僕の歳からですと一生物になりますね!

2023-02-20 15:56:27 | 日記

僕もそうなんですが、胸にこのタグが付いているのが、やはりパタゴニアらしくて好きなんです!

The same goes for me, but I like the fact that this tag is attached to the chest because it's Patagonia-like!

こちらは、僕も個人買いしましたReversible Shelled Microdini Jacket!

僕も30代の頃、ヴェンチュラのパタゴニアの本店GREAT PACIFIC IRON WORKSで、この手合いの

フリースとナイロン素材のリバーシブルジャケットを購入しましてヘビーローテーションしたのを未だ覚えております。

其の当時は、毛足の長いフリースでナイロン素材も、もう少し肉厚だったと記憶しています。

多分、倉庫のどこかで未だ眠っているかと思うのですが。

こちらのジャケットは、表面が、(どちらが表面か判りませんが)

This is the Reversible Shelled Microdini Jacket that I personally bought!

When I was in my 30s, at the main store of Patagonia in Ventura, GREAT PACIFIC IRON WORKS,

I still remember buying a reversible fleece and nylon jacket and doing heavy rotation.

At that time, I remember that fleece with long pile and nylon material was a little thicker.

I think it's probably still sleeping somewhere in the warehouse.

The surface of this jacket is (I don't know which is the surface)

パタゴニアのロングセラーフーディニージャケットの素材を使用しておりまして、かなり軽量に作られておりますね。

多少の雨も弾いてくれますしね。

It uses the material of Patagonia's long-selling hoodie jacket, and it's made quite lightweight.

It will also repel some rain.

着用されますと、こんな感じで極々スタンダードなジャンパーになります。

肌寒い春先にはピッタリなアイテムかと思いますね。

フルジップですから上まで閉めますとマフラー要らずになります。

When worn, it becomes a very standard jumper like this.

I think it's a perfect item for chilly early spring.

It's a full zip, so if you close it all the way up, you won't need a muffler.

春先には肌触り最高のGRANSASSOのサーマルニットなどに羽織られるのも如何でしょう!

色落ちしました御自慢のRESOLUTE710などに、このイエローは良くお似合いになりますね。

一般的に云われますアウトドアーイエローですね。

足元、Trickersに別注しておりますデザートブーツなど良くお似合いになりますね。

B面は、

In early spring, how about wearing GRANSASSO's thermal knit that feels great on the skin?

This yellow goes well with RESOLUTE 710, which has faded and you are proud of it.

It is generally called outdoor yellow.

It goes well with your feet and desert boots specially ordered from Trickers.

The B-side is

マイクロフリースになります。

このフリースも肌触り最高ですね。

It becomes the microfleece.

This fleece is also the best touch.

パタゴニアのお家芸の胸ポケットが装着されております。

腰ポケットもジップ付きなので貴重品なども安全に持ち運び可能となります。

裾とお袖口にはリブが装着されておりますので、冷たい外気もシャットアウトしてくれますよ。

Patagonia specialty chest pocket is installed.

The waist pocket also has a zip, so you can safely carry valuables.

The hem and cuffs are ribbed to keep out the cold outside air.

この手のお色は、ボーイズ別注ベーカーパンツと相性抜群ですね。

足元、タバコスウェードの大人のトップサイダーなど良くお似合いになりますよ。

夏以外お使い頂けるジャンパーになります。

冬場にはCRESCENT DOWN WORKSのNBNWなどレイヤードされるのもお勧めですね!

僕の歳からですと一生物になりますね!

こちらも24日から開催致します東京フェアーに持参させて頂きます。

This kind of color goes great with boys' bespoke baker pants.

It will look great on your feet, tobacco suede adult topsider, etc.

It will be a jumper that can be used outside of summer.

In the winter, we recommend layering with NBNW from CRESCENT DOWN WORKS!

From my age, it's going to be a lifetime!

I will bring this to the Tokyo fair that will be held from the 24th.

追伸

昨今、ジャケットを仕立てられる方も多くて、その中でもネイビーブレザーは断トツに多いのですが、

春夏では、シアサッカーを仕立てられる方も多いですね。

僕は、Wで作っておりますが、シングルの3ボタンなどでも勿論お作り頂けます。

イタリア製Avinoの4か所手縫いの素敵なBDシャツなどにFRANCO BASSIのドット柄のネクタイなどで

清涼感溢れます着熟しなどもお楽しみ頂けますね。

INCOTEXのペーパーコットンなどにチョコレートスウェードでPARABOOTに別注しておりますAVIGNON

など良くお似合いになりますね!

夏場のプールサイドやガーデンで行われます結婚式などにも重宝してくれると思いますね。

女将からの伝言です!

SUIT FAIR IN TOKYO

2023  2/ 24(fri) . 2/25(sat). 2/26(sun)


会場  レンタルスペースさくら 中目黒

    〒153-0061 目黒区中目黒2-5-28

  TEL   090-1571-9547 (フェア中はこちらの番号にお願い致します)

時間  24日(fri)    16 : 00   ー   19 : 00

           25日(sat)   10 : 00   ー   19 : 00

           26日(sun)   10 : 00   ー   15 : 00


ご用意する生地はイギリス・イタリアを中心にインポート約1,000種類から

ボタン・裏地・仕様とご自分だけの1着を作っていくお手伝いを致します。

体型補正、補正、ボタン位置、ポイケットの形、デザインなどご指定いただけます。

オーダーには約1時間位必要ですのでゆっくり選んでいただけますよう

全てアポイント制にさせて頂いておりますのでお電話、メールにてご予約ください。

同時開催のカジュアルウエアに関しましては終日フリーにてお買物ができます。

新作のLe meilleur、インポートご用意してお待ちしております。

お陰様で沢山のアポイントメントありがとうございます。

現在の空き状況ですが、

2月25日の15時からもしくは17時からが空きがございます。

2月26日の13時からに空きがございます。

宜しければお電話やメールでお問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


こちらの逸品を紹介させて頂きますね!

2023-02-19 16:30:29 | 日記

インポート商材が目白押しに入荷しておりまして、今日は、そのHi-liteを!

We have a lot of imported products in stock, and today, the Hi-lite!

英国製JAMES CHARLOTTE!

こちらはコットンリネンのクルーネックスウェーターになります。

お色がインポート臭いベージュのメランジェとブルーグレー(ANDERSEN-ANDERSENのPetroleumみたいな

メランジェ)のメランジェの2色を別注させて頂きました!

Made in England James Charlotte!

This is a cotton linen crewneck sweater.

Beige melange and blue gray with imported color (like ANDERSEN-ANDERSEN's Petroleum)

I made a special order for two colors of melange from Melange!

真夏に素肌で着用されればかなり快適なスウェーターになります。

T−SHよりも涼しくて快適ですよ。

It will be a very comfortable sweater if worn bare skin in midsummer.

ベージュのメランジェならホワイトデニムが相性抜群になります。

足元も麻色のスウェードで、PARABOOTに別注しておりますMALOなど良くお似合いになりますね。

春先などには、

White denim goes great with a beige melange.

The feet are also hemp-colored suede, and it goes well with MALO, which is specially ordered from PARABOOT.

In early spring, etc.

インディビジュアライズドシャツにタッターソールで別注しましたBDシャツなどにサラリと着てあげるのも

如何でしょう!

Custom-made tattersall on an individualized shirt You can also wear it smoothly with a BD shirt.

How do you like it!

こちらがインナーに着用しておりますボーイズ別注タッターソールのBDシャツです!

綺麗なお色めでしょう。春夏には重宝しそうなBDシャツになります。

This is the boy's bespoke tattersall BD shirt worn as an inner layer!

It will be a beautiful color. It will be a BD shirt that will come in handy in spring and summer.

ベージュのメランジェは、やはりオフホワイトやホワイトと相性が良いので、かつらぎのオフホワイトで

企画しました518など良くお似合いになりますよ!

今年の春は、再犯のお声が多かったので、こちらのかつらぎ素材518を企画しております。

そして同じかつらぎ素材で70505も企画しておりますので、セットアップでの着熟しもお楽しみ頂けますね!

Beige melange goes well with off-white and white, so I chose Katsuragi's off-white.

The 518 that I planned will look good on you!

This spring, there were many voices of recidivism, so we are planning this wig material 518.

And we are also planning 70505 with the same Katsuragi material, so you can enjoy the maturity of the setup!

こちらも素敵なPETROLEUMをメランジェにした雰囲気のスウェーター!

This is also a sweater with a nice PETROLEUM melange atmosphere!

こちらは、PETROLEUM同様に色落ちしましたRESOLUTE 710と相性抜群になります。

このお色目のコーディネィトはお好きな方も多いのではないでしょうか!

明日は、

This goes great with RESOLUTE 710, which has faded like PETROLEUM.

I think there are many people who like this color coordination!

tomorrow,

こちらの逸品を紹介させて頂きますね!

Let me introduce you to this gem!

追伸

スーツフェアーで仕立てられる方が多いネイビーブレザー!

A navy blazer that is often tailored at suit fairs!

ボーイズではビジネスなどにも適しておりますLoro Pianaの4SEASONSをお勧めしております。

皺になりにくくて、そのまま車に乗られても大丈夫ですね。

仕様は色々お好みが有るかと思うのですが、イタリアの滑らかな素材になりますので、イタリアっぽく仕立てるより

敢えて紺ブレらしく仕立てるのも洒落ているかと思いますね。

Boys recommend Loro Piana's 4SEASONS, which is also suitable for business.

It does not easily wrinkle, so it is safe to ride in the car as it is.

I think that there are various specifications, but since it is made of smooth Italian material, rather than tailoring it like Italy

I think it's fashionable to dare to make it look like a navy blue blur.

ステッチもアメトラ王道のコバステッチで、腰ポケットもパッチ&フラップなど如何でしょう!

しかし肩はパッドも入れずにお袖付も差し込みでウエスト部分には多少シェイプも入れられてみては

如何でしょう!

アメトラの1型にヨーロッパの香り付けさせて頂いた逸品になります。

The stitching is also Ametra's classic top stitch, and how about a patch and flap for the waist pocket!

However, you can add some shape to the waist by inserting the sleeves without padding the shoulders.

How do you like it!

It will be a gem of Ametra type 1 with a European scent.

着熟しもパイプドステムのRESOLUTE 711にインディビジュアライズドシャツにグレートアメリカンオックスフォード

で別注しましたBDシャツなどでコーディネィト為さるのも如何でしょう!

ネクタイは、イタリア製FRANCO BASSIのネイビー&ホワイトのストライプタイになります。

足元は、質実剛健なJOSEPH CHEANEYのCAIRNGORMなどお勧めですね!

大人が楽しめるネイビーブレザーになります。

こちらも24日から開催致します東京フェアーでお作り頂けます!

ご趣味の合う方は是非。

Mature and piped stem RESOLUTE 711 Individualized shirt Great American Oxford

How about coordinating with BD shirts that we ordered separately?

The necktie is a navy and white striped tie from FRANCO BASSI made in Italy.

For your feet, we recommend JOSEPH CHEANEY's CAIRNGORM, which is simple and robust!

It will be a navy blazer that adults can enjoy.

You can also make this at the Tokyo Fair, which will be held from the 24th!

If you are interested, please come by.

女将からの伝言です!

SUIT FAIR IN TOKYO

2023  2/ 24(fri) . 2/25(sat). 2/26(sun)


会場  レンタルスペースさくら 中目黒

    〒153-0061 目黒区中目黒2-5-28

  TEL   090-1571-9547 (フェア中はこちらの番号にお願い致します)

時間  24日(fri)    16 : 00   ー   19 : 00

           25日(sat)   10 : 00   ー   19 : 00

           26日(sun)   10 : 00   ー   15 : 00


ご用意する生地はイギリス・イタリアを中心にインポート約1,000種類から

ボタン・裏地・仕様とご自分だけの1着を作っていくお手伝いを致します。

体型補正、補正、ボタン位置、ポイケットの形、デザインなどご指定いただけます。

オーダーには約1時間位必要ですのでゆっくり選んでいただけますよう

全てアポイント制にさせて頂いておりますのでお電話、メールにてご予約ください。

同時開催のカジュアルウエアに関しましては終日フリーにてお買物ができます。

新作のLe meilleur、インポートご用意してお待ちしております。

 

 


お仕立て御希望の方は、アポイントの方宜しくお願い致します!

2023-02-18 14:28:57 | 日記

昨日のブログにも少々書いたのですが、

I wrote a little bit about it on my blog yesterday.

僕の大好きなスーツの一つにチノスーツがございます!

若かりし頃、古着屋を始める前まで家業を手伝っておりました時には、この手合いのチノスーツを、

ベージュとオリーブグリーンで作ってヘビーローテーションしておりました。

足元も、其の頃はレッドウィングのポストマンシューズなどでアメリカを気取っておりましたね。

田舎なので誰にも気付かれる事なく。

そんな経緯もありまして、未だにチノスーツは大好物なんです。

春先から秋まで着用出来るのも嬉しいですしね。

秋にはオリーブグリーンの方がベターかと思います。

ディティールですが、

One of my favorite suits is the chino suit!

When I was young, when I was helping out in the family business before starting a second-hand clothing store, I used to wear chino suits like this one.

I made it with beige and olive green and had a heavy rotation.

At that time, I was also wearing Red Wing Postman shoes, which made me look American.

It's in the countryside, so no one will notice.

Because of that, I still love chino suits.

I'm happy that I can wear it from early spring to autumn.

I think olive green is better in autumn.

Detail, but

全体のイメージはチノスーツですとアメトラな雰囲気に成りますので、コスプレにならない様に、

ステッチなどはコバステッチではなく、ハンドステッチを採用しております。

勿論、お襟は三つボタン段返りの仕立てになります。

The overall image will look like an American tiger with a chino suit.

The stitches are hand-stitched instead of edge-stitched.

Of course, the collar is tailored with three buttons.

腰ポケットはフラップ付きにしております。

なんども洗濯を繰り返して生地自身も体に馴染んでおりますが、ハンドステッチ周りにエエ感じのアタリ感も

演出されてきております。

因みに、このスーツで10数年愛用しております。

10年超えてきましたら、特に生地感も柔らかくなってきまして第二の皮膚みたいな雰囲気に仕上がって参りますね。

The waist pocket has a flap.

The fabric itself has become familiar with the body after repeated washing, but there is also a feeling of stickiness around the hand stitching.

It has been staged.

By the way, I have been using this suit for 10 years.

After 10 years, the texture of the fabric has become especially soft, and it feels like a second skin.

ボタンは、水牛を採用しております。

水牛はやはり強いですし、一個一個の表情が天然物なので見え方が違うのが魅力ですね。

Buttons are made from water buffalo.

Water buffaloes are still strong, and each individual expression is a natural product, so it's attractive that they look different.

お袖口は本切羽になります。

The cuffs will be the main face.

着用しますと、こんな感じでビジネスにも充分対応して頂けると思います。

AVINOの4ハンドのストライプシャツにドット柄のタイなど清涼感も有って、これからの季節に如何でしょう!

If you wear it, I think that you can fully respond to business like this.

AVINO's 4-hand striped shirt and dot-patterned tie have a refreshing feel, so how about the coming season!

ねっ!

硬いお仕事に難しいかもしれませんが、着用出来る方も多いのでは!

Hey!

It may be difficult for hard work, but there are many people who can wear it!

ヨーロッパな目線のアメトラスタイル!

綺麗なお色目のタッターソールのBDシャツにストライプタイのコーディネィト。

Ametra style with a European perspective!

Coordinating a striped tie on a tattersall BD shirt with a beautiful color.

こちらはインディビジュアライズドシャツに6ボタンで別注した逸品になります。

こちらも24日から開催致します東京フェアーに持参させて頂きます。

こちらもお楽しみに!

This is an individualized shirt with 6 buttons.

I will bring this to the Tokyo fair that will be held from the 24th.

Also look forward to it!

チノ素材のfelcoのキャップなど被りましてカジュアル感の演出も!

A felco cap made of chino material can also be worn to create a casual look!

足元、素足に大人のトップサイダーで決まりですね。

少々ヨーロッパも香るアイビースタイルの出来上がりです!

Feet, bare feet and adult Topsider is the rule.

It's finished in an ivy style with a little European flavor!

プレッピー風にプルオーバーのパーカーなどコーディネィトされるのも如何でしょう!

休日にカジュアルなスーツスタイルをお楽しみ頂くのも素敵だと思います。

海沿いのカフェでのブランチなどにも似合いそうですね。

How about coordinating with a pullover hoodie for a preppy style!

I think it would be nice to enjoy a casual suit style on holidays.

It seems to be suitable for brunch at a cafe by the sea.

足元もカジュアルに素足にTrickersに別注しておりますデザーツブーツなどよくお似合いになりますよ!

You can also wear it casually with bare feet.

ヴィンテージのジャングルファティーグとも、ベージュはコーディネィトし易いですよね。

Beige is easy to coordinate with vintage jungle fatigues.

初夏にはボーイズ別注マドラス素材のBDシャツなどにコーディネィトしてあげて下さい!

アイビームードも高まりますので。

足元、Padmore&barnsに別注しておりますWillowなど如何でしょう!

こちらのスーツ、

素材は英国製BLISBANE MOSSを使用しております!

お仕立て御希望の方は、アポイントの方宜しくお願い致します。

(スーツのメジャーリングとカジュアルでのお買い物に2時間設けさせて頂きますので)

In the early summer, please coordinate with boys' bespoke Madras material BD shirt!

Ibean mood will also increase.

How about Willow, which is specially ordered from Padmore&barns?

this suit,

The material uses BLISBANE MOSS made in England!

If you would like tailoring, please make an appointment.

(Two hours will be set aside for suit measurement and casual shopping.)

追伸

希少なミリタリークロスでスーツもお仕立て出来ますよ!

70年製米軍のベーカーパンツの生地で仕立てました大人のお遊びスーツになります。

水洗い加工を施しますと、ハンドステッチ部分にエエ雰囲気のアタリ感も演出されますよ!

こちらは10年程着込こまれますと、かなりエエ感じのエイジングがお楽しみ頂けると思いますね。

こちらはカジュアルにパッチポケットなどにされましてジャケット単体でお楽しみ頂くのも宜しいかと!

ハイウエストのベルトレス仕様もクラシックで素敵ですよ!

こちらのスーツも24日から開催致します東京フェアーでお作り頂けます。

こちらのスーツは生地が終了次第で終わりになります当然ですが。

ご興味のある方は是非!

女将からの伝言です!

SUIT FAIR IN TOKYO

2023  2/ 24(fri) . 2/25(sat). 2/26(sun)


会場  レンタルスペースさくら 中目黒

    〒153-0061 目黒区中目黒2-5-28

  TEL   090-1571-9547 (フェア中はこちらの番号にお願い致します)

時間  24日(fri)    16 : 00   ー   19 : 00

           25日(sat)   10 : 00   ー   19 : 00

           26日(sun)   10 : 00   ー   15 : 00


ご用意する生地はイギリス・イタリアを中心にインポート約1,000種類から

ボタン・裏地・仕様とご自分だけの1着を作っていくお手伝いを致します。

体型補正、補正、ボタン位置、ポイケットの形、デザインなどご指定いただけます。

オーダーには約1時間位必要ですのでゆっくり選んでいただけますよう

全てアポイント制にさせて頂いておりますのでお電話、メールにてご予約ください。

同時開催のカジュアルウエアに関しましては終日フリーにてお買物ができます。

新作のLe meilleur、インポートご用意してお待ちしております。

 

 


こちらの逸品達も24日から開催予定の東京フェアーにも持参させて頂きます!

2023-02-17 19:04:25 | 日記

良いものは良いので、長く続けるのが僕の主義で、

(VANSONやCRESCENT DOWN WORKSそれからTrickersなどetc)

引き続き今年も展開しております。

M.I.D.Aにお願いしましたので、サイズ欠けも解消致しまして、全サイズ揃えております。

Good things are good, so my principle is to continue for a long time.

(VANSON, CRESCENT DOWN WORKS, Trickers, etc.)

We are continuing to expand this year.

Since I asked M.I.D.A., the lack of sizes has been resolved, and all sizes are available.

第二次世界大戦それも砂漠での戦線用に英国軍が企画しましたブッシュジャケットになります。

それを、現代風に焼き回してM.I.D.Aらしい味付けを施しました一着になります。

先ず特筆すべき点は、

World War II It will also be a bush jacket designed by the British Army for the front in the desert.

This is the first piece of clothing that has been grilled in a modern style and seasoned with M.I.D.A.

First of all, it should be noted that

イタリアのLARUSMIANIが、復刻しましたこちらの生地になります。

ネーミングはSPINKERDRILL!

第二次世界大戦時に実際に英国軍が砂漠戦線で採用しておりました生地をLARUSMIANI社の手に依り再現

されました生地なんです。

その当時は、マンチェスターの織物業社が織り上げていましたが、現在その織物業社が存在しておりませんので、

現在ではLARUSMIANI社にしか、こちらの生地はございません。

過酷な砂漠での戦線用に作られた生地なので、通気性も良く生地の中に空気の層を作り込み外気の温度を遮断する

素晴らしい素材なんです。

生地感は、チノクロスより肉厚で経年変化もお楽しみ頂けますね。

平たく云えば、男好きする素材感です。

ディティールは、

Italian LARUSMIANI will be reprinted in this fabric.

The naming is SPINKERDRILL!

Larusmiani reproduces the fabric actually used by the British Army on the Desert Front during World War II.

It's the finished fabric.

At that time, it was woven by a textile company in Manchester, but that company no longer exists.

Currently, only LARUSMIANI has this fabric.

Because it is a fabric made for the front line in the harsh desert, it has good breathability and creates a layer of air in the fabric to block the temperature of the outside air.

It's great material.

The fabric is thicker than chino cloth, so you can enjoy the change over time.

To put it bluntly, it's a texture that makes men like it.

The details are

こんな感じで米軍のM-43に良く似た雰囲気なんです。

軍物になりますので、

In this way, the atmosphere is very similar to the US military M-43.

Because it will be a military item,

腰ポケットなども、かなり大きめな作りで、

The waist pockets are also quite large,

マチも有りますので、色々な必需品も収納が可能になります。

(カードケースからHi-liteまでと。)

There is also a gusset, so you can store various necessities.

(From card cases to Hi-lite.)

胸ポケットも大きめなのが、両胸に装着されております。

The chest pocket is also large, but it is attached to both breasts.

こんな感じでバンダナなども小粋に刺されるのも如何でしょう!

How about wearing a bandana like this?

お袖付も機能性重視な前振袖!

縫い上げではなくて、パーツ毎に縫製致しまして最後に捻って縫い上げております。

With sleeves that emphasize functionality

It is not sewn, but sewn for each part and twisted and sewn at the end.

男好き致しますオリーブグリーンなら、

Everyone's favorite olive green

ミリタリー色を払拭されますシアサッカーのジャケットなどに羽織られるのもお勧めですね。

フィッシュマウスのフレンチトラッドが香り立ちますEAST HARBOUR SURPLUSに別注しました逸品になります。

こちらは東京フェアーでデビュー予定になります。

この手合いの着熟しならホワイトデニムで爽やかさを演出されるのが宜しいかと!

RESOLUTE AA710の出番ですね。

It is also recommended to wear it over a seersucker jacket that will wipe out the military color.

It is a special item specially ordered from EAST HARBOUR SURPLUS, which has the scent of French traditional fish mouth.

This is scheduled to debut at the Tokyo Fair.

I think it would be good to create a fresh look with white denim if this is a mature look!

It's time for the RESOLUTE AA710.

僕の大好きなオフホワイト!

何にでも似合ってしまうマジックジャケットです。

Off-white is my favourite!

It's a magic jacket that goes well with anything.

着心地最高のGRANSASSOのサーマルニットにも良くお似合いになりますよ!

ホワイトのグラデーションは、春夏にはもってこいです!

It goes well with GRANSASSO's thermal knit, which is the most comfortable to wear!

White gradation is perfect for spring and summer!

パンツは、ボーイズ別注ベーカーパンツで締めるのもお勧めですね。

足元、何でも似合うマジックシューズ、ボーイズ別注トリッカーズデザートブーツ。

It is also recommended to tighten the pants with boys' bespoke baker pants.

Feet, magic shoes that look good on anything, boys bespoke trickers desert boots.

お好きな方も多いネイビー!

Many people like navy!

ボーイズ別注バンダナBDシャツにインディゴ染めのTRUJILLOSのラグベストなどに軽く羽織るのもお勧めですね!

It is also recommended to lightly put on the boy's bespoke bandana BD shirt and the indigo-dyed TRUJILLOS rug vest!

この手合いの着熟しなら、色落ちされましたジーパンですよね。

御自慢のRESOLUTE 710の出番ですよ!

足元、ホワイトの揉み革でPARABOOTに別注しましたシャンボードなど如何でしょう!

こちらの逸品達も24日から開催予定の東京フェアーにも持参させて頂きます。

それまで着熟しなどの妄想でお楽しみ下さい!

If it's matured like this, it's a faded jeans, isn't it?

It's time for your proud RESOLUTE 710!

For your feet, how about a chambord made to order from PARABOOT with white rubbed leather?

We will also bring these gems to the Tokyo fair, which will be held from the 24th.

Until then, please enjoy the delusions such as ripening!

追伸

僕の一番好きなスーツ!

チノスーツ!

英国製BLISBANE MOSSの上質なチノ素材で仕立てましたスーツ。

僕の中では着る頻度の一番高いスーツかもしれません。

カジュアルからビジネスまでと幅広くお使い頂ける逸品になります。

実店舗でも一番人気のスーツになります。

こちらも24日から開催致します東京スーツフェアーでお作り頂けます。

着れば着る程に体に馴染むスーツですね。

10年越えですので、第二の皮膚みたいな存在に。

女将からの伝言です!

SUIT FAIR IN TOKYO

2023  2/ 24(fri) . 2/25(sat). 2/26(sun)


会場  レンタルスペースさくら 中目黒

    〒153-0061 目黒区中目黒2-5-28

  TEL   090-1571-9547 (フェア中はこちらの番号にお願い致します)

時間  24日(fri)    16 : 00   ー   19 : 00

           25日(sat)   10 : 00   ー   19 : 00

           26日(sun)   10 : 00   ー   15 : 00


ご用意する生地はイギリス・イタリアを中心にインポート約1,000種類から

ボタン・裏地・仕様とご自分だけの1着を作っていくお手伝いを致します。

体型補正、補正、ボタン位置、ポイケットの形、デザインなどご指定いただけます。

オーダーには約1時間位必要ですのでゆっくり選んでいただけますよう

全てアポイント制にさせて頂いておりますのでお電話、メールにてご予約ください。

同時開催のカジュアルウエアに関しましては終日フリーにてお買物ができます。

新作のLe meilleur、インポートご用意してお待ちしております。

 


お誕生日へのプレゼントや送別会などのプレゼントなどにも気の利いた逸品かと!

2023-02-16 17:46:54 | 日記

探すと案外気の利いた物が無くて!と顧客様から、よく相談を受ける物の一つにキーホルダーが

ございまして。

店頭で、お見せしますと結構喜んで頂けるので御紹介させて頂きますね。

When I looked for it, I couldn't find anything that was unexpectedly clever! One of the things that customers often ask us about is the key ring.

Nice to meet you.

If you show it at the store, you will be very happy, so let me introduce it.

こちらが、英国製GLENROYALのキーホルダーになります。

こちらですが、写真より、もうワントーン薄いグレーになります。

実際のお色が中々綺麗に表現出来なかったので、あくまでもグレーになりますのでお間違えないよう。

This is a GLENROYAL key chain made in England.

This is one tone lighter gray than the photo.

I couldn't express the actual color beautifully, so it will be gray, so don't make a mistake.

こんな感じでキーホルダーとしてお使い頂けます。

こちらも勿論ブライドルレザーになりますので、長年の相棒関係を築いて頂けますね。

You can use it as a key holder like this.

Of course, this is also made of bridle leather, so you can build a long-term partner relationship.

表面は、こんな感じでGLENROYALの刻印が入ったボタン留めになります。

こちらを開きますと、

The surface will be a button closure with a GLENROYAL engraving like this.

When you open this

何とシューホーンになるのです。平たく言えば靴ベラですね。

素材は、水牛になりまして天然の物になりますので、二つとして同じものはございませんね。

これが天然ものの素敵なところですよね。

余談になりますが、スーツのボタンなどもついつい水牛を使用してしまうのは、ボタン毎に若干色目や艶などが

違うのが魅力の一つですね。

それから素材自身も強いので長年御使用できるのも魅力ですね。

こちらは、5色展開とさせて頂きます。

先ずは、

What a shoehorn! To put it bluntly, it's a shoehorn.

The material is water buffalo and is a natural product, so no two are the same.

This is the beauty of nature.

As an aside, the reason I tend to use water buffalo for suit buttons is that each button has a slight color and gloss.

One of the charms is that they are different.

The material itself is also strong, so it is attractive that it can be used for many years.

This item is available in 5 colors.

First,

OXFORD TAN!

定番的な色目で、使用されますとお色が濃くなってまいりますね。

スタンダードをお求めの方には人気のお色ですね。

硬いお仕事の方などには喜ばれますね。

OXFORD TAN!

It's a standard color, and the more you use it, the darker it will become.

It's a popular color for those looking for a standard.

It will be appreciated by those who work hard.

こちらがBORDEAUXになります。

実際のお色は、もうワントーン明るい赤になりますが、トラディッショナルな赤になりますので、

使い易いお色かと思いますね。

それからデニムに赤は良く似合いますよね。

This is BORDEAUX.

The actual color will be one tone brighter red, but it will be a traditional red, so

I think it's an easy color to use.

Also, red looks great with denim.

MOSS GREEN!

ジャングルファティーグやベーカーパンツ好きさんには、好まれるお色目ですね。

案外、男性の方には好きな方が多いお色目ですね。

MOSS GREEN!

It's a favorite color for jungle fatigue and baker pants lovers.

Unexpectedly, it is a color that many men like.

こちらがGREY!

本物はもっと明るいグレーになります。

洒落たお色目になります。

GREYのお車など乗られている方へのプレゼントなどにも気が利いた逸品かと!

This is GRAY!

The real one is a lighter gray.

It will give you a stylish look.

I think it would be a great gift for someone who drives a GRAY car!

DARK BLUE!

ネイビーです。

男性でネイビー好きさんは多いですね。

プレゼントされる方も多いですが、ご自分でセレクトされる方も当店では多いですね。

実店舗でも通販でも靴好きさんが多いお店ですので、シューホーンが装備されましたキーホルダーは、

人気のアイテムです。

DARK BLUE!

It's navy.

There are many men who like navy.

There are many people who receive gifts, but there are also many people who select by themselves at our shop.

There are a lot of shoe enthusiasts at both physical stores and online stores, so the key holder equipped with a shoehorn is

It is a popular item.

お誕生日へのプレゼントや送別会などのプレゼントなどにも気の利いた逸品かと!

勿論、御自分でお好きなお色をセレクトされますのもお勧めですね。

It's a great gift for birthdays, farewell parties, and more!

Of course, it is also recommended that you select your favorite color.

追伸

オールシーズン対応して頂けるスーツでコットンピケ素材がございます。

こちらのピケ素材は、クロージング用ではなくて実は、ピケ素材518やカバーオールなどで使用しているピケなんです。

ですから、カジュアルにもパンツ単体などでもお楽しみ頂けますし、

ジャケットも今日はタイを締めていますが、スウェットやT−SHなどでカジュアルにお楽しみ頂けるのです。

僕は、こんな感じで仕立て上がり後、水洗い加工を施しており、最初からとても着易い状態にしております。

男臭いコットンピケの一着如何でしょう!

こちらも東京フェアーでお作り頂けます。

女将からの伝言です!

SUIT FAIR IN TOKYO

2023  2/ 24(fri) . 2/25(sat). 2/26(sun)


会場  レンタルスペースさくら 中目黒

    〒153-0061 目黒区中目黒2-5-28

  TEL   090-1571-9547 (フェア中はこちらの番号にお願い致します)

時間  24日(fri)    16 : 00   ー   19 : 00

           25日(sat)   10 : 00   ー   19 : 00

           26日(sun)   10 : 00   ー   15 : 00


ご用意する生地はイギリス・イタリアを中心にインポート約1,000種類から

ボタン・裏地・仕様とご自分だけの1着を作っていくお手伝いを致します。

体型補正、補正、ボタン位置、ポイケットの形、デザインなどご指定いただけます。

オーダーには約1時間位必要ですのでゆっくり選んでいただけますよう

全てアポイント制にさせて頂いておりますのでお電話、メールにてご予約ください。

同時開催のカジュアルウエアに関しましては終日フリーにてお買物ができます。

新作のLe meilleur、インポートご用意してお待ちしております。