goo blog サービス終了のお知らせ 

健康讃岐うどん【元祖わかめうどん大島家】のぶ~たろう小話

健康を練り込む讃岐のうどん家さんです(^^♪  
天然のミネラルたっぷり&塩不使用の緑のうどん「わかめうどん」必食!

NEW自然派てんこもりセット

2009年07月08日 | 元祖わかめうどん大島家ニュース
 新しく「自然派てんこもりうどん」の箱セットを
明日から販売開始する事に致しましたのでお知らせ致しまぁす 

現在ご提供させて頂いてるのは、お持ち帰りもお値段もお手軽な
手提げ袋のセット¥1500…半生うどん3種6食+濃縮だし1本です

今回お作りさせて頂いたのは冒頭の写真なんですが、箱詰めで
 半生うどん3種10食+濃縮だし1本+ふしめん…¥2500
 半生うどん3種12食+濃縮だし2本…¥3000

こちらはシッカリとご進物用にと化粧箱にお詰めして包装致します
用途に応じて「のし」もお付け致します

「自然派てんこもりうどん」は半生麺ですので常温(暗所)で保存可能
ですし、日保ちもしますので先様に慌てて食べて頂くこともなく
お気軽にお楽しみ頂けますので、きっとお喜び頂けると自信を
もってお届けいたしますっ 

全国発送も賜ります  常温輸送になりますので
送料もお手軽全国統一(一部を除く)一件¥500

旧高松市内でしたら「わかめうどん大島家」より無料配達致します

「わかめうどん大島家」の激旨生うどんに継ぐ旨さをしっかり詰めた
この半生うどんセットを是非ご利用下さいませ~ 

 明日水曜日は日中のみの営業(11:00~15:00頃)
 明後日木曜日は定休日です

皆様からのご注文を心待ちにしてまぁす~~ 

明日も元気で素敵な一日をお過ごし下さいですっ 

おまけの 
「わかめうどん大島家」にあります「手作り柚子七味」を作って
下さってる、多美子さんが先日北軽井沢にお出掛けになってて、
戴いたお土産です^^
すっごく可愛くって、どこに付けようか…携帯?財布? 
 あれこれ迷ってるぶ~たろうですっ 



あ…多美子さんの「手作り柚子七味」は何から何まで手作りっ
柚子の香りがいっぱいでこれまた激旨ですよ~お試し下さいね 

実はですねぇ~

2009年07月07日 | 元祖わかめうどん大島家ニュース
shinaさま 今日も有難うございます 
あははっ・・・ギブですかぁ~  ですよねぇ~
先日ご紹介しました変り種野菜の面々。。。一番デッカイお野菜が何だったか
お伝えしてなかったんですが~実は~
  
    首にも掛けられるこの巨大なものは・・・↑これなんですっ
これならお分かりになりますか???

うっそぉ~ってゆ~ほど容姿は違いますけど同一な種類の物なんですよっ^^

はいっ  shinaちゃんもギブらしいので正解を・・・
これ実は「ズッキーニ」なんです

ど~見ても瓜?って感じなのは確かです
まぁ~ズッキーニも瓜の仲間なんでそ~見えても不思議じゃありませんけどね

でもこんなに大きくなるもんなんですよねぇ^^;

調理するにも普通のご家庭では毎日食べても一週間で終わるでしょうか?
・・・って量ですから、一般に販売されないのも無理はないんでしょうねぇ 
この巨大ズッキーニ そろそろ調理しちゃいましょ~かねぇ 
切るのが勿体無い気もいたしますがぁ 

近々「わかめうどん大島家」ではズッキーニ惣菜が目白押しかもです 

**************************************************************************************

早いもので2009年も後半に入って明日は七夕さまですよねぇ 
以前ほど七夕祭りのイベントも目にしなくなった様な気がしますが
「わかめうどん大島家」のお客様でこの七夕にお誕生日をお迎えになる方が
何人かいらっしゃるんですよぉ~ 

 せいなちゃん  まなちゃん  ちほさん 
7月7日  お誕生日おめでとうございます~  

それぞれお歳は違いますけど、新しい歳も素敵な一年をお過ごし下さいね 
「わかめうどん大島家」でお会い出来るのを心待ちにしておりまぁす 

...ぶ~たろうの記憶違いでしたらお許しくださいませぇ  

*************************************************************************************

ムシムシ湿気の多い暑さの毎日ではありますが、明日も元気で楽しい一日を
お過ごし下さいですっ^^

 「柚子うどん」のお持ち帰りご希望の方がいらっしゃいましたら
明日打つそうですので、頂けましたらお取り置き致します

爽やかな風味の「柚子うどん」を是非ご家庭でも味わってみて下さいね 

あれこれコメントもお待ちしてまぁす 

可愛いお便り~*:..。o○☆

2009年07月06日 | お客様
見てくださいっこのデレ~~っと嬉しそうなパパぶりっ  

先日お姫様お誕生のお知らせをさせて頂きました大輔君&三佳ちゃんから
本日は可愛らしいお写真を送っていただきましたぁ 

あと6日(5日になるかな?)で生後一ヶ月を迎えるお姫様 
お名前は「琉奈ちゃん」(るなちゃん)とおっしゃるそ~です 

お生まれになる前も何度か「わかめうどん大島家」にお立ち寄り頂いてて
そのたびに大輔パパは鼻の下がデレ~っと伸びてて、お名前もパパの意見が
優先でお考えになってるとのことでしたぁ 

「琉奈ちゃん」・・・ホント可愛いお名前ですよねぇ~ 
いえいえ~お名前だけじゃ~ありませんっ

 

ほらねっ  すっごく可愛いでしょっ 

やっぱりパパ&ママ、どちらもかっこい~&可愛い~ときたら当然
こ~ゆ~可愛いお子ちゃまがお生まれになるんですよねぇ~ 
                     ・・・納得っ

まだまだ新米パパ&ママでこれからも色々大変な毎日だと思いますけど
それ以上に素敵な幸せをいっぱい運んできて来てくれるに違いありませんから
ど~ぞお体に気をつけて頑張ってくださいねっ 

落ち着いたらお立ち寄りいただけるとの事でしたので、その日を楽しみに
首をながぁ~~くしてお待ちしてますねぇ 

三佳ちゃん わざわざ  有難うございましたぁ 

今日は嬉しいメールのご紹介でしたっ 

「梅雨」うっとおしいお天気が続いてますが、皆様お体ご自愛いただいて
明日も元気で楽しい一日をお過ごし下さいませ (人´∀`).☆.。.:*・゜

*********************************************************************************************

 ともBuさま 今日もコメントありがとうございます~^^
あら・・・旧姓でも届いたんだぁ^^; 全然意識してなかったぞっ 
失礼しましたぁ  お帰り楽しみにしてますねっ
     ・・・その頃ハバネロが実ってる事を祈ってて下さいなぁ 

 はちゃべぇさま いつも有難うございます 
こちらこそ無理をお願いしたのにお聞き入れ頂いて嬉しかったですぅ 
次回はギャラリーの方にお集まり頂いて~
二胡&サンシンのコラボが出来るとい~ですねぇ^^
生の音はホント素敵ですっ 近い内にまた聞かせて下さいね
           楽しみにしてまぁす 

変り種?・・・えぇぇぇっ!

2009年07月05日 | 元祖わかめうどん大島家ニュース
これ何が何だかお分かりですかっ???  勿論野菜です^^;

本日「まるみやさん」に「珍しい物があるから~」と言われ店先から
裏手に回り箱の中を覗いて  ビックリっ!

先ずは周りの大きな瓜の様なものに驚きまして~これ何だかご存知ですか?
・・・ってお分かりになりますか???ちょっと大き過ぎて怖いかもです  

余裕で頭を通り超し首から下げられる大きさっ  いえいえ
最近流行のネックレスではありませんっ・・・当たり前かっ^^;
ちなみに甥っこは首に掛けて喜んでましたぁ 

このデッカイ物の正体は???コメお待ちしてまぁす 

中の小さく写ってる物を大きくご覧頂くと  こちら 


白いのがよ~く  見ると、なんか見た事ある形じゃないですか?
これ「なす」なんです・・・「白茄子」ってゆ~そうで普通の茄子の様に
黒っぽくはならないそ~です

で~残りの物がこれ全部トマトなんですよっ 
オレンジのトマトに黄色いトマト。。。一番上のは「黒トマト」って言うそ~で
真っ黒ではありませんが全体的に赤黒いですねぇ

形もどれもよく見かけるトマトとは多少違ってて細長かったり洋ナシ風だったり
ホント知らない物っていっぱいあるんですねぇ 

んでもってもう一個  これまたぶ~たろうお初にお目にかかります


こちらも今からが「旬」のゴーヤです
 いやいや ゴーヤと言えば緑色っ
なのにこの子は涼しげな色白ゴーヤさん
中も綺麗で透明感のある白でした

いやいやぁ~  あれこれホント色んなお野菜があるんですねぇ^^;

こちらの面々「コリンキー」に続く目新しいお野菜達ではありますが~
うどんに練り込むには量が少ない為ちょっと無理なんですよねぇ 

良かったらご一緒に食べちゃいませんか?

今日 店内カウンターの上に並べて来ましたので皆様に見ていただいたら
何かしら調理しよ~と思ってるぶ~たろうですっ  

 明日も「コリンキーうどん」打ちますので、本日お越し頂けなかった
あなたっ!明日お待ちしてますよぉ~ 

 ホント忙しい空模様ですが体調管理をしっかり
して頂いて明日も元気で楽しい一日をお過ごし下さいませぇ 

*******************************************************************************************

日付変わっちゃってごめんなさいっ><

7月4日 ともBu~さま お誕生日おめでとうございますっ 
新しい歳も体に気をつけて元気で素敵な一年をお過ごし下さいねっ 

遅くなりましたが  お誕生日を心からお祝い申し上げまぁす  

コリンキーうどん♪

2009年07月04日 | 元祖わかめうどん大島家ニュース
はいっ  明日は予定通り  これで打ちますっ

黄色いカボチャ コリンキー です 

普通のカボチャとは違って皮も柔らかく、中身もジューシーな感じですねぇ

今まで打ってましたカボチャは「えびす南京」とか「栗南瓜」などを
使用してたんですが、こちらは皆様もよくご存知の皮が硬いカボチャで
打つ時も皮を少し剥いた状態で錬り込んでたんですが、今回の「コリンキー」は
皮ごと錬り込みます

生食で頂けるとの事でしたので一応食してみたところ、確かに普通の
カボチャとは違ってシャキシャキとサラダにも合う触感でしたねぇ

普通のカボチャほど風味は無い気もしましたが、うどんに錬り込み
茹で上げるとまた違った味わいもあるのかも?

これは明日になってみないと、ど~にもお伝えできませんけどねぇ 

・・・ってなところで、明日(土)は コリンキーうどん を
打ちますので、新ネタ健康うどんを是非ご賞味にお立ち寄り下さいませぇ
          

「わかめうどん大島家」の裏の田んぼも雨が降ると賑やかになります
          

のどかな風景もなかなか見られない土地柄ではありますが~
      ・・・ちょっと煩い気も致します  ははっ^^;

明日も元気で楽しい一日をお過ごし下さいませぇ 


 お中元の時期ですっ^^

「健康生うどんセット」「自然派てんこもり半生うどんセット」
「自然派てんこもり素麺セット」・・・多種取り揃えております 

今回常温でのお届けのみご注文合計金額(一件につき)¥10,000以上で
送料無料でお届けいたしますのでご検討の程宜しくお願い致しますですっ 
 生うどんは冷蔵便のみの発送となります

先ずは  またはご来店の上ご相談下さい  



お初の素材♪

2009年07月02日 | 元祖わかめうどん大島家ニュース
昨日の  雨は凄かったですよね  

午後からお客様のところへ何軒かお邪魔しに出掛けてたんですが
夕方頃の雨は  運転してても前が見えない位の雨量で
必然的にノロノロ走行になってましたねぇ 

運が良いのかど~なのか、車の乗り降りの時には小振りになってたりで
ほとんど濡れる事はありませんでしたが、それにしてもあんなに  降ったのは
久々ではなかったでしょうか?

まぁ~水不足と毎年大騒ぎするご当地ですから、恵みの雨と言ってしまえば
それもそ~なんですけどねっ^^;

ところで今週末の「変り種うどん」ですがぁ~これを錬り込もうと考えてます
           


黄色い方です・・・ってオレンジ色かなっ?^^; 

小さな方はお馴染み、普通のカボチャですが黄色い方はご存知ですか?

これもカボチャなんですけど~ちょっと違う品種なんですねぇ

その名は「コリンキー」って言います
食べた事ありますか?実はぶ~たろうも初めてお目に掛かったんですけど
普通のカボチャとは全く違った触感らしいんです

皮も普通のカボチャの様に硬くなく、スッ~っと包丁が入るし身も柔らか目で
故に煮付けには適さないようですねぇ

このお初の素材が手に入ったからには「わかめうどん大島家」としては
「健康うどん」の素材に使うしかありませんっ 

今週土曜、日曜にこの目新しい素材「コリンキー」を錬り込んだ「健康うどん」を
打ちますので、皆様是非お見逃しなくですっ 

梅雨空の続く毎日ですが、明日も元気で素敵な一日をお過ごし下さいねっ 



自然派てんこもり・・・てんこ盛り~♪

2009年07月01日 | 元祖わかめうどん大島家ニュース
数日間売り切れ状態だった「自然派てんこもりうどん」のセット
本日準備完了しましたぁ 

常温での保存が出来、持ち運びにも便利な手提げ袋のセットが只今大人気で
先日から品切れ状態だったんですが、やっと今日総出でせっせと作り上げました

勿論「生うどん」が一番美味しいんですが、こちらは冷蔵保存が必要な上に
日保ちも一週間程なので、少人数様への贈り物とすればなかなか消費し兼ねる
との事で、それならばと日保ちのする半生うどんをご準備いたしました
「生うどん」にも負けない旨さに仕上がってると自信ありっですっ 

最近ではリピーターのお客様のご注文も頂けて、遠方からのご注文が意外にも
多く、昨日は「戴いたのが美味しかったから30袋送って欲しい」との
お電話も頂戴いたしましたぁ 

常温での配送ですので、送料も一件一律¥500とお安く
一梱包¥10,000以上のご注文を頂きましたら、送料は当店で負担させて頂きます

ぶ~たろうもそ~なんですが、送料って何だか損してる気分じゃないですか?

「わかめうどん大島家」まで遠くてお立ち寄りいただけない方は
是非お友達、お知り合いの方々お誘い合わせの上ご注文いただけましたら
お得になりますよぉ~ 

旧高松市内でしたら無料で当店より配達致しますので、ご遠慮なく
 お電話下さいませぇ
(無料配達は恐れ入りますが、一件¥1500以上のご注文とさせて頂きます)

旧市内の配達は「生うどん」「生だし」「半生うどん」「素麺」などなど
当店で扱ってます商品、全てご注文通りお届け致しますので
どしどしお電話下さいませ~ 

ちなみに明日もぶ~たろうは配達に走りまぁす 

 明日水曜日は日中のみの営業(11:00~15:00頃)
 明後日木曜日は定休日ですっ

珍しく  梅雨空が続いてて、うっと~しい空模様ではありますが
明日も元気で楽しい一日をお過ごし下さいですぅ