ボノラート・スタッフブログ (豆知識・身体の科学・体験談・Q&A・飲み方など情報満載!)BONOLAT

健康に、若く、美しく
ドイツの科学から生まれた
ボノラート・ビューティキャップ・グラノザイム」
で体内からケアー

【飲み方】ホット・ボノラート(ストレート)

2024年11月21日 | ■【味付け】美味しい飲み方♪

ボノラートも温かく飲みたくなってきましたね。
ということで今日はホットボノラートの作り方をご紹介します。
詳しくは画像をごらんください


レンジに使える容器(お湯を作る)と泡立て器(小)をご用意ください。
写真はガラスの計量カップを使っています。

まず、レンジに使える容器に150mlの水(常温)を入れて、



レンジにかけます。目安は500wで1分。今日の室温は22℃でした。
レンジにかける時間は季節によって調節してください。

 

温度を計ってみると約60℃、熱すぎない「ぬるま湯」ができます

次に、シェーカーでボノラート(粉)30gを計り

マグカップなど耐熱の容器へ移します。

先ほどレンジでチンしたぬるま湯を全て注ぎます。

ダマを残さないため、今日はココア用の小さいサイズの泡立て器を使ってみました。(100円ショップで売ってます)

最初は大きなダマを容器のふちでつぶしていきます。

ダマが目立たなくなったら、全体的によく混ぜます。
※かき混ぜる時はくるくる円を描くより、直線的に往復する方がよく溶ける気がしました

なめらかになってきたら、

出来上がりです

スープやコーヒーも同じ方法で美味しく作れました。
ぬるま湯を入れる前、ボノラートと一緒にお好みの味付けアイテムを加えてください。











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【Q&A】急な外食!その時ボ... | トップ | 【野生ロイボス】自生茶葉100... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

■【味付け】美味しい飲み方♪」カテゴリの最新記事