
竹野町段の集落。ほぼ廃村と化している。
風化した民家の損壊が痛々しい。
江戸から明治にかけては金が採れ、
遊郭があるほどの隆盛を誇っていたらしい。
竹野は今でこそ「海の町」だが、
金銀銅鉄で栄えた「山の町」であったことは、
大社の立派な佇まいからも伺える。
#photobybozzo
風化した民家の損壊が痛々しい。
江戸から明治にかけては金が採れ、
遊郭があるほどの隆盛を誇っていたらしい。
竹野は今でこそ「海の町」だが、
金銀銅鉄で栄えた「山の町」であったことは、
大社の立派な佇まいからも伺える。
#photobybozzo