから、だからこそ、「家で形あるものにふれることが自分にとってとても大切なことなのだ」と、たしかその方は書いておられました。

わたしは噺家ではありませんが、その方のおっしゃることはなんだかわかるような気がしました。

最近、ほとんど毎日のように何かしらつくっているのですが、そうするようになってから、とても気持ちが安定してきたように思うのです。

きっと、目に見えるものを大切にすることで、見えないものを大切にできたり、目に見えないものを大切にすることで、目に見えるものを大切にできたりするのですよね。

追伸:長くなってしまいましたが、ハンカチは、服を買うより安いので、気に入ったものを見つけるとつい買ってしまいます。その日の気分や、服装に合わせて持つと、たのしいですよ♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。