silly ski squadronスキー雑記

バカなスキー集団。スキーならなんでもやります京都方面本部。
突撃我ニ続ケ!!

北海道ツーリング(モーターバイク)

2010年08月26日 00時42分09秒 | スキーオフトレ
お盆休みを後ろにずらして二年ぶりに北海道にツーリングに行ってきました。
行程は以下の通り。

◎19日:新千歳空港着→タクシー→苫小牧(オートバイピックアップ)→浦河→日高越え隧道→大樹セキレイ館泊。
◎20日:出発→厚岸→根室→納沙布岬→根室イーストハーバーホテル泊。夕食はドリアンでエスカロップ。
◎21日:出発→(R243・244・335)→羅臼→知床峠→ウトロ→斜里→網走・流氷の丘YH泊。
◎22日:出発→北見→石北峠→層雲峡→旭川・パコ旭川泊。
◎23日:出発→新城峠→戸外炉峠→深川市→札幌デポ→タクシー→新千歳

時間がないのでお金はかかりますが、オートバイは予めバイク輸送BASにお願いして、mia嬢と私は航空機で北海道入り。

やはりいいですねえ。お盆をずらしたので宿も空いていて道も空いていて快適。
もはや初秋の道をたんたんと走ることが出来ます。
自転車ツーリングもいいのでしょうが北海道を回るには二週間は必要だと思います。
あちこちでランドナー集団、ロード、MTBに荷物満載組を見かけました。
楽しそうです。
しかし敢えて言いますが北海道はモーターバイクが一番楽しいです。
一日移動距離の適度さ、自由さは本州では味わえないし自転車では行動範囲が狭すぎます。自動車も悪くないですが開放感に欠けます。
らしさを味わうなら是非とも一度モーターバイクで!
私はホーネット250DXで(CBR1000RRは乗らないしツーリングに使わないため売ったので)、mia嬢は愛車Vツインマグナで。
北海道はアメリカンタイプのバイクが楽しいです。なので時々バイクを取り替えながら楽しみました。


北海道オリジナルコンビニ『セイコーマート』


霧多布岬


能取岬



知床峠への道


定番?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする