今日もはれたり♪くもったりⅡ 

熟年再婚14年目にして、人生変えたはずが。
恥ずかしながら、出戻りました。

スペイン、バルセロナ!

2013-07-15 10:01:23 | 旅行


   昨年の秋に訪れたスペインの写真を整理、

   一寸違う観点から一言、


   ご存知、スペインバルセロナにある

   アントニアオ ガウディ設計の

   サクラダファミリアを見学しました。

      

        見上げると見事に立ち上がる建物は圧巻

        「神は急いだりしない」とガウディ言葉通り

        1882年から建設が始まり、

        2200年完成といわれていますが、

        コンピューター技術の向上で

        2026年完成とも言われています。


          

          中に入ると、

         ステンドグラスから差し込む光で、

          ガウディの幻想的な世界が広がり、

          感動していく。



       
  
               厳しい警備の中入場して驚いたこと、



            

   
      

       いまだ建設中のこの教会、

       クレーンで重い石が吊り上げられているのです、

       しかも観光客の頭の上を通り越して行くのです、

       

    

       横の道路には車が走り、

       通行止めにもなっていません、

       あれが落ちてきたら大変なことになる・・・・

       日本では考えられないような体験しました。

       整理をしないと、もう忘れているスペイン旅行でした。



                        bonji


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さくらえびさんへ (bonji)
2013-07-16 21:17:45
海外を含め
旅行は主人と行くものではありませんね。
行きたいところはありますが、
お金と時間、
そして長く飛行機に乗れる勇気がないと、
ヨーロッパは遠いですね。
サグラダファミリア、外見も中も
もう完成しているような感じでしたよ。


           bonji  
返信する
ぷうちんママさんへ (bonji)
2013-07-16 21:02:55
たくさんの観光客、
見学者のはるか頭上で大きな石が
クレーンに吊るされて動いているのを
下から眺め、
これ落ちてきたら大変なことに・・・・
そう思いました。

仕事で海外旅行はいけませんでした、
60過ぎてからですね

          bonji
返信する
スペイン (さくらえび)
2013-07-16 15:51:37
行ってみたいところの一つです。

もちろんこちらにもだけど、リーガエスパニョーラ
プロサッカーだけど、今ではイギリスのブンデスリーガと
世界最高峰を二分しているのです。

サグラダファミリアって、わざと建築中を見せているって聞いたことがありますけど
こんな感じで2026年に完成するのでしょうか?
それまで生きていたら見届けられますね

返信する
素敵だけど (ぷうちんママ)
2013-07-16 12:51:55
建築しながら一般公開してしまうって・・・(^^;;たしかに恐いですね
スペインかぁ・・・いつか行ってみたいなぁ~
うちの猫ちゃんがもうだいぶ年寄りなので、ここ2ー3年は夫婦揃っての旅行はしていないんです
留守中に何かあったらって考えると無理なのです
返信する
yukikoさんへ (bonji)
2013-07-16 09:36:43
私もヨーロッパは始めて、
無理ではないですよ、
わんこさんあちらこちらいらしてますよ。
世界遺産の宝庫ですよね。
お仕事やめられたのですから
いらしてみたらいかがですか?

建物に感動しながらも、
あの何トンもの石が落ちてきたら
ひやひやしました。


             bonji 
返信する
不思議・・・ (yukiko)
2013-07-16 06:56:29
一番最初に作られたところは劣化して
ダメにならないのかしら?

私の中の七不思議だわ~~

ヨーロッパ、
もう無理かもわからないけれど
日常の中では見ることの出来ない風景は
一度でいいから体験したいですね。
返信する

コメントを投稿