我が家にWiiがやってきた。
良いことなのか、悪いことなのかよくわからない。
私はファミコンもろくにできずに、人間関係の広がりを欠いた面があった。
ゲームはできないと付き合いができない昨今かもしれない。
でも、キャッチボールや駆けっこ、縄跳びにゴム飛びと夢中になってほしいことはたくさんある。
そんなの子供同士のコミュニティでできてたことだ。
今、子供は集めないといない。
その辺にあまり歩いていない。
そのくせ、交通事故など辛いニュースはたくさんある。
3歳のコビーがゲームにはまっている。
リンリンと一緒にやっている。
しかも朝からやりたがる。正月はずっとゲームかも。
自分自身あまり経験がないが、すごろくとか、人生ゲームとか、そういうのも楽しみたいものです。
それと、鍋を作っていて、土鍋のふたを割ってしまった。
久しぶりに新しいの買わなきゃ。
家食(うちしょくって、こう書くのだろうか)に必需品。土鍋。
さいきん、タジン鍋がホームセンターで良く売っているけど、それも試してみたいけど、定番は土鍋。ふたがないと様になりません。
慶応対帝京どうなっただろうか。ビデオをとっておいたのだが、Wiiの影響でみる事ができない。
インターネットも極力見ないようにしている。
ん~。
めしにしよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます