健康讃岐うどん【元祖わかめうどん大島家】のぶ~たろう小話

健康を練り込む讃岐のうどん家さんです(^^♪  
天然のミネラルたっぷり&塩不使用の緑のうどん「わかめうどん」必食!

夏ですよ

2007年06月30日 | ちょっと聞いて
早いものでも~7月ですよ~~~

2007年も半分終わちゃいましたねぇ 
7月と言えばも~夏! 

まだ梅雨真っ最中ですが。。。水大丈夫でしょうか?

今日の夕方には前が見えない位の雨でしたが
肝心のダム方面はどうだったんでしょうね???

ここのところ 植木に水遣りするのも気が引けて
昨日はキッチンにペットボトルをおいて
植木にかけても大丈夫な水を溜めながら用事をして
溜まった水を夜植木にかけました

こんな事したの始めてかも… 

ほんとここのところ、蒸し暑くって嫌な気候ですよねぇ 

あっ まるみやさんではカキ氷の準備してました 

冬の焼き芋も激旨ですが、夏のカキ氷も人気者ですよ~
いっぱい種類があって嬉しくなります 

もしかしたら、「わかめうどん屋」でもカキ氷屋さん
始めるかもしれません…毎年検討倒れしてますが。。。 

「まるみやさん」では2~3日中には販売開始するかと
思いますんで、ひんやりしてみてくださいね 

…とついでに、「わかめうどんかりんとう」&「乾麺」を
置かせていただいてますんで、お買い求めくだされば
めちゃめちゃ嬉しいでぇす 

***********************************************************************

「わかめうどん屋」では
も~しばらくお目見えしないと思われる
     椎茸うどん 仕込んでました

これは香りがとっても良くってお勧めです

大輔く~ん 椎茸たべないんだし~~~ 
        椎茸うどんで椎茸摂取しましょ~ねぇ

あっ 店頭販売するかどうか聞いてこなかった
もしかして注文かも。。。 

いや 大輔くんの分位は出してもらうぞ~~~ 

椎茸うどん ぶ~たろうは大好きなんですけどねぇ
明日はきっちり確認してきますね

てなとこでまた明日でぇす 
       

手作りってい~よねぇ♪

2007年06月29日 | 元祖わかめうどん大島家ニュース
        かわい~でしょ  手作りブローチ 

いつもぶ~たろうがすご~くお世話になってる方に
                 いただいたんです 

さやえんどう と どんぐり のブローチです

どんぐりの方は以前に頂いた物をず~っと
「わかめうどん屋」で着てる上着に付けてるんですが
       お気付きの方はいらっしゃいますかねぇ?

それが「汚れてきてるから」って今日又頂いちゃいました 

本当は民芸品として香川県下3箇所で販売してるそうなんですが。。。

この方はほんと~に手先が器用で、お料理もとっても上手 

手間隙を惜しまずかけて、色んな物を作る
  おふくろさん なんですよ~~~
このどんぐりブローチも、まずはどんぐりを 
    拾いに行くことから始めるんですって~

漬物、薬味、ジャムにマーマレード…
          野菜づくりに手芸小物作り。。。

まだまだぶ~たろうの知らない物もあるかも???
     弟子入りしようかと思う程の腕の持ち主なんです

...と又ここの娘さんの作るケーキも絶品 
     ぶ~たろうのお気に入りはチーズケーキとシフォンケーキ!

月に2~3度お願いして作ってもらうんです
「甘みはおさえてねぇ」ってゆ~リクエストにも答えてくれます
           
ぶ~たろうはこの親子の作るものにどっぷりはまってまぁす 

おふくろさんの小物&娘さんのケーキは口コミ販売してますんで
注文すれば、作ってもらえますよ~~~

あっ ご希望の方はぶ~たろうがお取次ぎしますよ~ 

手作りって 温かみがあってほんとい~ですよねぇ 

ちなみに さやえんどうは\1300 どんぐりは\1000 だそ~です

*******************************************************************

わかめうどん屋ニュース 

明日金曜日からメチャ旨い練天ぷらの販売開始しまぁす
とにかく美味しいんで是非ご賞味下さいね 

詳しくはまた後日投稿します








お中元にいかがですかぁ

2007年06月28日 | 元祖わかめうどん大島家ニュース

 ご贈答用の新セット商品お目見え 

この度乾麺も出来上がったことですし
色々織り交ぜた新セット商品を作りました 

今まででしたら「生麺」のみの進物セットでしたが
今回登場させました商品は

「生麺」+「乾麺」+「ふし麺」+「特製だし」+「生薬味」
                のセットです 

お値段は \2,500と\3,500 のみとなりますが
最初に生麺を召し上がっていただけますと
乾麺は日保ちしますんで、ユックリと召し上がって頂けると

なかなか イケテルセットではないかと
          思うぶ~たろうであります 

「生麺」のみのセットでしたら
少人数様にとっては、「毎日うどん続き」になったりもするかと
思いますが、このセットでしたら慌てて消費する必要もなく
             超お勧めです 

梱包箱もチョットお洒落に仕上げておりますので
この夏のお中元やちょっとしたお土産に  ご贈答に
              是非是非 ご利用下さいね 

今日も真面目にお知らせ活動してしまった 

明日「わかめうどん屋」は木曜日で定休日になりますので
明後日金曜日にお会いしましょうね…「わかめうどん屋」で 

雨  振りませんねぇ 

てるてる坊主の逆さ吊りしてもらってますかぁ?
明日も頑張って雨ごいしましょうね 

 

ふしめん

2007年06月27日 | 元祖わかめうどん大島家ニュース
今日は「ふしめん」のご紹介です 
      あんちゃんさん…嘘つきました 

最近乾麺が出来上がったとご紹介させて頂きましたが
これに伴い、自然とおまけで出来てくるのが「ふしめん」なんです

乾麺は素麺と同じ要領で作ってるんで(手延べ)
延ばした先っぽが湾曲状態で残ってくるんですねぇ

はい!その部分が「ふしめん」と呼ばれる物なんです 

これもれっきとした麺ですので
その部分ばかりを袋詰めして 一袋120円で
店頭販売してますんで、良かったらお試し下さいねぇ 
 お味噌汁の具や茹でてマカロニの代わりにサラダなんかに
入れるのもなかなか面白いと思いますよ~~~

これはいける!…てゆ~レシピありましたら
教えてくださいねぇ  ぶ~たろうもチャレンジ 

これも乾麺同様結構長期間の保存がききますんで
今のうちにお買い求め下さいね~

よ~く考えると、商品としては「ふしめん」の方が
生産率は相当低いんで。。。

だって 端っこですもの~~~ 

同じく「わかめ」と「紫芋」がありまぁす

早速 お試しあれ~ 

**********************************************************************

明日は水曜。。。
「わかめうどん屋」は日中のみの営業となりますので
         よろしくお願いいたします  

今度は。。。

2007年06月26日 | 元祖わかめうどん大島家ニュース
今度はオリジナルはっぴをこんな風に吊るしてみました 

いかがでしょうかぁ?
窓辺にかけてあったロールスクリーンが
汚れてきて、おまけに紫外線でボロボロになりつつあったんで

むか~し昔。父上が作ってあったオリジナルのはっぴを
持ち出してきてフル活用 

店長のアイディアなんですが、
なかなかいけてると思ってるのはぶ~たろうだけ?… 

風水的にはあまり良くない配色なんですが
見た目にインパクトがあるんでよろしいんじゃ~ないかと。。。

最近「わかめうどん屋」夜の部の早い時間がが少々暇なもんで
次から次へと店内いじりまわってます  特に店長が… 

今度は何をど~しよ~かなぁ~
 …ってそ~じゃ~なくって、シッカリ働かせてください 

明日の夜のお食事は「わかめうどん屋」の
  うどん定食  で決まり!! ・・・ ね 

  二色ざるうどん定食 
           って~のは お勧めですよ~~~

暑いとなかなか食も進まなくなりますよねぇ 

そんな時には「わかめうどん屋」のうどんは
一度で二度美味しい。。。うどんを食するだけでも
       もれなく わかめもお腹に入っちゃう 

やっぱこれしかないでしょ 

ってなとこで 夜も大分寝苦しい気温になって来てますんで
みなさぁん 体調管理十分して 元気でお過ごし下さいね 

では 明日お会いしましょ 
         「わかめうどん屋」で 


  あれ以降ムカデチェックばかりしてるぶ~たろでした

おもしろいよ~

2007年06月25日 | お客様
香川が生んだ落語家「桂こけし」さん率いる
    劇団の公演が久し振りに復活するご紹介です

7月8日(日)17時30分会場で前売り2000県民ホール
      決して劇団の回し者ではありません!

劇団の方がお客様で…以前何度か観に行って
「わかめうどん屋」一同すっかりファンになってしまったんで
皆様にもご紹介しようと思いまして。。。 

始めはお付き合いで行ったんですが
あまりの面白さと桂こけしさんの落語に感動して 

店があるんで、ぶ~たろうはまだ2~3回しか行ってなんですが
母&姉家族は毎回行ってるんですよ~

以前親友に代わりに行ってもらった事があるんですが
親友も「今度ある時は言ってよ~必ず行くから」
            ってとっても喜んでました 

素人集団(失礼かもしれませんが)の公演と言ってしまえば
お終いですが、でもそんなもんじゃ~ないんです 

ほんと 絶対楽しませてもらえる事間違いなしですよ 

興味のある方は…いやない方も是非一度行って観て下さい

「落語」に関しても 目からうろこ です
 …今回落語があるかどうか聞いてないぞ。。。聞いておきます 

「わかめうどん屋」に言っていただければ
チケット、劇団の方にお願いしますよ
    (注:うちには全く利害関係はありません)

たまには現実逃避して、楽しんでみませんか?

実はこの日ぶ~たろうも行かせてもらえる事になりました 

良かったら会場でお会いしましょ 


いやはや。。。

2007年06月24日 | 元祖わかめうどん大島家ニュース
今日もとっても暑かったですが
何と言っても水不足は深刻な問題でしょ~ 

うどん屋にとって水は貴重な商売道具ですから
断水にでもなったら、商売上がったりですがなぁ 

明日から予報では雨  ですが
少々の雨ではダムの貯水率は回復しないんでしょうねぇ

みなさぁん テルテル坊主の逆さ吊りにご協力下さいね 

雨が降らなきゃ~水不足で困るし。。。
雨が降ったらお客様の出足が悪くなって暇で困るし。。。

ど~したもんでしょ~ねぇ 

大雨でも来て下さいね 
大丈夫!店内に入れば雨は降ってません!…当たり前か 

とにかく最近とんと暇続きなんで
どしどし「わかめうどん」食しにいらしてくださいね

夜の部でも、うどん&お食事のみ大歓迎です 

最近コーヒーの販売も始めました 

一息つきに是非お立ち寄り下さいね
          よろしくお願いしまぁす 

てなとこで、明日お会いしましょ 

******************************************************************

日付変わって本日 24日
ピカさん お誕生日おめでとうございます 

新しい歳も身体に気をつけて元気で
         素敵な一年をお過ごし下さいね

昨日 23日 遅くなりましたが
貴くん お誕生日おめでとうございます

せっかくお誕生日に御来店いただいたのに
照れるから止めてとのお言葉で
バースデーソングが歌えなかったのは残念なぶ~たろうでした  

これからも宜しくお願いしますね 

みなさんも  お誕生日に御来店いただけましたら
もれなく、ぶ~たろうがバースデーソング歌ってさしあげますので
     是非いらして下さいね  ...迷惑かしら 


可愛いお客さんと恐ろしい出来事

2007年06月23日 | お客様
本日のとっても可愛い~お客様のご紹介です
  生後6ヶ月の 秀虎くん ひでとらくん です 

彼のパパは 以前「わかめうどん屋」の
      お手伝いをして頂いてた事があるんですよ~

この顔に見覚えありませんかぁ~?
      …ってパパより男前ですけど。。。失礼 

そ~かぁ ママが美人だからかぁ~。。。これまた失礼です 

まだ「わかめうどん」は食べてもらえないけど
元気に大きくなって「わかめうどん」いっぱい食べてね 

秀虎くん...てお名前もかっちょい~ですよねぇ 

彼のパパは毎年秋祭りには獅子舞をされてて
        これがメッチャカッコイ~んですよ!!

今年の秋祭りには是非見に来て下さいね
  「わかめうどん屋」で舞ってくれますから 

秀虎くん ご一家また近い内にお立ち寄り下さいねぇ 

*******************************************************************

恐ろしい話。。。ちょっと聞いていただけます~~~

このブログを書きながら「わかめうどん屋」の広告作りをしてたんです
故にしばらく パソコンの前に座りっぱなしで。

そしたら急に足元で何か動くものが。。。
 ギャ~~~ッ!! 

ムカデが~~~!!!

体調10cm位はあろうかと思うムカデが~~~!!

以前ムカデは少々の事では退治出来ないと聞いたことがあって
怖いの通り越して必死でペンチを取り出して
これまた必死でつまみ、家の外にほおリ投げました 

爬虫類系全く駄目なぶ~たろうですが
そのままにしとく訳にはいかないし…今でも心臓バクバクです 

どこから進入してきたのか???
これからしばらくは落ち着いて家に居られないかも...

進入防止法教えてください 
家が古くて隙間だらけなもんで~~~ 

教えて下さった事は必ず実行します!!
           色んな撃退法教えてください

今も怖くて  ちゃんと座れないぶ~たろうです 

*********************************************************************

げんちゃん&しんちゃん 今日もありがとうございました 
来週には又お会い出来ると信じてまぁす 

あんちゃんさん  出来てまぁす 


こんな風に出来上がり!

2007年06月22日 | 元祖わかめうどん大島家ニュース
 わかめうどん&紫芋うどん 乾麺 

*******************************************************************

お久し振りでごじゃりまする 
お陰様でほんまよ~寝ました 
こんなことしててい~のかと思いつつ寝ました 
こんなに寝れるもんなんですねぇ~
       …と当の本人がゆ~のも何ですが寝ました 

明日から又気合入れなおしてシッカリ働きますんで
 みなさぁん どしどし「わかめうどん屋」に起こし下さいねぇ 
     

********************************************************************

...と冒頭に添付してます商品
以前作ってるとお伝えしました 乾麺 です!

こんな風に出来上がりました
もしかしたら、も~既に「わかめうどん屋」の店頭で
見かけた&買った&食べた。。。って方もいらっしゃるかも 

いつの間にか店頭販売始めてました 

最近少々「わかめうどん屋」の事がおろそか気味になってて 
        (若愛と二足のワラジしてたせいもあって…)
明日からは気合入れ直して頑張って働きます。。。ハイ 

この乾麺はダシや薬味をセットにした物も作る様です

ハッキリ内容等を確認してから又詳しくお知らせしますね

貴方はご注文の数をチェックしておいて下さいね~~~ 

では「わかめうどん屋」夜の部でお会いしましょ 


 近い内に(いつになるか未定)当ブログの
お引越しを考えておりますので、久々に覗いたら無かった
…て事があるかもしれませんので、毎日チェックして下さいね  



リフレッシュ

2007年06月18日 | ぶ~たろう
身も心もボロボロ…ではないんですが 

2~3日何もかもに休暇を頂きたいと存じます

しっかりリフレッシュしてまた
おもしろ??ネタ探して更新したいと思いますんで

2~3日お休みさせて頂きます 

いつも有難うございます 

2~3日後にお会いしましょ 


故にあんちゃんさん お預かりの  ですが
        も~しばらく待っててくださいね