部屋係りの仲居さんに、どのようなご旅行ですか?と問われ金婚式と喜寿のお祝いにと、話すと副支配人さんが金婚式のお祝いにと、九谷焼の夫婦茶碗をわざわざ部屋まで持参されました。予約時の電話では、その話題には触れませんでしたのに、頭が下がります。
そのあと、急遽、タイのお頭つきを板さんが造って届けて呉れました。さりげない御厚情に出会い、思い出に残る旅になりました。新幹線が東京から金沢まで直行するようになったなら、下調べしてくれた娘達と一緒にまた来ようと思いました。下の写真は、いいだこ釣りを楽しんだ桟橋です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5e/01c3231fd0f7fcb4e4824b157d9ac37b.jpg)
夜中から気になって早起きした台風18号の状況は、ますます酷くなってきました。小松空港からの明日一番の便です。この一便しか札幌に飛んでいませんので、台風を躱して飛んでくれるように祈っております。柴山潟に面した年代を重ねた空港近くの宿の外は徐々に風が強くなってきした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cf/c34ea980e9dfa07d36cced9b29c38866.jpg)
飛ばないなら、台風の向きを考え、JRで日本海側の路線を乗り継いで札幌に向かおうと、カミさんと相談しました。月曜日は尚ひどくなりますので、台風より早めに北に向かおうと考えたのです。JR石動駅の駅頭に立つ倶利伽羅峠の戦いで平家に圧勝した源(木曽)義仲の銅像(写真上)に出会いました。どうぞお守りください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1e/24cfe970531bb0326a3ff395e2f274cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5e/01c3231fd0f7fcb4e4824b157d9ac37b.jpg)
夜中から気になって早起きした台風18号の状況は、ますます酷くなってきました。小松空港からの明日一番の便です。この一便しか札幌に飛んでいませんので、台風を躱して飛んでくれるように祈っております。柴山潟に面した年代を重ねた空港近くの宿の外は徐々に風が強くなってきした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cf/c34ea980e9dfa07d36cced9b29c38866.jpg)
飛ばないなら、台風の向きを考え、JRで日本海側の路線を乗り継いで札幌に向かおうと、カミさんと相談しました。月曜日は尚ひどくなりますので、台風より早めに北に向かおうと考えたのです。JR石動駅の駅頭に立つ倶利伽羅峠の戦いで平家に圧勝した源(木曽)義仲の銅像(写真上)に出会いました。どうぞお守りください。