息子からDS「美文字トレーニング」のソフトを借りています。
借りていると言っても・・・・。
彼は、土日しか使わないから、自由に使っていいとのことです。
これ結構難しいです。
この様に、私が書いた字に点数がつきます。ただ、筆ペンがなれないのと、画面が滑りやすいので思うように書けません。
でも、これの解説は素晴らしです。もしこれで勉強を、毎日すれば上達するでしょね。何でも継続しないとだめですね。
ただ、点数は厳しいです。
英語の発音チェックのソフトと同じように。
(私の友達のアメリカ人・オーストラリア人がやりましたけど、いつも「もう少し努力が必要」とか「one more time!」とかで。)
笑ってしまいましたが。
これも同じです。かなり厳しいですから・・・・・。
で・・・・。
書いてみました。 「6度」上がる法則 覚えていられますか??
普段は下書きをしないのですが、今回鉛筆で書きましたら消えなくなりました。
時間がないのでこのままアップしてしまいました。
すいません。次回から気をつけます。笑
1つ・1つ解説は、ついていませんが、参考にして書いてみてください。
仮名は難しいです。
DSが無くっても勉強できます!!
借りていると言っても・・・・。
彼は、土日しか使わないから、自由に使っていいとのことです。
これ結構難しいです。
この様に、私が書いた字に点数がつきます。ただ、筆ペンがなれないのと、画面が滑りやすいので思うように書けません。
でも、これの解説は素晴らしです。もしこれで勉強を、毎日すれば上達するでしょね。何でも継続しないとだめですね。
ただ、点数は厳しいです。
英語の発音チェックのソフトと同じように。
(私の友達のアメリカ人・オーストラリア人がやりましたけど、いつも「もう少し努力が必要」とか「one more time!」とかで。)
笑ってしまいましたが。
これも同じです。かなり厳しいですから・・・・・。
で・・・・。
書いてみました。 「6度」上がる法則 覚えていられますか??
普段は下書きをしないのですが、今回鉛筆で書きましたら消えなくなりました。
時間がないのでこのままアップしてしまいました。
すいません。次回から気をつけます。笑
1つ・1つ解説は、ついていませんが、参考にして書いてみてください。
仮名は難しいです。
DSが無くっても勉強できます!!