#photobybozzo

沖縄→東京→竹野と流転する、bozzoの日々。

【Dec_12】KEKE@GERO

2020-02-18 | DANCE
TOKAS OPEN SITE 2019-2020
フィジカルシアターカンパニーGERO
『踊ってから喋るか?喋ってから踊るか?』


演出・構成・出演/伊藤キム
映像/須藤崇規
出演/KEKE、八木光太郎、青沼沙季、aqiLa

写真UPしました〜!
【on_Flickr】1212_GERO


#photobybozzo
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Dec_12】青沼沙季@GERO

2020-02-18 | DANCE
TOKAS OPEN SITE 2019-2020
フィジカルシアターカンパニーGERO
『踊ってから喋るか?喋ってから踊るか?』


演出・構成・出演/伊藤キム
映像/須藤崇規
出演/KEKE、八木光太郎、青沼沙季、aqiLa

写真UPしました〜!
【on_Flickr】1212_GERO


#photobybozzo
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Dec_12】aqiLa@GERO

2020-02-18 | DANCE
TOKAS OPEN SITE 2019-2020
フィジカルシアターカンパニーGERO
『踊ってから喋るか?喋ってから踊るか?』


演出・構成・出演/伊藤キム
映像/須藤崇規
出演/KEKE、八木光太郎、青沼沙季、aqiLa

写真UPしました〜!
【on_Flickr】1212_GERO


#photobybozzo
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Dec_12】伊藤キム@GERO

2020-02-18 | DANCE
TOKAS OPEN SITE 2019-2020
フィジカルシアターカンパニーGERO
『踊ってから喋るか?喋ってから踊るか?』


演出・構成・出演/伊藤キム
映像/須藤崇規
出演/KEKE、八木光太郎、青沼沙季、aqiLa

写真UPしました〜!
【on_Flickr】1212_GERO


#photobybozzo
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Dec_12】八木光太郎@GERO

2020-02-18 | DANCE
TOKAS OPEN SITE 2019-2020
フィジカルシアターカンパニーGERO
『踊ってから喋るか?喋ってから踊るか?』


演出・構成・出演/伊藤キム
映像/須藤崇規
出演/KEKE、八木光太郎、青沼沙季、aqiLa

写真UPしました〜!
【on_Flickr】1212_GERO


#photobybozzo
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【on_Flickr】0105_DODO

2020-02-12 | DANCE
高瑞貴『dodo』@オーディエンス賞

振付/高瑞貴
出演/宮本悠加、高瑞貴

日暮里d倉庫『新人シリーズ18』でオーディエンス賞になった作品です。悠加さんの足の使い方が秀逸。

【on_Flickr】0105_DODO


#photobybozzo
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Jan_05】高瑞貴『dodo』

2020-02-12 | DANCE
高瑞貴『dodo』@オーディエンス賞

振付/高瑞貴
出演/宮本悠加、高瑞貴

日暮里d倉庫『新人シリーズ18』でオーディエンス賞になった作品です。悠加さんの足の使い方が秀逸。

【on_Flickr】0105_DODO


#photobybozzo
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【on_Flickr】0106_MERMAID

2020-02-12 | KANAZAWA
高橋楓華『人魚姫』@日暮里d倉庫「新人シリーズ」

舞踊評論家の北里義之さんも『マイ新人賞』に挙げている楓華さんの『人魚姫』、篤とご覧あれ。

「高橋楓華『人魚姫』】承前。エントリー31作品のなかで、アンデルセン童話の『人魚姫』を扱い、
足首を縛った拘束ダンスと足が生えた魚のリアリズムで踊ってみせた高橋楓華さんのパフォーマンスを速報的にレポートしなかったのは、
自分が審査員だったら、間違いなく新人賞に推しただろうと思ったからでした。」


写真UPしました〜!

【on_Flickr】0106_MERMAID

#photobybozzo
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Jan_06】高橋楓華『人魚姫』

2020-02-12 | DANCE
高橋楓華『人魚姫』@日暮里d倉庫「新人シリーズ」

舞踊評論家の北里義之さんも『マイ新人賞』に挙げている楓華さんの『人魚姫』、篤とご覧あれ。

「高橋楓華『人魚姫』】承前。エントリー31作品のなかで、アンデルセン童話の『人魚姫』を扱い、
足首を縛った拘束ダンスと足が生えた魚のリアリズムで踊ってみせた高橋楓華さんのパフォーマンスを速報的にレポートしなかったのは、
自分が審査員だったら、間違いなく新人賞に推しただろうと思ったからでした。」


写真UPしました〜!

【on_Flickr】0106_MERMAID

#photobybozzo
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Feb_02】映像芝居『錆からでた実』アメリカツアー

2020-02-04 | KANAZAWA
日曜日は『錆からでた実』アメリカツアー
日本最後の調整で内覧会でした。
ダンサーが間宮千晴さんになったことで
作品全体の印象がガラッと変わり、
より束芋さんのざらっとした感じが深まったかと。
米4都市と巡ることでどれだけ作品が深まるのか、楽しみ。

ボクはLAのみ参加します。

束芋×森下真樹_映像芝居『錆からでた実』アメリカツアー
Los Angeles→Middletown→Washington, D.C.→New York


構想/束芋&森下真樹
構成・演出・美術/束芋
振付/森下真樹
音楽/粟津裕介&田中啓介
ダンス/間宮千晴

舞台監督/河内崇
照明/三浦あさ子
衣裳/堂本教子
音響/堤田祐史
記録映像/加倉井和人
制作/芋々
プロデューサー/高樹光一郎

こちら2016年版『錆からでた実』
ダンサーは鈴木美奈子さん。
【on_Flickr】0707_SABI

#photobybozzo
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Feb_03】大柴拓音楽劇『ゆめくい』

2020-02-04 | MUSIC
大柴拓音楽劇『ゆめくい』稽古場。

よくぞここまで形にしたなぁ…と思わせる完成度。
台本からイラスト起こし、アニメーション、そして基本の音楽に到るまで。
すべて拓さんひとりの仕事。
勿論多大なる助力がなければ形になり得なかった…とはいえ、とてつもない熱量だわ。
実際、拓さん映像見ながら笑ってて、エエ感じ。18日から全3ステ。要注目です。
#photobybozzo
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする