AUGSBURGにあるドイツ銀行に行った後、
街を散策しました。冬支度をした噴水、ジーンズショップの前で
さかさまになった人?Hermes発見! 街のあちこちにある噴水ですが、冬には凍ってしまうので、
どれも木の板で囲って冬支度しています リアルでおもしろい
ヘルメスはギリシャ神話にでてくる商売の神様です。
ドイツには「ヘルメス」という会社がたくさんあります。
フランス語読みでは「エルメス」です。
HERMES JAPAN
ボノラートをダマなくきれいに溶かすコツをご紹介
ボノラート、シェーカー、水を用意し、ボノラート30g、水35ccをはかる
ボノラートに35cc(大さじ2杯半)の水を加えると・・・こんな感じです
フタを閉めてしっかり閉めて「パタパタ」鳴るまで入念にシェイク!
フタを空けたらこんな感じです!とろ~んとしたペースト状だったら成功!
NG例左 :水が少なすぎた場合 NG例右 :水が多すぎた場合
さらに「水150cc」の印まで水を加え、しっかりフタを閉め、再度シェイク!
シェイクの目安はあわあわが出来るくらい。ボノラートの完成!!
ボノラート、美味しい味付けはブログで紹介してます! こちら≫
いつもたくさんのレビューありがとうございます。
しばらくご紹介できていなかったので、前後しますが、
商品ごとにまとめて順に、こちらでもアップさせていただきます。
ご参考ください。
「グラノザイムとの相乗効果?」
長くご愛用いただきありがとうございます
その後、併用での減量成果はいかがでしょうか?
ボノラートにはグランデル博士が発見した「ラクトアルブミン(牛乳タンパク)」に
余分な脂肪を代謝(燃焼)させるメカニズムがあります。
ラクトアルブミンを体内で働かせるためには、まず第一段階として、
消化させる必要があり、これを消化酵素であるグラノザイムが
助けてくれます。
また、ラムネタイプで美味しいサプリなので、ダイエット中、
甘いものを食べたい欲にもこたえてくれます(笑)
詳しくは「身体の科学」シリーズで解説していますのでご参考ください
【身体の科学】『グラノザイムとボノラートの相乗効果』 hthttp://blog.goo.ne.jp/bonolat_japan/e/23230eb985a4d733b9b75aaf094a4139
リピートありがとうございます。
お肌ツヤツヤ、浮腫み解消がご実感いただけて嬉しいです。
代謝が上がってきている兆候ですね。続けていただければ、
減量の成果も含め、さらに色々な変化が現れてくると思いますので
頑張ってください
溶かし方についてご不便をおかけしております。
ジューサーやハンドミキサーをご利用になられているご愛用者様もいらっしゃいます。
一度、体験談でご紹介させていただいたこともございますのでご参考下さい。
【体験談】「毎日落ちる体重が楽しい!ズボンを新調するほどの成果が」 http://blog.goo.ne.jp/bonolat_japan/e/9392ec8f419876250be9fd24f77d7900
「続けてみようかと」
ボノラートショップをご利用いただき、
またこの度はレビューをご投稿いただきありがとうございます!
ボノラート、初挑戦ありがとうございます。
溶かしていただいた時の独特の風味は、主成分小麦胚芽油と牛乳たんぱくに
よるものです。牛乳と相性のいい飲み物のほか、
野菜ジュースやヨーグルトが、特に苦手な方からも
ご好評いただいておりますので、よろしければお試しください。
ボノラートは5杯で1日に必要な栄養がほぼ充足できます。
減量目的の場合は1日3杯以上を、また1日1杯であれば
栄養補給としてご利用いただけます。
ボノラートが持つ減量のメカニズムは低カロリーによって
痩せさせるのではなく、ボノラートに含まれる栄養のバランス自体が、
余分な脂肪に積極的に働きかけてくれるものになっています!
川本さまも、きれいに、健康的に減量の成果をご実感いただければと
思っております。またご報告お待ちしております。
ボノラート減量のメカニズムについてはこちらのトピックスをご参考ください。
【豆知識】「グランデル博士の偉大な発明!ボノラート」 http://blog.goo.ne.jp/bonolat_japan/e/3227d7f521eb3a475bd323458bd0c4c7
『グラノザイムとボノラートの相乗効果』
酵素はタンパク質の一種ですが、人体に2500種類も必要とされる
代謝酵素の多くは、肝臓でアミノ酸を原料にして作られます。
食べ物を消化するための消化酵素は、唾液に始まり、すい臓や
小腸などで分泌されます。
生の野菜や果物、あるいは生の魚や肉にも、それ自体を消化する
消化酵素が含まれていますが、熱に弱いので、焼いたり煮たりすることで、
効力を失ってしまいます。
酵素食品が多く見られますが、酵素の効力を保つためには、乾燥状態で
常温以下で保存する必要があります。
グラノザイムも多種の植物性消化酵素です。
代謝酵素は体内でアミノ酸を原料に、必要な形状に分解され組み立てられて、
多種多様の物の必要量が整えられます。特に必須アミノ酸が充足されていないと、
必要な代謝酵素を作ることが出来ません。
消化酵素を摂取すれば、体内で作る必要がなくなり、より多くの代謝酵素製造の余地が
生まれるメリットが生まれます。
代謝酵素は、補酵素を伴って活動しますので、ビタミン(特にB群)や
ミネラルを欠かせません。
ボノラートはアミノ酸スコア100の、最高品質のタンパク質と、
ビタミン・ミネラルも豊富な勝れ物です。
ボノラート&グラノザイムについて≫ http://www.bonolat.jp/
DR.GRANDEL社 日本総代理店
ヘルメス・ジャパン株式会社
お客様窓口:0120-207-100/078-857-4470
info@bonolat.jp http://www.bonolat.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最新の記事へ戻る 『身体の科学☆保存版』はこちら
ボノラート公式サイトはこちら
Augsburgではホテル ドライモーレンに泊まりました。
ドライモーレンとは、三人の黒人という意味で、
昔、裕福な三人の黒人が始めた由緒あるホテルだと、
グランデルさんに教えてもらいました。
内装は以前よりかなり立派になっていて驚きました。泊まったホテル ドライモーレンの正面
名前の由来「三人の黒人」の一人
フロント シャンデリアが立派です
ロビー 古いものと新しいものとの調和が美しい。
HERMES JAPAN